2018卒の広島大学大学院の先輩が三ツ星ベルト技術職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒三ツ星ベルト株式会社のレポート
公開日:2017年12月12日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部長、技術3人
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ほとんどが研究についての話だったので、分野外の方にも理解してもらえるようにしっかり噛み砕いて説明する必要があると思います。
面接の雰囲気
基本技術職の方からの質問が多く、研究をかなり掘り下げられた。しかし圧迫という雰囲気はまったくなく、こちらの説明をしっかり理解してうなずいたり質問したりしてくれた。
最終面接で聞かれた質問と回答
研究内容をわかりやすく説明してください。
ディーゼルエンジンの排ガスには人体に有害な窒素酸化物が含まれているため、NOxを無害な水や窒素に分解するシステムが必要とされています。現在、ディーゼル車には尿素水の分解により発生するアンモニアでNOxを還元する浄化システムが搭載されていますが、そのプロセス中に用いる触媒の一つとしてゼオライトが注目されています。しかし、排ガス中の高温の水蒸気によりゼオライトの構造が崩壊するため、ゼオライトの耐熱性を向上させることは重要な課題です。そこで私は、チタンを骨格に導入したゼオライトに着目しました。以前の研究において、チタンをゼオライト骨格に組み込むことで、そのゼオライトの耐熱性が向上することが報告されました。そこで私は、従来とは異なるゼオライト合成法によって骨格構造にチタンを導入することで、耐久性の高いゼオライトの合成を試みました。
成績がかなり良いがどのように頑張ったのか。アルバイトはしていたか。
私は仕送りをもらっていないので、アルバイトを生活費としています。なので週に7日働いていたため、十分に勉強時間を確保できませんでした。そのため、成績を上げるには無駄な時間を無くし、効率良く勉強する必要があると考えました。そこで、アルバイトに向かう際や通学時、入浴時も暗記事項を反芻したり、各教科の要約をノートにまとめるといった独自の勉強法を実践しました。その結果、成績上位に入ることができた上、大学院の推薦を獲得することができました。推薦があると試験も免除になるので、その分研究に時間を当てることができ、卒業論文テーマもかなり早いうちに結果が出てまとめることができました。なので、アルバイトを言い訳に学業が疎かにならなくてよかったと思っています。
三ツ星ベルト株式会社の他の最終面接詳細を見る
メーカー (化学・石油)の他の最終面接詳細を見る
三ツ星ベルトの 会社情報
会社名 | 三ツ星ベルト株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツボシベルト |
設立日 | 1932年10月 |
資本金 | 81億5128万円 |
従業員数 | 4,471人 |
売上高 | 840億1400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 池田浩 |
本社所在地 | 〒653-0024 兵庫県神戸市長田区浜添通4丁目1番21号 |
平均年齢 | 41.0歳 |
平均給与 | 696万円 |
電話番号 | 078-671-5071 |
URL | https://www.mitsuboshi.com/ |
三ツ星ベルトの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価