2017卒の上智大学の先輩がロイヤリティマーケティングの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒株式会社ロイヤリティマーケティングのレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
- 大学
-
- 上智大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- ベイクロスマーケティング
- 入社予定
-
- D4cプレミアム
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
企業への理解度は重視されていなかった気がする。「インターンでは話したけどもう一度」という感じで、最初に一対一で再度会社説明をしてくれた。その後質問は無いか?と聞かれ、いくつか質問した後に面接が始まった。会社説明の後にどのような質問をするか、つまりどれくらい興味があるかは見られていると思う。「御社が第一です」といったことを言わなければいけない雰囲気ではなかった。
面接の雰囲気
女性の方で、とてもリラックスできた。インターンへの参加の際に顔を覚えていてくれたようだった。質問はいたって普通。
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜデータアナリティクス職を志望するのかを教えて下さい。
私は大学でコンペに出場したこと、学内でのイベント企画を行ったこと、ゼミで企業へのプレゼンを経験したことから、データを扱う仕事に興味を持ちました。どの場面でも相手に自分の企画や意見を分かってもらうためにプレゼンや交渉を行う機会があったのですが、その際にデータの重要性を知ったからです。「このアイデアで、これだけの影響があることが推測される」「この商品は学生にこのように思われている」「勉強が出来る人にはこんな共通点がある」など、アンケート調査やネット・本などの数値からの推測でデータを作り出し、相手を説得させる材料にしました。データは価値のあるモノなので、入手するのは難しいですが、それをどう作ればいいか、さらにどう使えばいいか考えるのはとてもやりがいがありました。
アルバイトはしていましたか
コールセンターのアルバイトをしていました。1~2年の頃、とある企業の内定者の方と一緒にインバウンド・アウトバウンドともにサプリや化粧品を売る仕事をしていました。自分で直接売り上げをあげなければいけない責任は初めての経験でした。最初はまったくしゃべることができなかったため、休み時間にベテランの先輩の後ろに付き、トークをそのまま書き出しました。それを暗記し、顧客層の年代に近い母に練習に付き合ってもらい、人一倍電話を取ることで、自信をつけていきました。商品を提案する際は、一方的ではだめだと分かってきたので、お客様の話をよく聞き、お客様を幸せにしよう、という心持で相手の利点を話すことで売上も伸びるようになりました。
株式会社ロイヤリティマーケティングの他の1次面接詳細を見る
IT・通信 (情報処理)の他の1次面接詳細を見る
ロイヤリティマーケティングの 会社情報
会社名 | 株式会社ロイヤリティマーケティング |
---|---|
フリガナ | ロイヤリティマーケティング |
設立日 | 2008年12月 |
資本金 | 23億8100万円 |
従業員数 | 321人 |
売上高 | 135億5300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 長谷川剛 |
本社所在地 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目18番14号 |
URL | https://www.loyalty.co.jp/ |
ロイヤリティマーケティングの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価