就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社小森コーポレーションのロゴ写真

株式会社小森コーポレーション 報酬UP

【笑顔と大きな声が魅力】【19卒】小森コーポレーションの営業職の1次面接詳細 体験記No.5172(明治大学/男性)(2018/9/6公開)

2019卒の明治大学の先輩が小森コーポレーション営業職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒株式会社小森コーポレーションのレポート

公開日:2018年9月6日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2018年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
人事・現場社員
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接官が二人いるので、面接官の目をきちんとみて笑顔で大きな声でという当たり前のことを意識してそこが評価されたのではないか。

面接の雰囲気

ごく一般的な面接だったように感じる。どちらの社員さんも若かった。向こうも面接に慣れてない感じでした。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代がんばったことについて

私は大学生活をテニスに打ち込んできました。体育会硬式庭球部に入部したが、全国選手が複数いる部のレギュラーの壁は厚く、一年生時レギュラーになれませんでした。そこで、レギュラーに入るためには、チームの弱点であったダブルスのスペシャリストになる必要があると考え、ダブルスにおいて重要なボレーを磨き上げ、〇〇といったらボレーと呼ばれることを目標にしました。そのため、部の練習においては、時間の半分をボレーに費やし、アルバイトのテニスコーチでは、指導の際、知識を口に出すことで客観的に自分が出来ているかを見つめ直した。さらに空き時間に他のコーチと練習し、指導をもらい自身の技術向上に繋げました。以上の努力の結果、二年次にレギュラー入りを果たし、関東大会で部の勝利に貢献し、120チーム中ベスト16を達成しました。このことから自分の武器をつくることで大きな壁も乗り越えられることを学びました。

学業について教えてください

私はスポーツマーケティング論に力を入れて取り組みました。中でもスポーツ現場におけるファンサービスという商品をいかに提供するか、という点に注目しました。スポーツの商品は主に試合であり、ファンサービスという付加価値によっていかにリピーターを増やすかがスポーツビジネスにおいて重要である。そこで国内外のスポーツチームを例に比較したところ、近年、施設の増設や改修を行っているチームほど観客数の増加率が高いことが分かりました。例えばプロ野球球団の楽天は子供向けの観覧車やメリーゴーランドを増設することによって家族連れの誘致に繋げました。以上の事から顧客のニーズを考え、よりよいものを作ることで満足度の高いサービスを提供できるとわかった。私は今後、試合開催のない日にもいかにファンを楽しませることができるか研究していきたいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

小森コーポレーションの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社小森コーポレーション
フリガナ コモリコーポレーション
設立日 1946年12月
資本金 377億1400万円
従業員数 2,588人
売上高 979億1400万円
決算月 3月
代表者 持田訓
本社所在地 〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋3丁目11番1号
平均年齢 43.1歳
平均給与 681万円
電話番号 03-5608-7811
URL https://www.komori.com/ja/jp/

小森コーポレーションの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。