2019卒の成城大学の先輩が書いた全国労働者共済生活協同組合連合会総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、全国労働者共済生活協同組合連合会の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒全国労働者共済生活協同組合連合会のレポート
公開日:2019年4月16日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定を頂いても、少しの間は待ってくれた。しかし、返事を急かすような雰囲気もあった。入会の意を伝えると、やさしくしてくれました。
内定に必要なことは何だと思うか
やはり他の保険会社と共済の違いを明確にして、入会したら何をしたいのかをはっきりとすること。ネットにはたくさんの選考体験記が載っているが、その情報のまま面接で話すだけでは受からない。自分自身で説明会に参加して、職員の方とたくさん話をする事が重要である。また、面接で流暢に話せなくても、こちらの伝えたいことを汲み取ってくれるので素直に等身大の自分を話すことが大事である。学歴は幅広いが、上位大学が多い印象。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内定をもらえた最大の要因は、入会したらなりたい自分の姿を数年毎に刻んで伝えることが出来たからであろう。また、入会者を見渡すとやさしく、他者を気遣うような人が多い。そのため、GDでも面接でも相手の思いを汲み取るようなやさしさが大事である。
内定したからこそ分かる選考の注意点
説明会で配布される色つきのESに記入して書くのだが、代えがないので注意する必要がある。人事の人に伝えることで新しい紙をもらえるかもしれないが大幅なロスとなるだろう。そのため、書く際は他社以上に注意する必要がある。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定者懇親会があり、他の内定者と交流する機会があった。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社のブランド・知名度
入社を迷った企業
株式会社かんぽ生命保険
迷った会社と比較して全国労働者共済生活協同組合連合会に入社を決めた理由
かんぽ生命よりもリスクを保証できる範囲が広く、全国で働くことに魅力を感じたから。そして、CMなどの認知度に加えてコンビニに雑誌が置いてあったりと多くの方々が知っていることに将来性を感じたから。かんぽ生命はよい会社だが、総合職との給料やキャリアアップの差を考えると、全労済のほうが自分の満足いくキャリアを積み成長するとともに、安定した給料をもらえると思ったからです。そして、全労済の職員であるというブランドがほしかったから。
全国労働者共済生活協同組合連合会の他の内定者のアドバイス詳細を見る
金融 (その他金融)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
全国労働者共済生活協同組合連合会の 会社情報
会社名 | 全国労働者共済生活協同組合連合会 |
---|---|
フリガナ | ゼンコクロウドウシャキョウサイ |
設立日 | 1957年9月 |
従業員数 | 3,503人 |
売上高 | 6554億7500万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 廣田政巳 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目12番10号 |
電話番号 | 03-3299-0161 |
URL | https://www.zenrosai.coop/index.html |
全国労働者共済生活協同組合連合会の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価