就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
エア・ウォーター株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

エア・ウォーター株式会社 報酬UP

【18卒】エア・ウォーターの技術職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.2809(広島大学大学院/女性)(2017/12/12公開)

エア・ウォーター株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2018卒エア・ウォーター株式会社のレポート

公開日:2017年12月12日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 広島大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 住友ゴム工業

選考フロー

企業研究

競合他社と比較してどの部分が良いと思ったのか明確に言葉にできるようにしました。エア・ウォーターの良い所はどこだと思うか聞かれたので、その際にただ単に「産業ガスで社会を支えている~」云々を話すのではなく、エア・ウォーター独自の技術、ビジネス展開に焦点を当てて具体的にこの部分に魅力を感じた、という風に伝えると良いと思う。なので、どのようにビジネス展開していくのか、どのように技術を応用していくのかはネットだけでははっきりわからないし、実際に社員の方に聞かないとわからないことも多々あったのでインターンシップに参加するのは非常に大事だと思います。特にこの会社の人事の方はとても親切でしっかり話をしてくれるので、気になったことはインターンの時にできるだけ質問して解決しておくべきだと思います。

志望動機

私は、エア・ウォーターの幅広い事業内容、及び社員の方の人柄に非常に魅力を感じたためこの会社を志望しました。エア・ウォーターは産業ガスを始めとした多彩な事業領域を有した企業であり、その高い技術力と将来性に惹かれました。産業ガスを軸とし、その技術を幅広く応用して様々な事業を発展させているこの会社でならば、多くの成長の機会に恵まれ、幅広いフィールドで活躍できる技術者に成長できると考えました。また、この会社のインターンシップに参加させていただいた際、社員の方の気さくな人柄と真面目ながらも和やかな雰囲気に惹かれ、共に働きたいと強く感じました。そのためこのような熱い気持ちを持った方々と活発に働きたいと思い志望いたしました。

インターン

実施時期
2017年01月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

志望理由/自己PR/入社後にやりたいこと

ES対策で行ったこと

エア・ウォーターを受けた先輩がいたのでESを添削していただいた。またインターンの際に感じたことなども盛り込んだ。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

かなり難しいと聞いていたので、解ける問題かどうか瞬時に判断して少しでも点数を稼げるようにした。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2017年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

一次面接だったのでほとんどが雑談だったが、その中でも上記の2つの質問のようなかっちりした質問にしっかり答えられたことが良かったのだと思います。

面接の雰囲気

インターンシップを取り仕切っていた人事の方が面接官で、非常に和やかで終始笑顔で話を聞いてくださった。雑談の中で学生がどんな人間なのかを見ていた。

1次面接で聞かれた質問と回答

これまで頑張った経験

私がこれまで最も打ち込んだことは、研究です。私は現在、高温条件下で使用する結晶性の無機触媒の合成を行っています。その中でも苦労した点は、目的の組成の生成物を得ることでした。私はその課題を解決する為、合成条件を様々に変化させ、その都度得られた生成物の分析を行うという作業を100回以上繰り返し行いました。そして、得られた一つ一つのデータから原因を自ら考察し、次の合成に活かせるよう心掛けました。また、論文や参考書を読み専門知識を増やすと共に、先生方や先輩方からアドバイスを求めることで、さらにその考察を深めていきました。そして4ヶ月以上検討を重ねた結果、目的の組成の生成物を得ることに成功しました。また、この結果を初めての学会で発表した際には、優秀賞を受けることができました。このように、自分自身の努力が評価されたことは大きな自信になりました。私はこの経験から、最後までやり遂げることの重要さを学びました。

あなたはどういう人間か

私は、自分の設定した目標を達成するために最大限努力する人間です。以前学習障害の生徒の家庭教師をした際に、生徒の勉強に対する劣等感をなくすために、「成績を今より大幅に上げること」を目標としました。そのために、単語や語句を一緒に歌って覚えたり、学習プリントを一枚一枚手作りするなど、毎回の授業で生徒が楽しく勉強できるように常に工夫を凝らしました。そして2年間根気強く指導に取り組んだ結果、テストの点数を50点ほど上げることができ、「初めて半分越えたよ」と生徒が満面の笑みを見せてくれました。このような「目標に向けて尽力できる力」は様々な場面において発揮できており、仕事でもこの力を発揮したいと考えています。

2次面接 通過

実施時期
2017年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

二次面接は普通の面接ではなく面接官と「自分の将来成りたい社会人像」を固めていく、という形式だった。なので終始雑談のような雰囲気で面接官と会話していたが、雑談の中でも「どういう人になりたいのか」を何度も形式を変えて聞いてきたので、一貫した「自分の成りたい社会人像」を持って話すことが大事だと思う。

面接の雰囲気

二次面接だったが、最初に「一次面接で聞きたいことは聞けたので、今日は○○さんの将来について一緒に考えられたらと思います。」と言われた。終始雑談形式で非常に和やかだった。

2次面接で聞かれた質問と回答

将来どのような社会人になりたいか。

私は、将来他者からも誇られ、自分自身も誇りに思えるような社会人になりたいです。他者から誇られるということは「信頼を得ていること」「能力があること」を示すと思います。また、自分自身にも誇りを持っているということは、自分に自信を持ち、常に高みを目指して努力できる人間であるということだと思います。そのため、周りの人の動き、心にもしっかりと目を向け、人が困っているときにはすぐに助けられるようにするのはもちろん、人を助けるのにも自身に「能力」がないといけませんから、常日頃から自分の現状の能力に満足せず、常に向上心を持ちスキルを磨いていけるよう努力する必要があると思います。その点では、私は目標に向かって努力できる人間だと思いますので、その長所を活かし目標とする社会人像に近づいていきたいと思っています。

目標とするような社会人像になれるように、今頑張っていることはありますか。

私の目指す社会人像は「他者からも誇られ、自分自身も誇りに思えるような人間」です。ですので、自身の能力を向上させるという面では、今現在自分が持っている研究テーマのみをこなして満足するのではなく、視野を広げて他にも自分が気になることを積極的に調査し研究していくようにしています。研究テーマが増えればその分学ばなければならないことが何倍にもなりますが、他の研究テーマで得られた知識がまた他のテーマで活きることもあるので、積極的に知識を取り入れるようにしています。また、他者からも誇られるということは信頼を得ているということですので、同期や後輩が研究テーマに行き詰っていれば、共に文献を調べてアドバイスをしたり、自分の研究結果を提供して助けになれるように努めています。

最終面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
技術
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

自分の研究テーマを隅々まで理解するのに加えて、そのテーマをエアウォーターで具体的にどのように活かせるかについて事前に考えておいたことが良かった。

面接の雰囲気

技術者2人との面談だったので、少し雰囲気は固く、研究についてズバズバと掘り下げられた。しかし圧迫という感じは全くなく、時折笑顔も混じりとても話しやすい雰囲気であった。

最終面接で聞かれた質問と回答

自身の研究テーマの内容をわかりやすく説明してください。

ゼオライトは現在、ディーゼル車の排気ガス中に含まれる窒素酸化物を浄化する触媒として注目を集めています。しかし、排気ガス中に存在する高温の水蒸気により骨格構造が崩壊する為、ゼオライトの水蒸気に対する耐久性を向上させることが必要とされてきました。そこで私は、従来法とは異なる、新たなゼオライト合成法を用いて、ゼオライト骨格中にチタンを導入することで、耐久性に優れたゼオライト触媒の開発を目指してきました。結果としては、ゼオライト骨格へのチタンの導入によって、触媒の耐久性が20 %ほど向上し、チタン導入によるゼオライト骨格の安定性の向上は有用性がある手法だということが明らかとなりました。この結果については学会で賞もいただいております。

あなたの研究、知識をエア・ウォーターで活かすならどのような部分か。

私の研究を御社で活かすとしたら、まず御社の酸素ガス発生装置に搭載されている吸着剤としてのゼオライトの耐久性向上がまず思いつきます。また、その他のガス発生装置においても、吸着材としてのゼオライトの需要は非常に高いと思いますので、それらのゼオライトの機能性の向上や新規合成において、私の知識は非常に役に立つと思います。特にゼオライト合成についてはあまり全国で合成をメインにしている研究室は少ないと思いますので、使用するゼオライトの新規開発、合成の際には私が今までやってきた研究がかなり活かせると思います。またその他の吸着材についても、無機多孔体の知識と分析手法・測定の経験があるので、研究開発分野において力になれると思います。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

とても学生に親身になってくれ、私は内定の電話をいただいたときには既に他社の内定を受けていたので断ったが、もしさらに就活を続けたいといっても待ってくださるような雰囲気だった。

内定に必要なことは何だと思いますか?

とにかく他社との比較。他にも産業ガスの会社はあるので、そことエア・ウォーターが具体的にどのように違うのか、どういうことをしているから自分がそこに惹かれたのかをしっかり言葉にできるようにしておくべき。そのためにはインターンシップへの参加やOB訪問をするのが会社の内容を知るのに一番手っ取り早く、たくさんの情報を吸収できるので良いと思います。ここのインターンはかなりの回数やってくれているので、冬のうちに行っておくべきです。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

他の会社を受ける際にも必要な志望動機や自己PR、研究テーマの理解はもちろん必要だが、特に二次面接の際に一貫した考え、なりたい自分像があるかどうかがとても重要ではないかと思います。聞かれたことに対してあいまいな言葉で濁すのではなく、はっきり具体的な言葉に表せることが大事です。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

二次面接の際の「なりたい社会人像をかためる」ディスカッションです。他の企業ではこのような面接はなかったので、対策もできないので本当にその場で考えて答える機転が必要だと感じました。そのためには、一度自分が将来どんな人間になりたいのかを考えて考えを固めておいた方がよいと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

エア・ウォーター株式会社の選考体験記

メーカー (化学・石油)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
貴社が多岐にわたる様々な事業を取り扱っている点と教育制度が充実しており自己成長できる環境がある点に興味を持ち志望しました。説明会でガスが精密・測定機器、化学、医療、産業分野等で用いられていることを知り、1つの素材でも様々な製品の生産や人々の命を支えることができることに魅力を感じました。また、貴社では様々な研修制度があり、語学習得や多様な職種を経験することで物事を多角的に考えることができ、事業間の融合等新たなイノベーションを生みだすことができると思い興味をもちました。またこれまで水素事業等、常にイノベーションを行ってきた貴社であれば、社会課題の解決について取り組むことができると感じ志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月19日
Q. 志望動機
A.
日本液炭を志望した理由としましては大きく分けて二点ございます。 一点目は、縁の下の力持ちとして様々な人々を支えていきたいと考えているからです。 日本液炭は一般職として、見えないところで働いていくことが多いと思います。 しかし、私は陰で働き、皆を支えていくことにとても魅力を感じており、事務においても人事においてもとても魅力を感じる仕事だと考えているため、志望いたしました。 二点目としましては、炭酸ガスに興味をもったからです。 日本液炭の説明会を聞くまでは炭酸ガスは工場で使われている事やコカ・コーラなどの飲料系のイメージしかありませんでした。しかし、他にも様々な用途や種類があり、炭酸ガスが世の中に貢献していることに興味をもち、志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月9日

エア・ウォーターの 会社情報

基本データ
会社名 エア・ウォーター株式会社
フリガナ エアウォーター
設立日 1929年9月
資本金 322億6300万円
従業員数 20,109人
売上高 1兆49億1400万円
決算月 3月
代表者 豊田喜久夫
本社所在地 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2丁目12番8号
平均年齢 45.1歳
平均給与 753万円
電話番号 06-6252-5411
URL https://www.awi.co.jp/ja/index.html
NOKIZAL ID: 1132568

エア・ウォーターの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。