![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
16卒 本選考ES
総合職(全国勤務型)
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
志望動機
-
A.
私はクレジットカード利用率を向上させ、日本の経済活性化に寄与したいと思い、貴社を志望します。そこでNTTグループのブランド力をもち、リースを中心に多様な事業を展開する貴社は魅力的だと感じました。そのような貴社で私はNTTグループの強固な基盤を活かして消費を活性化し、日本の経済成長を実現したいです。 続きを読む
-
Q.
強み・弱みは何ですか?
-
A.
長所は責任感が強い点で困難な状況でも最後までやり抜きます。 短所は心配性である点で細かい点を気にしすぎる傾向にあります。 続きを読む
-
Q.
学業で頑張ったことは何ですか?
-
A.
私は行政法のゼミに所属しています。このゼミでの卒業論文のテーマは「景観行政の在り方」です。このテーマに基づき、都市計画法に合致して定められた抽象的な建築基準と建築業者が求める実務的かつ具体的な基準との齟齬を法的に解決する方策を研究しています。その際、国立マンション事件訴訟を基にこの問題を論じます。 続きを読む
-
Q.
学業以外で頑張ったことは何ですか?
-
A.
私は2年生のゼミ選択を支援する法学部ゼミナール連合で学務・教授・学生の3者との連携を強める働きをしました。この連携を通して、2年生が各ゼミを自由に見学できるオープンゼミを実施しました。その結果、ゼミ全体の募集人数が減る中で希望者を460人集め、例年と同様の規模を確保できました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
「人の立場に立って行動すること」です。私は不動産業での案内係のアルバイトで各営業担当者の行動を考慮し、機械的な接客をしないように心がけてきました。その結果、当初は私が営業担当者に次の行動等を聞く関係でしたが、営業担当者より直接、指示を頂く関係に変えることができました。 続きを読む
-
Q.
趣味
-
A.
宝塚歌劇団を中心とした舞台鑑賞、国内旅行・海外旅行 続きを読む
-
Q.
当社に聞いてみたいことは何ですか?
-
A.
営業担当者として、ご活躍されている女性の割合を知りたいです。また、社員の方々が日々、業務をする上で意識されていることを教えてください。 続きを読む
-
Q.
希望職種
-
A.
営業 販売支援 企画 続きを読む
-
Q.
希望業種
-
A.
リース・ファイナンス 、クレジットカード 続きを読む