19卒 インターンES
総合職 技術系
19卒 | 東京都市大学 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
高度な自動車業界でモノ作りがしたいです。貴社のショックアブソーバの設計に携わりたく志望させていただきました。現在100年に1度と呼ばれる自動車の自動運転化に伴い、自動車使用率が増加すると思います。今までの自動車以上に、ドライブへの快適性、自動運転での衝撃吸収を高める必要があると考えます。貴社は自動車を初め、様々な分野でのショックアブソーバを設計し、求められているモノを生み出しています。貴社のショックアブソーバの設計に携わり、自動運転化に即応できる設計をしたいです。 続きを読む
-
Q.
10年後の自分はどうなりたいか
-
A.
ショックアブソーバの設計に携わり、未来の自動車に即応できる製品を生み出していきたいと思います。現在は自動車革命により進化する自動運転化技術、それにドライバさんが頼りすぎてしまうが故、事故率は増加の嵐だと考えます。幅広い分野に貢献している貴社事業のノウハウを学び応用し、自動車事故率の減少に努めていきます。 入社させていただいて10年後の私は、貴社設計開発の先頭に立ち活躍していきたいです。 続きを読む
-
Q.
今までで困難だったこと、それをどう乗り越えたか
-
A.
特に印象に残っているのは[福祉ロボット工学]の大学の講義です。 この講義では、チームごとにロボット製作を行いました。私たちチームの個性を出せた4輪駆動の設計・実走がとても困難でした。多くの課題をチーム一丸となり時間外や家に持ち帰り行っていました。何度も話し合い、意見の食い違いが出ましたが、4輪動を実現した時は涙モノでした。同時に何事もあきらめない気持ち、チームワークを行う上で幅広い意見を聞くことが大切と実感いたしました。 続きを読む
-
Q.
自分を表現してください
-
A.
自分を表現してください 私は、何段でも跳び箱を飛んで見せる人間です。 と言うのも、跳び箱と言うのは、仕事や課題など難所のことを言い、何度でも練習送り返し、どの難所でも飛び越える、チャレンジ精神旺盛だと自負しております。 小学生の頃行っていた水泳教室では、苦手な運動ながらも練習を繰り返し行い、最上位クラスまで上がっていた経験が有ります。 続きを読む
-
Q.
学生時代打ち込んだこと
-
A.
打ち込んでいた事は、会社の評判を良くするようにアルバイトをした事です。ア ルバイトをすると、マニュアル通りの接客すらできず、お客様より厳しい言葉を頂きまし た。良い接客を自分なりに考えアドバイスをもらい、自分なりのサービスを実践すると、 お客様から笑顔が見られました。 お客様から良い評価を頂き、会社の評判に貢献できたと思います。また、この経験を通じて時間管理、周囲を見ながら行動する力が一層強まり、失敗しても粘る事を覚えました。 続きを読む