就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
サッポロビール株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

サッポロビール株式会社 報酬UP

【志望理由を巧みにアピール】【16卒】サッポロビールの1次面接詳細 体験記No.1139(筑波大学/)(2017/6/13公開)

2016卒の筑波大学の先輩がサッポロビールの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒サッポロビール株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 1次面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 筑波大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 豊田自動織機
入社予定
  • 豊田自動織機

選考フロー

ES+webテスト5月 → 工場見学6月 → 1次面接7月

1次面接 落選

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事1/技術系1
通知方法
連絡なし
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

志望理由が明確、もしくは納得できるもかどうかを重視していたと思う。単に酒好きをアピールしただけでは「ほかにもビールメーカーあるよね」といった雰囲気になり熱意が伝わらない。ほかのビールメーカーと比べて良いところを何とか探す必要がある。学生時代のエピソードで居酒屋のアルバイトの話をしたら興味をもってくれたので、お酒に関するエピソードはあるといいと思う。

面接の雰囲気

ESからは志望動機や学生生活で頑張ったことなどを聞かれた。メインは4社あるビールメーカーの中でなぜ当社なのか、ということだった。圧迫ではないが納得できない答えには反応が悪い。

1次面接で聞かれた質問と回答

ビールが好き、ということですが他にビールメーカーも受けていますか?

はい、他にもアサヒさん、キリンさん、サントリーさんのエントリーシートを提出したところです。アサヒさんは工場見学にも参加させていただきました。ですがモノづくりへのこだわりや、ビールへの真摯な態度に関してはやはり御社が1番であると感じています。おそらく全員にしている質問だと思う。素直に「受けている」とだけ答えればよかったのかもしれないが、ついとってつけたようなほめ言葉を言ったせいで、ちょっと気まずい雰囲気になってしまったと思う。

お酒はどのくらい飲みますか?

ほぼ毎日飲みます。基本的にはビールや芋焼酎を飲んでいます。たまに地ビールやワイン、ウィスキーを居酒屋やバーで飲むこともあります。家で飲むときはビール缶2本と焼酎2杯ほど飲むときが多いです。1人で居酒屋に行くときもあるのですが、その時はもっと飲んでいると思います。少しはこの手の質問を予想していたので素直に答えた。もともとお酒は飲んでいるほうなのでお酒好きをアピールするチャンスだと思い、楽し気に答えるようにした。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

サッポロビール株式会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (飲料・たばこ・飼料製造業)の他の1次面接詳細を見る

サッポロビールの 会社情報

基本データ
会社名 サッポロビール株式会社
フリガナ サッポロビール
設立日 2003年7月
資本金 100億円
従業員数 2,174人
売上高 1637億1300万円
決算月 12月
代表者 野瀬裕之
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番1号
電話番号 0570-200533
URL https://www.sapporobeer.jp/
採用URL https://www.sapporobeer.jp/recruit/

サッポロビールの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。