就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTドコモのロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

株式会社NTTドコモ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTTドコモの評判・口コミ一覧(全3863件) 9ページ目

株式会社NTTドコモの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

NTTドコモの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

NTTドコモの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1

カテゴリから評判・口コミを探す

NTTドコモの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 3863

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生が良いと評判だが年々減らされている。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助が35歳までとなり生涯年収800万減。給与も上が...続きを読む(全99文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人はいい。人だけが良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
優秀で人格にも優れた人物が無駄な事務作業に押しつぶされている。結果人がどんど...続きを読む(全133文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年04月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

将来潰れることはないと考える。ネットワークの将来に挑戦したい。
また、IOWN構想を行うため、将来性はある。続きを読む(全55文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年04月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

良い。給与やグレードという評価制度など申し分なし。続きを読む(全25文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年04月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

福利厚生はとても良い。住宅補助は年間で54万でる。続きを読む(全25文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年04月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

通信最大手でもある高度な技術があるので、6Gに向けての取り組みにやりがいがあると思う。続きを読む(全43文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年04月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

みなし残業がなく、ワークライフバランスはとりやすい。続きを読む(全26文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年04月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
販促企画・営業企画
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によるが、基本的に面倒見のいい人が多い
新卒の際は接客的に周りの人の力を借りることを意識するとよいと思う。

また、資格試験の取得支援や社...続きを読む(全204文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年04月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はかなり充実している。特に都内の借上社宅に月1万円程度で住める点は良かった。社宅制度を利用するかどうかは選択可能で、一人暮らしの場合、...続きを読む(全124文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年04月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によっては残業ほぼゼロのところもあるとのこと。またフレックス制度は浸透していて、会議等がない限りかなり自由に使うことができた。残業時間は月...続きを読む(全343文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年04月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社会人として上司とうまくやっていくための付き合い方を学べた。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよると思うが、自分の所属していた...続きを読む(全97文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

原則リモートで働けるので、働きやすいと思う。続きを読む(全22文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

年収自体はそこまで高いわけではないが、リモート主体で働けるなら適正だと思う。続きを読む(全38文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

移動体通信事業という参入障壁の高い業界なので、安定性は高いと思う。続きを読む(全33文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

子供の学校の行事などでも休暇が取得できるのでワークライフバランスはとても良い。続きを読む(全39文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

社員の方が口を揃えて「チャレンジできる社風」だと仰っていた。やりたい事を言ったらやらせて貰える可能性は高いと思う。続きを読む(全57文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年04月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

通信事業者という、参入障壁が非常に高い領域であるため、戦える企業は限られている。その意味で、ある意味モバイル市場は独占状態にあるといえる続きを読む(全68文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年04月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

通信という非常に公益性の高い業務に携われることからやりがいは高いと考える続きを読む(全36文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

経営陣・管理職

3.0

投稿日: 2024年04月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

働かない上司がいるという噂はよく聞きましたが、基本的には優秀な方が多いイメージ続きを読む(全39文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年04月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

時間外労働が少なく、かつリモートワークが中心なので労働環境は間違いなくホワイト続きを読む(全39文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年04月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

年収は普通だが、最近ジョブ型になり若いうちから評価される様になったと聞く続きを読む(全36文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年04月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

有給の消化率、労働環境等を考えても日本ではトップクラスだと思う続きを読む(全31文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年04月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

キャリア開発であったり研修はとても充実している。続きを読む(全24文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年04月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

JTCではあるので、スピード感には課題があるかなと思う。しかし、資金力があるので様々な事に挑戦できる環境は整ってると聞いた続きを読む(全61文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2024年04月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

フレキシブルなキャリア形成が可能なので女性のキャリア形成はしやすいと聞く続きを読む(全36文字)

3,863件中201〜225件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

NTTドコモの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTドコモ
フリガナ エヌティティドコモ
設立日 1991年8月
資本金 9496億7950万円
従業員数 7,767人
※当社グループ:27,464名(2018年3月31日現在)
売上高 4兆5845億5200万円
※2017年3月期
代表者 吉澤 和弘
本社所在地 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目11番1号
平均年齢 40.2歳
平均給与 872万円
電話番号 03-5156-1111
URL https://www.docomo.ne.jp/
採用URL https://information.nttdocomo-fresh.jp/
NOKIZAL ID: 1569099

NTTドコモの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。