2021卒の千葉工業大学大学院の先輩が日立ハイテクエンジニアの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社日立ハイテクのレポート
公開日:2020年7月17日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事1人、技術部門長1人、1人は通信の不具合で入れず不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
リーダーを務めた経験、考え方を評価されたと思います。入社してからマネージャーや部長といいったチームを引っ張る役職に就きたいかと問われたので、人を引っ張る力は高く評価しているように思いました。
面接の雰囲気
1次面接と同様に硬い雰囲気でしたが、圧迫ではありません。研究内容より人物面を深堀された印象があります。
最終面接で聞かれた質問と回答
ボランティアやインターンでの社会経験はありますか?
ボランティアやインターンの経験はありませんが、アルバイトで社会経験が出来たと感じております。学費の一部を賄うためのアルバイトですが、せっかく時間を消費するなら楽な仕事よりも貴重な経験が得られる仕事がしたいと思い、〇〇ホテルを選びました。業務内容は料理提供やBarでのドリンク作り、会場のセット変えなど様々で、業務内容の多さ・複雑さから月数回しか勤務できない学生にとって一人前になるのはとても大変なことでした。また、新人への指導は大変厳しく仕事のやり方を教えてもらえないまま怒られてしまうことが多々あり、ほとんどの学生が途中で辞めてしまう環境でした。しかし、この仕事にやりがいを感じていた私は休憩時間に積極的にベテランの方とコミュニケーションをとって仲を深め、仕事を能動的に学びにいくことを続け、一年半で婚礼の高砂を担当させていただけるまで成長しました。この経験で人としっかりコミュニケーションをとること、能動的に学ぶことの大切さを実感しました。
これまでチームでどのような活躍をしましたか?
これまで、部活動の部長、アルバイトのリーダー、同窓会の幹事等多くのチームでリーダーを務めてきました。特に高校時代のテニス部では部長として部を主導し、個人競技ですが初心者も上級者も一丸となって高めあえるように部を改革しました。私が入部したてのころ、初心者のいるコートは練習メニューが別で教える人がほとんどいないため、上達を目指せるような環境ではありませんでした。そのため部長になってから実力差に関わらず一緒に練習できるメニューを増やすことで、初心者にも向上心を持って取り組んでもらえるようになりました。また、上級者は教えることで基礎を振り返ることが出来たり、下からの追い上げに刺激を受けてより質の高い練習ができました。
株式会社日立ハイテクの他の最終面接詳細を見る
メーカー (機械・プラント)の他の最終面接詳細を見る
日立ハイテクの 会社情報
会社名 | 株式会社日立ハイテク |
---|---|
フリガナ | ヒタチハイテク |
設立日 | 1947年4月 |
資本金 | 79億3900万円 |
従業員数 | 4,916人 |
売上高 | 4622億3000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 飯泉孝 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号 |
平均年齢 | 43.0歳 |
平均給与 | 834万円 |
電話番号 | 03-3504-7111 |
URL | https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/ |