2021卒の日本大学大学院の先輩がクアーズテック合同会社技術職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒クアーズテック合同会社のレポート
公開日:2020年7月21日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事、技術系社員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接ということもあって基本的な質問が多かったため、しっかりと会話ベースで受け答え出来たことが評価されたと考えている。
面接の雰囲気
初めに通信環境の確認で面接官以外の人事の方と話し、緊張がほぐれた。面接官のお二方も優しい雰囲気で会話ベースで面接を行えた。
1次面接で聞かれた質問と回答
今までの人生で一番辛かった出来事は何ですか?
私が今までの人生で一番辛かった出来事は、大学受験での失敗です。私は高校入学当時から理系の国立大学への進学を希望し、三年間部活動もおこなわずに受験勉強に励みました。しかし、結果は不合格となり、第二志望の大学に進学しました。しかし、大学進学後も憧れの第一志望校への進学を諦めきれない想いが強く、再受験を決意しました。それからは、大学に通い単位を取得しながら隙間時間を有効に活用して受験勉強を続けました。結果は再び不合格となりましたが、その時は後悔や悔しさの気持ちよりも達成感を強く感じました。自分で決断し、考え、行動を継続することが出来たこの経験は今でも大きな財産になっています。私の強みである主体性もこの経験から培われたと考えています。
研究内容と使用している機器などについて教えて下さい。
私は、自動車や工場などからの排気ガス浄化に使用される触媒の形態制御に関する研究を行っています。具体的な触媒の調製プロセスといたしましては、まず、テンプレートとして利用する炭素球を調製し、その炭素球と金属の硝酸塩を溶媒中に分散させ水熱合成を行います。これによって得られた試料を前駆体とし、この前駆体を高温で焼成することにより球状で中が空洞になっている形状である球状中空体の触媒が得られます。得られた触媒の性能評価には、走査型電子顕微鏡、透過型電子顕微鏡、エネルギー分散型エックス線分析、熱重量分析、エックス線光電子分光法やガスクロマトグラフィーなどの機器を用いました。他の研究と比べて使用する機器の数は多いと思います。
クアーズテック合同会社の他の1次面接詳細を見る
メーカー (素材)の他の1次面接詳細を見る
クアーズテック合同会社の 会社情報
会社名 | クアーズテック合同会社 |
---|---|
フリガナ | クアーズテック |
設立日 | 2006年10月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 965人 |
売上高 | 604億3200万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 稲葉毅 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎2丁目11番1号 |
電話番号 | 03-5437-8411 |
URL | https://www.coorstek.co.jp/ |
クアーズテック合同会社の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価