就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

東日本電信電話株式会社(NTT東日本) 報酬UP

東日本電信電話(NTT東日本)の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全321件) 4ページ目

東日本電信電話株式会社(NTT東日本)の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東日本電信電話(NTT東日本)の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
321件中301〜321件表示 (全62体験記)

企業研究

17卒 | 早稲田大学   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
NTTは知名度は高いですが、実際どんな仕事をしているか知りませんでした。なのでまずセミナーに参加する前にホームページなどを見てどんな仕事をしているかをざっと把握しました。またインターンや説明会、座談会などには都合のつく限りすべて参加しました。実際に社員の話を聞くことで、職場の雰囲気や、どのような人物が求められているかが分かるので、面接に活かすことができます。企業研究や業界研究をする上でも、直接お話を伺うことは大切だと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

17卒 | 早稲田大学   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私はICT事業に取り組みたいと思い御社を志望いたしました。ICT事業を通じた、地域差のない平等な教育の普及を実現したいと考えています。それは自らが高校時代に通信衛星教育の恩恵を受けたからです。夢は指導者と受講者だけでなく、受講者同士の地域を超えた相互コミュニケーションを可能にし、多くの人に共に学ぶ楽しさを知ってもらう事です。御社の確かな技術と挑戦できるフィールドの中で新たな教育の実現に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

17卒 | 早稲田大学   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目の営業【面接の雰囲気】面接というより雑談のような雰囲気で終始和やかだった。圧迫感は感じなかった。一つ一つの回答に対して深堀はされたが、なるほど、そうだね、などと肯定的に聞いてくれたのでしゃべりやすかった。【大学時代において、「これだけは誰にも負けない」と自負できる取組は何ですか? 】これだけは負けないと思う取組は、4年間を通じて国内や海外を含め様々土地に足を運んだことです。大学2年のとき、2か月かけてヨーロッパ旅行をしました。アルバイトで貯めたお金を自分でやりくりしながら、充実した旅ができるよう計画を立て、実行する過程は充実感がありました。また長年学んできた英語を駆使して現地の人と交流でき、コミュニケーション能力を磨くことができました。これからも様々なことにチャレンジする精神を忘れずに生きていきたいです。【営業職は大変ですが自信はありますか。】はい、自信はあります。私は人と長期的に信頼関係を構築するのが得意で、前向きな性格だからです。3年間続けているサークル活動では、リーダーの補佐役としてメンバーとともに組織を支えてきました。時に意見がぶつかることもありましたが、先輩や後輩に対してもきちんと自分の意見を発し、相手の言葉に耳を傾けることで信頼関係を築いてきました。また、嫌なことがあっても一晩寝たら忘れるポジティブな性格なので、御社では積極的に営業の仕事に取り組みたいと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機や、学生時代頑張ってきたことなどオーソドックスな質問ばかりだった。どのような人物であるかということを見られていると思う。また営業職への意気込みなど、本当にこの企業に行きたいと思っているかという本気度を見ていると感じた。セミナーやリクルーター面談で聞いたことをもとに回答内容を考えていったので、企業の求めている人材に見合うような回答や答え方ができたと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

2次面接

17卒 | 早稲田大学   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】私の回答に対しての切り替えしが「なんで?」「ふーん」など興味のなさそうな言い方だったので、あまり雰囲気はよくなかった。笑顔が一切なかった。【あなたの性格を一言で表して下さい。】私は面倒見が良いです。世話好きで、困っている人を見ると何かせずにはいられない性格です。私自身は客観的に物事を見るタイプで、また4年間塾講師のアルバイトをやっていた経験から、相談を受けることが好きです。サークルの後輩から相談を受け、一緒に考えてあげることが多々あり、普段友人と一緒にいるときも、話すよりも聞き手に回ることが多いです。回答の際に注意した点は、面接官の方に普段の自分をイメージしてもらえるように具体的に答えるようにすることです。【あなたのアピールポイントを教えてください。】私のアピールポイントは、広い視野と細かな視点を兼ね備えているところです。サークル活動では組織全体の方向性や目標を長期的に考えつつも、メンバー一人ひとりの話や意見をしっかりと聞き、個々への気配りを行いながらサークル全体を支えてきました。回答の際に注意した点は具体的なエピソードを織り交ぜて話すことです。また話し方が一辺倒にならないように感情を入れつつ話し、興味を持ってもらえるように工夫しました。面接官の方の反応が薄くても終始笑顔でハキハキと答えることが大切だと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接と同じく志望動機を聞かれたあとは、自分の性格についてのことをひたすら聞かれました。長所や短所をきちんとわかっていて、自分の適性を理解しているかがポイントだと思います。突っ込まれたり深堀されても大丈夫なようにしっかり準備する必要があります。また笑顔で話したり、面接官の方が話しているときはうなずきながら聞くなど、会話を円滑に進める気配りも重要だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

企業研究

16卒 | 早稲田大学   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
NTTグループは企業の数が非常に多く、事業内容もバッティングしていることが多いため、違いを見出すことが難しいと思います。そのような中で、何故NTT東日本なのかを明確に出来るような志望動機を構築するための、企業研究が必要になってきます。特に、NTT西日本との差別化はかなり難しいため、ホームページや決算資料IR資料等から情報を出来るだけ収集した上で仮説を立て、面接で喋れるようにしましょう。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 早稲田大学   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
「日本経済の未来に貢献したい」このような想いからITシステム業界及び通信業界を志望しております。人口減少により、労働人口の絶対数が減少する日本が今後も世界で影響力を発揮する経済力を維持するためには、労働生産性の向上が不可欠であると考えます。そんな中現在、「IT×農業」などに見られるように、ITの力によって様々な分野の業務効率向上がなされております。よって、この業界に従事し、企業が抱える様々な課題に対して、ソリューションを提案することで、企業の労働生産性を向上させ、ひいては日本経済の更なる発展に寄与していきたいと考えております。その中でも御社を志望する理由は、「御社でこそ最適なソリューションの提案が出来ると考えたため」です。そのように考える根拠ですが、御社は顧客の課題解決に当たり、マルチベンダとして世の中に存在するあらゆる製品の中から最適なものを選択するだけでなく、自社のネットワークを最大限に活用することによって最適なシステムを構築し、保守運用までを一貫して行っておられます。また、各都道県でビジネスを展開する地域密着性を有しておられることから、一般的にITの導入が余り進んでいない地方の中小企業に対しても、顧客のニーズに合わせたソリューション提案が出来ると考えました。このような御社に身を置き、より多くの企業の課題解決に貢献したいと思い、御社を強く志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 早稲田大学   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】高級ホテルの一室で面接が行われます。面接官の方は、マネージャークラスの方です。ESの内容が中心でした。通過率はかなり低いらしいので、差別化が重要になってきます。【大学時代において、「これだけは誰にも負けない」と自負できる取組は何ですか?】『「チームリーダーに必要なことは何かを考え、実行してきた」私にはこの経験があります。テニスサークルの主将になった私には、高校時代からの課題として「チームマネジメントから逃げてきた」という現状があり、これを機に課題を克服し、同時に学内団体戦初優勝を目標に掲げ、以下の取り組みを行いました。一点目は「喋る能力の向上」です。まず最大の弱点であった「伝えること」を克服するため、常日頃から「緊張しやすい場面で喋る」ことを心掛け、説明能力を身に付けました。二点目は「競争と共存を取り入れること」です。まず競争については、代表選手の選び方を話し合いから、部内戦による実力主義へと変更させ、個々の力を最大化しました。次に共存については、月に一度全員で練習し目標を共有することで、チームに一体感をもたらしました。これらの取り組みの結果、効果的なマネジメントを実現し、創部40年来初の学内団体戦優勝という成果を上げました。』自己PRとして用意していたものを、質問の内容に合致するように応用して答えました。【「NTT東日本」というフィールドで、何を実現したいですか?】『「日本経済の更なる発展」これを実現したいです。労働人口の絶対数が減少する日本が、今後も世界で影響力を発揮する経済力を維持するためには、労働生産性の向上が必要だと考えます。そこで、企業が抱える課題に対して、ITソリューションを提案することで労働生産性を向上させ、ひいては日本経済の未来に貢献したいと思います。そしてこれは「IT×通信インフラ」によって、総合的な課題解決が可能な貴社でこそ成せるはずです。』他のNTTグループの企業ではなくて、なぜNTT東日本なのかについて、述べるようにしました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】電話にて通過の連絡がなされるのですが、その時のフィードバックでは、非常に堂々としていた点が良かったとほめてくださりました。その点が、営業職を志望していることにかなりマッチしているとおっしゃってくださり、志望職種とのイメージの合致が重要なのかもしれません。とにかく通過率が低いらしいので、相手の印象に残るように頑張りましょう。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

最終面接

16卒 | 早稲田大学   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】電話では最終面接といわれておらず、当日知らされたため、とても緊張しましたが、面接官の方が、こちらのそのような事情を汲み取って下さり、非常に話しやすかったです。【志望職種は?】『法人営業 コンサルタント→自分の強みが最も活かせる職種だと考えるからです。⑴チームを組んでリーダーとしてプロジェクトを進めていく点に関しては、サークル活動で主将を務めた際の経験を活かし、組織の業務を円滑に進めることに貢献できると思います。(目標達成に向けて、チームを客観視して、一人一人の強みと弱みを考えて、補完関係になるように役割を明確にすること。これによってMAXの成果を上げることが出来る。)⑵顧客の潜在的な課題を掴む点に関しては、テニスコーチのアルバイトの経験が活かせると思います。』まずやりたい職種とその理由を述べ、なぜそれが自分に向いているのかをそのあとに話しました。【なんで日本経済の未来に貢献したいの?】『「経済力こそが日本の強みであり、これが無くなると国家としての存亡に関わる重大な問題であると考えるから」です。軍隊を持たない日本が現在、平和を維持できているのは、経済力を背景とした日米同盟によって守られているからだと考えます。つまり、経済力が無くなるとアメリカにとって日米同盟を組み続けるメリットが無くなり、これが解消されると中国が攻め込んでくると言う可能性もあると思います。そこで、経済力を維持することへの貢献こそが、日本で平和に暮らすために必要だと考えました。』志望動機に対する深堀です。想定していなかったため、とっさに思いついたことを述べました。しっかりと考えて、志望動機を作るべきです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機や、志望職種、将来的に実現したいことなど、仕事に関する話題がほとんどでした。深堀が矢継ぎ早に飛んでくるので、対応することが非常に大変でした。とにかく簡潔に結論から述べること、相手に聞かれたこと以上のことは答えないことを意識した結果、分かりやすく伝えることが出来、そのような点が評価に繋がったとおもいます。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

企業研究

16卒 | 早稲田大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
プレエントリーをすると非通知で電話が掛かってきます。出れたら面談しましょうと言われます。本社の近くのカフェなどで仕事について聞いたり、自分のことを聞かれたりします。非通知に出るのは怖いかもしれませんが出ましょう。ベネフィットは何かしらあると思います。 また、行けたら質問をどんどん投げかけるべきです。またNTT東日本は何度も説明会か仕事体験などを企画しているので参加したほうが良いと思います。NTT東日本の仕事はモノとして形になっているものがあまりないので仕事内容がイメージしにくいと思います。だからこそ、行った方がいいです。また面接のフィードバックの電話ではわからないことがあったらどんどん聞きましょう。私は30分くらい話しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 早稲田大学   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、2020年東京五輪のゴールドパートナーである御社で様々な挑戦をするなかで、通信を通して「未来の日本の当たり前」を作りたいと考えています。通信は形がないからこそ、あらゆる業種と関わることができ、可能性を広げられると思ったからです。そこで、いずれはマーケティングを担当し、人々が通信を通してより豊かな生活を送る「きっかけ」を作りたいと考えています。そのために、最初は営業としてお客様に寄り添い、ニーズを汲み取っていくなかで「私」だから仕事をしたいと言われる人材になりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 早稲田大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】法人営業 課長【面接の雰囲気】面接官の最初の印象は寡黙そうで怖そうだなという感じだったのですが、話していくなかで相槌を打ってくれたり聞こうとしてくれているなと思いました。しかし、何度も何故?と深堀されました。【沢山いる同期のなかでどうしたら目立つことができると思いますか?】目立とう、目立とうと考えて目立ってしまうとそれは悪い目立ち方なのではないかと私は考えています。そこで、私は私なりに向上心を持ちながら目標を1つずつクリアしていくことで人より早く成長することで目立つことができればいいなと考えています。また、メリハリを大切にしながら仕事上の付き合いだけでなくプライベートでの付き合いも大切にしていくことで自分らしさが出てくると考えています。仕事とプライベートをうまく両立することで私の人柄が伝わり、目立つことができるのではないかと思います。【もしNTT東日本で働くことができたらどのような分野を手掛けたいか?】私は、やったら面白いと思うものとつまらなくてもビジネスになるものがあると思います。私がテレビ局でアルバイトをするなかで感じていたのは情報共有の遅さです。メールでは情報共有をされていますが、文面だけでは理解しにくい現状があります。またメールだと形式に沿って送らなくてはいけないので、時間をかけてしまうこともあります。そこでLINEのように気軽にどんどん送ることができるものがあればいいのではないかと考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】どういうことをやりたいか、という内容については自分のアルバイト経験があってこそ言えたことだったので納得をしてもらえたように思います。実際、電話でのフィードバックでもこの点については良かったと言ってもらえました。誰でも言えそうなことを言うにしてもいかにそこに自分らしさを作るか、ということが大切になるのだなと思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

最終面接

16卒 | 早稲田大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】法人営業【面接の雰囲気】表情1つ変えず、「なんで?」「それはこうじゃない?」と言われたのでどんどん緊張感が増し、噛み噛みになってしまいました。時々笑うのですが、それもバカにされていると感じるほどでした。【日本テレビでやっていたプロジェクトに関して、それはどこにお金を生み出すことができますか?】元々これは災害対策用に作成したものなので、利益度外視で作られたものなので、利益性を生み出すことは難しいです。と答えました。「それじゃプロジェクトの意味はなくない?」と言われたので、「もし、生み出すとすれば、この情報を載せるアプリを作成し、そのダウンロードで収入を得たり、インターネット上にサイトを作成し、そこに災害関連の広告を出すことでそこの広告収入で利益を作ることはできると思います。」と話しました。【大勢いる同期のなかであなたはどういうポジションになりたいですか?】私は今まで集団のなかでリーダーとして集団をまとめる立場になることが多くありました。今までいろいろなタイプのひとと関わってきたという自負があるので、この経験を活かして集団をまとめていきたいです。また、集団をまとめるリーダータイプは私以外にもいると思うので 私1人が出しゃばるのではなくみんなで同期の輪を作り上げていければと思います。そしていずれは私たちが会社を引っ張っていく、位の気持ちで同期を1つの方向へ引っ張っていければと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】前回は「過去のこと」どういう人かを見られていると思いましたが、今回は「これからのこと」どのようなベネフィットをもたらすのか、NTT東日本で働くイメージをしっかり持っているのか、ということを見られているように思いました。NTT東日本はあらゆる日々の生活の中から利益をもたらせる場所を探してそこに入り込んでビジネスを生み出しているので、ビジネスを生み出す場所を日々考えているのかということも重要だったと思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

企業研究

16卒 | 九州大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会に参加した。説明会の参加が必須な場合が多いので、志望度が高い会社の説明会には必ず参加しましょう。また、競合他社との差別化をはかるため競合他社の説明会に参加してその企業の強みと弱みを第三者的視点から見つめることを心がけた。志望度が高い業界でもそうでない場合でも、会社研究だけでなく業界研究を行うと有効な場合が多いと感じます。また、パンフレットをよく読み面接官に刺さる志望動機を練るようにした。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 九州大学   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
社会を支えるインフラを支えるような仕事をすることで、自分のしていることを通して、社会貢献をしたいと思ったから。東日本大震災での経験を経て、やはり、通信という者の重要性を実感しました。学生として、ボランティアとして、様々な人の役に立つことができ、その活動を通して、とても充実感や、達成感を味わうことができました。これからも社会人として公共性の強い職業に就くことで、大きなやりがいと達成感を味わい社会に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 九州大学   1次面接

【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場【面接の雰囲気】ESを提出するとすぐに人事の方から電話での連絡があり、日程の調整と待ち合わせの場所の確認が行われます。場所は近場のターミナル駅周辺のホテルで行われました。【志望企業について】「今回は面接というより社会人の先輩、就職活動の先輩として何かアドバイスできることはないかと思います。」という前振りで面接がスタートしました。場所がフランクな場所であったし、学生が自分のほかにもう一人、しかも同じ大学の学生であったというのもあり、さらに、面接官の方も社会人1年目と年齢も近いこともあり完全に油断していました。しかし、ここで、馬鹿正直に「他社や他業界が第一志望です」などというともうアウトです。正直者のわたしは、しっかりとここで退場処分を食らいました。【部活について】学生が二人いるので、基本的に同じ質問を双方がされることになります。私ももう一人の学生も部活をしていたので、残る時間はその話をしていました。基本的に、「御社が第一志望です」と』答えることができないと次の選考に進むことはできないのですが、この場に相手は、冒頭でおっしゃられた、就職活動のアドバイスをしてくれるという内容そのまま、自己PRについての助言をしてくださいました。早い時期に行われるので話す内容を磨くためには良い場所かもしれません。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】本当はどこの業界や会社を志望しているのかということだと思います。第一志望ですとそこまで踏み込んでいう必要はないかと思いますが、せめて、同じ業界の他社と迷っている、詳しい話が聞きたいので教えてほしいという姿勢で臨むぐらいがちょうどよいと思います。すくなくとも、この場所においては、他業界を志望しているなどといってしまうとそこで終わってしまいます。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

企業研究

16卒 | 明治大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
いまいち何をしている会社なのかがホームページ等を見てもよくわかりませんでした。しかし、新卒用の専用のページに動画があり、社員の方が会社の概要や仕事の説明をしてくれていたのでそれを視聴しました。また座談会では、会社の事ではなく、その社員の人の「仕事のやりがい」や「通信に対するイメージと現実」等、パンフレットでは知りえない生の声の情報を大切にしました。これらの行動はそこまで苦労しなくても、自分で会場に足を運べばいいだけなので是非行うことをお勧めします。社風を知る上でも大変参考になります。この会社の場合は、穏やかで真面目な人が多いように感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 明治大学   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
訪日外国人観光客の希望や条件に沿った見積もり額を提示するサービスを生み出したいです。ゼミでキャンパスのある区への訪日外国人誘致策を企画する活動を行いました。この経験で、訪日外国人の方は日本滞在にかかる費用の計算が大変だと知りました。私自身も旅行が好きで多くの国を訪れましたが、その際は初めてくる土地の通貨も分からない中、予算を組むのに苦労しました。この解決の為、貴社の広域に渡るネットワークを用いて使用者の行きたい場所や滞在日数などの条件に合わせた費用の見積もり等を提示してくれるサービスを作りたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 明治大学   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】面接官が全く面接官らしくなかった。というのも、本当に終始普通の会話をしているような雰囲気で、採用面接だという意識が弱いままおわってしまった印象が強い。質問に対してどんな答えでも、「へ~、そうなんだ」「なるほどね~、で、もっと詳しく」などと返されるのでそれにこたえていく形式だった。【あなたにとって最大の挑戦はなんですか。具体的に教えてください。】半年間の海外娯楽施設でのインターンシップで同僚と協力して人手不足を解消したことです。年末年始の繁忙期、家族との時間を大切にするスタッフの欠勤や早退が相次ぎ、その数は職場内の2割弱に昇りました。人手不足が原因で来園者の特別な日を台無しにしたくないという思い、まずは上司に積極的にシフト延長を申し出ました。次に、他施設からも協力を要請出来るようにSNSグループを作成し、人員の確保に努めました。結果、人手不足を最小限に抑えられ、上司に職場の中で最高評価をいただきました。注意したのは、相手が興味を持つように強調したいところの手間で一呼吸置いたり、目を見開いたりして、本当に一生懸命やったことが全身で伝わるようにしたことです。【苦手な人のタイプを教えてください。】苦手なタイプは、自己中心的な人、えり好みする人と視野が狭い人です。なぜなら何をするにも誰かの協力なしには成り立たないからです。そんな中、一緒に作業する人達に対してえり好みして区別すればメンバーの士気を下げる事になります。何事も集団での一体感が大切だと思います。今やっている事の一つ一つが誰かの為に必ずなっているという認識を持たせることが大切だと考えます。注意したのは、質問の意図を自分なりに解釈しようとしたことです。苦手なタイプの人と会社でどう接するのかを見られていると思いました。この質問を通して、学生の価値観や考え方、人の見方、すべてが判断されている、と感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】通信業界の協業他社との比較や、この会社でなければいけない理由は、和やかな雰囲気の中でもしっかりと聞かれました。1次面接だからといって侮らず、かなりの覚悟と準備が必要だと感じます。特に、NTT系の場合は、ドコモやコミュニケーションズとの区別がちゃんとついているかを面接前にチェックすることをお勧めします。それが面接官にもきちんと伝わるようにすれば、後は運と縁で乗り切れるように感じました。私はそこらへんが曖昧だったので残念な結果になったのかもしれません。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

企業研究

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
採用ページやホームページ内のあらゆるコンテンツにすべて目を通した。日経テレコンにて最近の取組を調査。変化の激しい通信業界への理解を深めるためネットや書籍、OB訪問を通じ調査。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
「どんな人やモノをつなげる通信を使った仕組み創りを通じ、人々の意識、行動、人生を変えるきっかけを創りたい。」私は学生団体活動、長期インターン等にて、いかに社会や会社が分業し、人は関わり支え合い行動し、良い解を出せるかを感じた。このような社会システムを根底から支えることに、携わりたく通信を使った仕組み創りはまさにこれにあたると感じている。さらに、通信を使った仕組み創りは、人やモノをつなげたり、効率化や情報を届けるだけでなく、人々の気持ちや環境をプラスへ導き、行動を起こし豊かな人生を送る事につながると考え非常に魅力的だと感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 早稲田大学   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】15年目位の経営企画【面接の雰囲気】雑談から始まり、面接というよりは「自分が興味持ったことを聞いていくね~」という感じのはじめ方で和やかな雰囲気だったため。あとは、「そうだよね、すごいね~」などと共感して下さったから。【面接って何回目ですか?(他の面接ってどんな感じが多いですか?なるべくよくある形式的な面接したくないんです)他どんな会社受けてきてるの?それはなんで?】8回目です。面接の流れで多いのは、自己紹介から始まって学生時代頑張ったこと、そんなあなたがなぜ今回入社を希望しているのですかという流れが多く感じます。通信業界(御社)とIT業界(NTTDATAやIBM)、人材業界を主に受けています。3つの業界とも社会システムを根幹から支える仕組みづくりに営業としてITや人的資源という面から深くかかわれると感じたため。【うちに入ってどんなことをしたいですか。】まずはまだ御社とリレーション構築されていない中小企業への法人営業をやりたいです。なぜなら、顧客開拓から担当企業の工事発注やアフターフォローまで様々な工程のPDCAサイクルを早く回しながら、より担当企業の通信周りの大部分を早く理解、サポートできる人になりたいから。その経験をもとに、大企業や官公庁の大型システムの提案営業や営業企画、商品企画、コーポレート部隊の仕事にも挑戦したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】他社に良くみられる面接パターンとは異なった方法で面接をしたいということは、ES等ではみれない繕っていない素の姿をみたいという思いが強かったのではないか、と感じた。それが方針なのか、面接官個人の意思なのかはわからなかった。面接の感触はとてもよかったが不合格だった。OB訪問や、個別座談会の回数も他の学生よりも多い方で、かなり細かいことまで理解している方だったためやりたいことも明確であったし、学生時代やってきたことや物事を行う時のモチベーションに関しても、かなりすごいねと何度もおっしゃっていたが、共感のすごいねではなく、共感とは違う客観的なすごいねという気持ちだったのかなと結果通知後感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
321件中301〜321件表示 (全62体験記)
本選考TOPに戻る

東日本電信電話(NTT東日本)の ステップから本選考体験記を探す

東日本電信電話(NTT東日本)の 会社情報

基本データ
会社名 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)
フリガナ ヒガシニッポンデンシンデンワ
設立日 1999年7月
資本金 3350億円
従業員数 4,950人
※2020年3月31日現在
売上高 1兆7261億円
※2020年度
決算月 3月
代表者 代表取締役社長 井上 福造
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目19番2号
電話番号 03-5359-5683
URL https://www.ntt-east.co.jp/
採用URL https://www.ntt-east.co.jp/recruit/new-grad/
NOKIZAL ID: 1130356

東日本電信電話(NTT東日本)の 選考対策

最近公開されたIT・通信(通信業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。