就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日清医療食品株式会社のロゴ写真

日清医療食品株式会社 報酬UP

日清医療食品の本選考ES(エントリーシート)一覧(全11件)

日清医療食品株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日清医療食品の 本選考の通過エントリーシート

11件中11件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたをPRするキーワードを、最大3つまで記載してください。(1) 15文字以下
A.
Q. あなたをPRするキーワードを、最大3つまで記載してください。(2) 15文字以下
A.
Q. あなたをPRするキーワードを、最大3つまで記載してください。(3) 15文字以下
A.
Q. 上記キーワードから1つ選び、その理由や、それを表すエピソード等を記述してください。 300文字以下
A.
Q. 日清医療食品を志望する理由を教えてください。 300文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月27日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自身を表す3ワード
A.
Q. 上記キーワードから1つ選び、その理由や、それを表すエピソード等を記述してください。(行動力)
A.
Q. 日清医療食品を志望する理由を教えてください
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月20日
男性 23卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだことについて簡潔に入力してください。50文字以下
A.
Q. 上記の経験の中で、自身がどうのように行動したか、どんな困難があり、どう乗り越えたか、等について記述してください。300文字以下
A.
Q. あなたをPRするキーワードを、最大3つまで記載してください。(1)15文字以下
A.
Q. あなたをPRするキーワードを、最大3つまで記載してください。(2)15文字以下
A.
Q. あなたをPRするキーワードを、最大3つまで記載してください。(3)15文字以下
A.
Q. 上記キーワードから1つ選び、その理由や、それを表すエピソード等を記述してください。300文字以下
A.
Q. 日清医療食品を志望する理由を教えてください。300文字以下
A.
Q. 会社説明動画をご覧いただいた感想や印象に残っていることなど、自由に記載してください。200文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年10月21日

23卒 本選考ES

管理栄養士
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 学生時代にやり遂げたといえる経験を記入して下さい
A.
Q. あなたが大切にしていることを記入して下さい
A.
Q. 弊社に入社してやりたいことを教えて下さい
A.
Q. 入社後の住居はどこか、最寄り駅はどこか。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月25日
男性 22卒 | 京都産業大学 | 女性
Q. 志望理由
A.
私は人々を身近から支えたいと思っています。「食」というものはなくてはならず、また楽しみの一つにもなりうるものです。そしてそんな「食」を、普通の食事が困難な人にも楽しんでもらいたいと、商品を生み出している、貴社に入社し、「食」を届けたいと思い志望しました。どのような人でも、「食」を楽しみ続けることができるように、「食」という暮らしの一つの楽しみをなくしてしまわないように貢献したいと思います。全ての人が「食」を暮らしの楽しみの一つにし続けることができるよう、「食」が楽しめるものであれるよう手助けがしたいと思い、貴社を志望いたしました。 続きを読む
Q. 動画を見た感想
A.
災害時にもしっかりと備えている点からも、食と真剣に向き合っていることが伝わりました。その人の状態に分けて、食事の形も段階に分けて提供され、その人たちが今楽しめる「食」の最も良い形が取られているところに、食べる人たちのことを考えて工夫されている点が表れていて、良いなと思いました。動画がテーマごとに分けられていたので、見返しやすく助かりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月16日

22卒 本選考ES

管理栄養士
男性 22卒 | 東京家政大学 | 女性
Q. 趣味特技
A.
趣味は、動物と触れ合える場所をめぐることです。動物園や水族館はもちろん、動物カフェや牧場、熱帯園にも足を運びます。スポーツは3歳から小学校6年生まで水泳、中学校、大学ではテニスをしていました。高校では野球部のマネージャーとして自ら運動はしていませんでしたが、選手のサポートしていました。特技は「トーク」です。配信活動を通じて培ったトーク力には自信があります。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
「口から食べたい」そんな高齢の方の気持ちに応えたいと思い、貴社を志望しました。この言葉は、病気により経口摂取が難しくなった○○がよく口にしていた言葉であり、健康寿命と平均寿命の差が10年近くある日本人の多くが望むことだと思います。特に体が思うように動かない方にとっての日々の楽しみは「食」です。そのため、私は「食」で人々のQOLを向上させ、体の健康だけでなく心の健康も維持したいと考えています。そこで、流動食や栄養補助食品など、食べる楽しみ、生きる希望を与えることに特化した製品づくりを行っている貴社に魅力を感じました。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みは「気配りができること」と「記憶力」です。飲食店でのアルバイトでは、お客様が再来店したいと思っていただけるよう、ひとりひとりのお客様に合わせたサービスの提供を心掛けていました。例えば、お子様連れの方にご来店いただいた際はスプーンを落とす音、会話や様子にも気を配り、待たせない飽きさせない食事提供を心掛けました。長時間注文を悩んでいる方には好みを聞いてお客様に合ったお食事を提供しました。また、1度ご来店いただいたときの注文や会話の内容を記憶しておき、次回ご来店いただいた時はその記憶をもとにメニューをお勧めしたり、お客様の趣味に合った話題を提供したりしました。お客様にお帰りいただく際、「気持ちよく食事ができる接客だった」とお褒めの言葉をいただくこともありました。その結果、お客様アンケートの満足度を60%から90%にまであげることができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月16日
男性 22卒 | 龍谷大学 | 女性
Q. Q16.研究課題または興味のある科目(500文字以内)*
A.
私は経営学のゼミに所属しています。私は経営学のなかでも、企業が深刻な経営状況からどのようにして回復したのかに注目して研究しています。企業が経営を回復させるために必要なことの一つは発想の転換を行うことです。新たな商品を開発するのではなく、発想の転換をすることによって既存商品でも新たな市場を開拓することができます。この話から興味を持ち、経営戦略を学んでいます。実際に経営学を学ぶと以前と違った経営学的な視点で企業を見ることができます。また経営学を通して、「一つの専門的な分野を学ぶことの面白さやコツ」を学びました。私は経営学だけでなく、企業に入社後に活かせるような知識も吸収していきたいと思っています。 続きを読む
Q. Q17.学生時代に最も力を入れて取り組んできたこと(500文字以内)*
A.
アルバイト先は和食の飲食店です。和食のため家族で集まることが多いお盆時期や年始が特に忙しく従業員の余裕がなく、普段に比べサービスの低下が課題でした。サービス低下に伴い、お客様のお怒りの声が繁忙期には二十件と普段の二倍発生していました。そこで私は従業員と私自身の動きを客観的に観察し、課題の解決のため「優先順位をつけて行動する」「従業員個々の能力に応じてポジションを組み替える」という二点の取り組みを行いました。。この二点の取り組みにより、お客様からのお怒りの声が前年に比べ半分以下の八件に減り、私たちにも気持ちの余裕が生まれました。余裕を持つことによって、視野が広くなり一人ひとりの仕事のパフォーマンスを上げることができました。さらに、日間百万円以上の売り上げを記録し関西圏での年始売上一位を記録しました。関西圏唯一の日間百万円以上の売上は誇らしく、私たちは今まで以上に仕事に熱意をもって取り組んでいます。私はこの経験により、冷静に状況を判断し行動する力が身につきました。いかなる状況であっても高い志を持ち、現状に満足せず、常に成長を模索することに大きなやりがいを感じました。 続きを読む
Q. Q20.自己PR(長所や強みなど)(500文字以内)
A.
私の強みは目標を設定し、達成するため計画を立て行動するところです。所属しているゼミでは月に一回グループ発表を行い、半期に一度評価が行われます。私たちのグループは、ゼミ内で一番の評価をとることを目標にし、次の二つを行いました。一つ目は、専門的な言葉を使うのではなく分かりやすさを追求することです。教授など知識が豊富な方だけに伝わる発表では、教授からの評価を得ることができてもゼミ生からの評価は得られないと考えたためです。二つ目は、細かな期限をグループ内で決めることです。期限を設定し準備を怠らないことにより、気持ちに余裕が生まれ発表時に周りを気にかけることができると考えたためです。この二つを徹底することによって、10段階で9をいただきゼミ内で一番の評価を達成することができました。このように私は、目標達成のために何が必要か考え計画を立て努力する人物です。さらに貴社で少しずつ力をつけどんな仕事でも頼られる人になりたいです。 続きを読む
Q. Q21.志望理由(500文字以内)*
A.
私は「人々の生活を食で豊かにしたい」という思いから食品業界を志望しています。そのなかで貴社は福祉施設や医療機関に特化し、人々にとって健康を実現するブランドとして「食」を提供しています。人々に活力を与える食材を使い、お客様のニーズに合った「食」をお届けしている貴社ならば、「人々の生活を食で豊かにしたい」という私の強い思いが実現できると考え志望しました。また、私が利用者の立場だった場合、貴社の提供する食事を食べてみたいと考えたからです。病院食などの食事はあまりおいしくないというのがこれまでの認識でした。しかし貴社のムース食を初めてインターンシップのなかでの紹介の映像を拝見した時、お客様の立場を自身の身に置き換えた食事作りをしている会社だと感じました。多くの人は食事を五感で感じ楽しんでおり、この五感の全てを貴社の商品は楽しむことのできるものであると思います。業界のなかでのシェア率の高さはお客様が満足している証だと思っています。私も貴社の一員となり、貴社の発展に貢献したいと考えています。 続きを読む
Q. Q22.会社説明動画をご覧頂いた感想《感じたことや印象に残ったこと等》(500文字以内)*
A.
病院食などは、私自身身近にあるものではないので、どのような問題がありニーズがあるのかについて知識不足でしたが、会社説明会の動画を視聴し「いのちに、いちばん近い食事」という言葉が印象的であり、病院食や給食受託業務の重要性を改めて学ぶことができました。食品を提供する企業は、数多くありますが貴社は医療機関、福祉施設に食事を提供することに特化しており、「人々の健康」のサポートができるというのが貴社の強みであり、惹かれる点であるということを感じました。「治療食」という難しい食事を提供できているのは、高い技術力を持っておりお客様のニーズを常に取り入れているからであり、お客様のことを第一に考えていることが分かりました。リーディングカンパニーであるという強みを最大限に生かしているからこそ、他の企業以上にお客様に選ばれる力を有していることが理解できました。インターンシップに参加させていただき、ぜひ入社したいと思いましたが、今回の会社説明会の動画を視聴し、仕事内容や一日のスケジュールについてなど詳しく知ることによって、さらに貴社へ入社し働きたいという思いが強くなりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月1日
男性 22卒 | 近畿大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
私は医療食品を通じて、人々に笑顔をお届けしたいと思っています。きっかけは2年前に入院したことです。私は突然体調を崩して、しばらくまともな食事を摂ることがことができず、5日間入院するこになってしまいました。数日の間、点滴での生活を余儀なくされました。そして体調が回復し久々に食事をした時、その病院食に言葉で表すことができないぐらい感動して、私もこの業界で働きたいと思いました。 その中でも貴社を志望する理由は、当たり前の食事を楽しめる環境を創りたいという想いに共感したからです。 貴社は他社とは異なり、病院食や介護食に特化したことで高い専門性があります。また、約2000アイテムの商品を取り揃えていることで、多様化している食のニーズに対応した食品を提供できます。そのため、人を選ばず全てのお客様に「美味しい」と食事の楽しさををお届けでき私はそこに魅力を感じました。 私はモノ売りだけでなくコト売りも行う貴社にとおいて医療、福祉分野についての知識を深めていき、医療食品を通じて「美味しい」をお届けしていたいと思います。 続きを読む
Q. 趣味•特技
A.
趣味は旅行で現在20都道府県に赴きました。旅行先で観光や食を楽しむ中で、日本の素晴らしさや、日本はまだ見ぬ「美味しい」で溢れていることを知りました。 特技は〇〇で、私は中学生からずっと〇〇をしていて大学では〇〇という大会に参加し優勝しました。 続きを読む
Q. 学生時代に取り組んだこと
A.
私は現在、捨てられた犬猫を保護する活動に、ボランティアとして参加させて頂いています。  主な活動としては、小型犬を保護するため家のリフォームや犬のお世話などといった活動を行っております。  特に頑張っていることは、動物たちとのコミュニケーションです。多くの動物たちが保護されるまで過酷な環境下で過ごしてきたので、心を閉ざしています。そのため、ボランティア活動の中で最初は彼らに吠えられたり噛まれそうなったりしたのですが、何度も施設に足を運び、顔を見つめたり、遊ぼうとしたりして、敵意がないことをアピールするにつれて、次第に動物たちも近寄ってきてくれるようになりました。このように、私は彼らと心通わせることができた時、やりがいを感じました。この経験から信用をしてもらうことの大変さと、諦めずに何度も相手を想った行動をすることの大切さを学びました。 続きを読む
Q. 研究室 ゼミ活動について
A.
私は〇〇 研究室に所属しています。そこでは微生物を、利用して環境を浄化する研究や地球温暖化を防ぐ研究や天然資源を利用して人々に役立つ開発に取り組んでいます。 私が研究しているテーマはマツタケの人工栽培化に向けた研究です。 きのこは生活型によって、樹木や昆虫等を宿主とする共生型のものと、木材や落ち葉から発生する腐生型に大きく分類されています。マツタケやホンシメジは共生型きのこに分類され、植物 から光合成産物を受け取り、植物にリンや窒素を送る生活をしているため、腐生型きのこのような木材を分解する能力がほとんどありません。そのため共生型きのこは成長が遅く、人工栽培は困難とされています。本研究は、植物の広範な生理活性を有する代謝産物と、きのこの生える樹木の周辺土壌に生息する微生物の生成物に着目し、マツタケの人工栽培を目指します。 続きを読む
Q. 説明会視聴の感想
A.
貴社の会社説明会を通じて、人材育成に非常に力を入れていることが伝わりました。それだけ専門的な知識を要求される仕事なのだと思うと同時に、この人材育成力が高い専門性を保有する基盤となっていると思いました。また、しっかりとした基盤ができた状態でお仕事をすることが出来るのは貴社ならではの強みで魅力を感じました。 他にも貴社は災害時でも食の供給を止めない独自の体制を保っており、全国で18ヶ所で非常用備蓄倉庫の設置など長年培ってきたノウハウがあるからこそ行えることで貴社の「食」に対する熱い想いが伝わりました。 視聴しやすいようにテーマごとに分けれていて、短時間な動画はとても見やすく、集中して見ることができました。 ただ、もう少し欲を言えば先輩社員に例年よく聞かれる質問とかに答える動画とか、現場の声を聞いてみたかったです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月17日

21卒 本選考ES

栄養士、調理師
男性 21卒 | 名古屋学芸大学 | 女性
Q. 当社に興味を持った理由をご記入ください。(400文字まで)
A.
貴社に興味を持ったのは、病院実習でお世話になった管理栄養士の先生が病院に勤める前に貴社に勤務していたと教えてもらい、求人サイトなどで調べたことがきっかけです。病院だけでなく様々な施設の給食業務を経験できるため、管理栄養士の資格を最大限に活かすことが出来る会社であると思い興味を持ちました。また給食会社の中でトップシェアを誇っていること、管理栄養士の先輩から様々なサポートをしていただけること、また研修などもあるためスキルアップを図ることも出来、魅力に感じました。福利厚生の面では育児休暇や時間短縮勤務、介護休暇など女性が働きやすい環境が整っており、復職率が高いことから社員に対しての管理もしっかりしている会社であると感じ、そのような場で働きたいと思いました。 続きを読む
Q. 志望動機(400文字まで)
A.
私は小さい頃から料理やお菓子作りを始め、将来は食に関係した仕事がしたいと思っておりました。また祖母が糖尿病のため食事制限を行っていましたが、その様子を見て制限がある方でも喜んでもらえるような食事を提供したいと思うようになりました。貴社では様々な施設の給食業務に携わることが出来るため、それぞれの対象者に合わせた栄養管理の方法、施設ごとの衛生管理の違いなどを学ぶことが出来、管理栄養士としてのスキルを磨くことが出来ると思い魅力を感じ志望しました。また病院給食の業務も多いことから、祖母のような食事制限のあるお客様に対して、食事が楽しみの一つになるような献立を考え提供出来るスキルも身につけることが出来ると思い、そのような仕事に携わりたいと考えております。業務の中で磨いたスキルは、お客様に対してだけでなく業務の質を上げ、また貴社の成長にも活かし貢献したいと考えております。 続きを読む
Q. アピールポイントを教えてください。(200文字まで)
A.
私の強みは積極性のあるところです。人見知りせず自分から話しかけることが出来、またグループリーダーや舞台の演者に立候補するなど様々なことにチャレンジしてきました。積極的に取り組むことは、他の人よりも様々な経験をする機会が増え知識や技術を得ることが出来きます。そのため積極的に行動できる私は他の人よりも経験を積むことが出来、その経験を活かし社会に貢献できると考えております。 続きを読む
Q. あなたの考える栄養士または調理師像を教えて下さい。(200文字まで)
A.
私の考える栄養士像は食を通してお客様の健康管理を行うだけでなく笑顔も届けることが出来る人です。直接お客様と接することはなくても、1日に必ず1回以上ある食事の時間を楽しい時間に出来るような手助けを行うことが必要であると思っております。一番大事なことは栄養・健康管理ですが、それだけでなくお客様の心を豊かにする食事を提供出来る栄養士であることが重要であると考えております。 続きを読む
Q. 当社に入社してやりたいことを教えて下さい。(200文字まで)
A.
貴社に入社しましたら、厨房での大量調理を経験し学んだ後、献立作成の業務を行いたいと考えております。献立作成では栄養管理だけでなく嗜好面も考えたもの、また調理工程が少なくなるような工夫や調理ミスが起こりにくい工夫を考えるなど、厨房での作業が行いやすいような献立を作成したいと考えております。またチーフに昇格し事務作業や後輩の育成なども行い、貴社を支える存在になりたいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月2日
男性 21卒 | 名古屋学芸大学 | 女性
Q. 学生の立場からの栄養摂取基準の改訂についての見解をお答えください(400文字まで)
A.
栄養摂取基準は生活習慣や食生活などの変化に対応して5年ごとに改訂されており、正しい栄養バランスを保つために必要な基準を時代に合わせて改定することはとても重要だと考えております。年齢が同じだとしても、昔と比べて年代別の平均身長や活動量などが異なるため、同じ基準値を使用し続けても意味がなくなってしまうと思います。また生活習慣病や高齢者の低栄養など食生活を改善することで予防できる項目についてさらに研究を進め新たな食生活の基盤を作成することで、医療への負担も軽減するのではないかと思います。糖尿病などの疾患は薬ですぐに改善するのではなく日々の栄養管理が重要になりますし、高齢者の低栄養の予防は今後更に進むと考えられる高齢化対策に重要な項目であると思います。食事を見直すことで医療機関に頼らなくても生活できる国民を増やすことを目標に栄養摂取基準の改定は必要であると考えます。 続きを読む
Q. 自身の抱く理想の栄養士像(400文字まで)
A.
私の考える栄養士像は食を通してお客様の健康管理を行うだけでなく笑顔も届けることが出来る人です。祖母が糖尿病のため食事制限を行っていましたが、先が長くないから好きなものを食べたい、嗜好を変えることが出来ない、食事の準備がおっくうになるなどいくつもの問題があり食事を楽しんでいる様子はありませんでした。その様子を見て制限がある方でも喜んでもらえるような食事を提供したいと思うようになりました。1日に必ず1回以上ある食事の時間を楽しい時間に出来るような手助けを行うことが必要であると思います。例えばお客様の嗜好に出来るだけ合わせたり、見た目の工夫をしたり、また栄養指導などお客様に寄り添ってサポートするなど様々な方法があると思います。一番大事なことは栄養・健康管理ですが、それだけでなくお客様の心を豊かにする食事を提供出来る栄養士であることが重要であると考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月2日
11件中11件表示
本選考TOPに戻る

日清医療食品の 会社情報

基本データ
会社名 日清医療食品株式会社
フリガナ ニッシンイリョウショクヒン
設立日 1972年9月
資本金 1億円
従業員数 44,127人
売上高 2680億8700万円
決算月 3月
代表者 立林勝美
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
電話番号 03-3287-3611
URL https://www.nifs.co.jp/
NOKIZAL ID: 2747000

日清医療食品の 選考対策

最近公開されたサービス(飲食)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。