- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンに興味を持ったきっかけは、食の安全に対する関心が高まったことです。配合飼料業界が食品の安全性に直結していることを知り、実際にその業界で働く体験を通じて理解を深めたいと思いました。参加理由は、実務を体験しながら業界の実情を学び、自分のキャリアにどう結び...続きを読む(全181文字)
【食品エンジニアの挑戦】【22卒】アサヒビールの冬インターン体験記(理系/エンジニアリング)No.16374(大阪大学大学院/女性)(2021/8/8公開)
アサヒビール株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 アサヒビールのレポート
公開日:2021年8月8日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2021年2月 上旬
- コース
-
- エンジニアリング
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 大阪大学大学院
- 参加先
-
- パナソニックエコシステムズ
- サントリーシステムテクノロジー
- クボタ
- 村田製作所
- ファミリーマート
- みずほリサーチ&テクノロジーズ
- アサヒビール
- 内定先
-
- 村田製作所
- キリンホールディングス
- 入社予定
-
- キリンホールディングス
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
食品・飲料企業に興味があり、1DayでESとWebテストのみで気軽に参加できるため。またアサヒビールの説明会となると、人気企業であり大人数になりがちであるが、少人数開催であるため、社員の方と交流し、詳しく話を聞くことができると考えた。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
ESに論理性が欠けていないか、できるだけ友達や先輩に何度も見てもらった。またアサヒビール自体、熱意を持った社員が多いイメージを持っていたため、その社風に志望動機を合わせた。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
過去の合格ESを見ると他の飲料企業と比べ、アサヒビール商品自体の熱意が大切と感じた。実際に自身のESにおいてもアサヒビール商品とのエピソードを書くことを心掛けた。
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年11月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
研究内容/学生時代に頑張ったこと/もしエンジニアとして工場を作るなら、あなたはどのような工場を作りたいか
ESの形式
Webで入力
ESの提出方法
マイページから提出
ESを書くときに注意したこと
文字数が300字と多くなく、かつ人事は大量のESを読むことになると考え、とにかく簡潔に分かりやすくかつ熱意の伝わる文章を心がけた。
ES対策で行ったこと
研究室の先輩や同期に見てもらい、誰が読んでも理解できるESかを確認してもらった。また過去の合格ESから傾向を分析した。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
採用サイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年11月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
一般的なWebテ問題集を繰り返し解いた。
WEBテストの内容・科目
ごく一般的なWebテスト/言語・非言語・性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
そのWebテストに準ずる
対策の参考にした書籍・WEBサイト
一般的な問題集
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 早慶、旧帝が多い。自身のチーム6人は全員が理系院生であった。
- 参加学生の特徴
- お酒が大好きで参加した人もいれば、知名度で参加した人もおり、熱意に差があったように思う。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 8人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
工場に問題が起こった際の原因と対策についてグループワーク/ オンライン懇親会
インターンの具体的な流れ・手順
会社説明、グループワークの説明、グループワーク、グループごとに発表、懇親会
このインターンで学べた業務内容
食品エンジニアリングとしての現場の課題解決に向けた考え方
テーマ・課題
工場に問題が起こった際の原因と対策についてグループワーク
1日目にやったこと
最初に会社説明を受けた後に、グループワークの説明がある。工場に不具合が起こった際にどの部分に原因があり、どのような対策を取ることができるかについて6人で話し合う。その後、指定の枠に発表用資料を書き込み、それを元に発表を行う。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事、現場エンジニア
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
グループワークを進める上でテーマから逸脱しそうになった時には、テーマをもう一度見直すようにアドバイスをくれたりする。しかし、あまり学生の話し合いには介入してこない。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
学生それぞれ専攻がバラバラ(農学系もいれば材料系の人もいた)であり、持っている工学系の知識に違いがあったため、工場の問題を特定する話し合いでは苦労した。しかし、だからこそ相手を否定せずに、多様性を活かし話し合いを進める楽しさも知れたと思う。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
特にリーダー的な存在になる学生はおらず、和気あいあいとグループワークを進めていた。
インターンシップで学んだこと
実際にエンジニアリングの業務では工学系の知識と同じくらいに、コミュニケーション能力や社内外で調整する能力が重要であるとされているらしく、その醍醐味を簡素ながらも実感することができてよかった。また自身の身近にあるビールに懸けるエンジニア社員の方の熱意を知ることができた。
参加前に準備しておくべきだったこと
少しだけ工学系の知識が必要な場面があったため、軽く見直しておけばよかった。またビール工場にはどのような設備があるか軽く知っておいてもいいかもしれない。知らなくても大きく支障はない。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
最初の会社説明会や社員紹介でもかなり詳しく話して頂けるだけでなく、工場紹介も動画で見せて頂けるため、実際の職場の実感が沸いた。しかし、グループワークの課題は図面上かつオンラインで話し合われるので、共同作業しているイメージは想像しづらかった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターン参加者の数に比べて、エンジニア部門では例年数人しか採用しないため、かなりの高倍率の戦いになると知ったから。その上、インターンでは有名大学かつ体育会系の学生が揃っており、インターンに行ったからといって大きくは有利に働かないと感じた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
どの社員の方に聞いても、消費者の笑顔に直接貢献することができるエンジニアという職にプライドを持ちながらも、楽しんで働いているように見え、志望度はあがった。その一方でエンジニアという職種上、工場をかなりの頻度で転々とするため、自身の人生計画を立てづらいと感じた。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターン参加者は本選考時に、インターン選考時に提出したESとWebテを使い回すことができる。(新しく書き直す選択もできる) しかし、使い回したからといって無条件でESが通るわけではない。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターン直後にオンライン懇親会という形で、お酒を飲みながらエンジニアの方と話すことができる。非常にフランクな会だった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターン前は日系メーカー、その中でも消費者に近い形で携わることができる食品・飲料メーカーに興味を持っていた。しかし、食品業界は倍率が高く、インターンでさえ合格することができなかったため、業界を変えてしまおうか迷っていた。またどの業界でも、本選考ではエンジニア職か事務職で応募するかという職種の違いでも迷っていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
前述のように、人々の日常に近い消費財に携われるという点で食品・飲料企業は魅力的だとインターンを通じて再確認した。また社員の方は純粋にビールが好きでビール工場のエンジニアになった方が多かったのはイメージ通りであり、飲料業界への志望度は増した。しかし、インターンに参加してもなお食品・飲料業界の倍率の高さを感じたため、他業界を併願することにした。
同じ人が書いた他のインターン体験記
アサヒビール株式会社のインターン体験記
- 2025卒 アサヒビール株式会社 業務用インターンシップのインターン体験記(2024/07/29公開)
- 2025卒 アサヒビール株式会社 総合職のインターン体験記(2024/07/25公開)
- 2025卒 アサヒビール株式会社 量販営業コースのインターン体験記(2024/07/02公開)
- 2025卒 アサヒビール株式会社 マーケティングコースのインターン体験記(2024/06/28公開)
- 2025卒 アサヒビール株式会社 営業ワークショップのインターン体験記(2024/06/20公開)
- 2025卒 アサヒビール株式会社 生産研究職のインターン体験記(2024/06/19公開)
- 2025卒 アサヒビール株式会社 生産研究職インターンシップのインターン体験記(2024/06/14公開)
- 2025卒 アサヒビール株式会社 生産研究5daysインターンシップのインターン体験記(2024/05/27公開)
- 2024卒 アサヒビール株式会社 総合職のインターン体験記(2024/02/14公開)
- 2024卒 アサヒビール株式会社 マーケティングのインターン体験記(2023/10/13公開)
メーカー (飲料・たばこ・飼料製造業)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 食品メーカーとしては名を馳せており、プレゼンスも業界内では非常に高いため、受けることによって他の食品メーカーと比較したいなと考えた。カゴメはインターン参加者に対しても非常に手厚く接してくれると聞いていたことも要因としてある。続きを読む(全112文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 選んだ理由としては食品メーカーでありながら、脳疾患の研究を行っている点に魅力を感じていたからです。伊藤園では抹茶研究による認知症研究プロジェクトがあったので、どういうものなのか知りたいと思い、応募しました。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ビールが好きだから選んだ。なかでもサッポロの黒ラベルが好きだから。私が学生時代営業のインターンをやっていたので、営業経験いかせるかなと考え、なかでも営業職に関するインターンシップに参加してみようと考えた。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 日本酒醸造の科学的なメカニズム解明に興味を持っており、研究に特に力を入れている印象のあった月桂冠のインターンシップを志望した。ほかの清酒メーカーでは研究開発に特化したインターンシップをあまり開催していなかったことも、月桂冠インターンシップの参加に繋がった。続きを読む(全128文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともとコーヒーに興味があったから。健康志向が高まるこの世の中でほぼコーヒーのみを扱うUCC上島珈琲株式会社ではどのような取り組みが行われているのか興味があり、参加しました。カップから農園までを体感してみたかった。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私が貴社のインターンに興味を持ったきっかけは、食品業界で多くの人々の生活に密接に関わる仕事に魅力を感じたからです。特に、乳製品の市場で信頼されるブランドである貴社の営業活動を通じて、顧客との信頼構築や提案力を学びたいと考えました。また、自身のコミュニケーション力や...続きを読む(全196文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就職活動の始まりの時期に、漠然とメーカーやインフラを志望していたところ、オファーサイトの方でオファーがあったから。そこで調べてみたところ、思いのほか待遇が良く、インターンシップに参加する経験もなかったため。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 名前を聞いたことがあるけれど、何の会社なのか何をする会社なのかわかっていなかったので、少し興味が湧きました。なので、インターンシップに応募してみようと思いました。そこからインターンに参加することができました。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大塚食品は、食品の業務意外にも医薬品など幅広く事業を行っているため安定性があるように感じました。なので、インターンシップに参加して少しでも会社に興味があることを向こうへ示したかったので参加してみました。続きを読む(全101文字)
アサヒビールの 会社情報
会社名 | アサヒビール株式会社 |
---|---|
フリガナ | アサヒビール |
設立日 | 1889年11月 |
資本金 | 200億円 |
従業員数 | 3,134人 |
売上高 | 7692億9600万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 松山一雄 |
本社所在地 | 〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋1丁目23番1号 |
電話番号 | 03-5608-5111 |
URL | http://www.asahibeer.co.jp/ |
採用URL | https://www.asahibeer.co.jp/saiyo/ |