就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社クロス・マーケティンググループのロゴ写真

株式会社クロス・マーケティンググループ 報酬UP

【自分を理解、人となりを伝える】【22卒】クロス・マーケティンググループの総合職の1次面接詳細 体験記No.12136(上智大学/女性)(2021/5/13公開)

2022卒の上智大学の先輩がクロス・マーケティンググループ総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社クロス・マーケティンググループのレポート

公開日:2021年5月13日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 上智大学
インターン
  • パソナグループ
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

説明会〜二次まではオンライン、最終面接のみ対面でした

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

なし

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分をしっかりと理解していること。
志望動機についてはほとんど聞かれず、人生にいて事細かに聞かれます。
自身が経験を通してどう感じてきたのかなど、人となりをしっかり伝えることが大切です。
1次から、1対1で60分面接だったので、かなり向き合ってくれます

面接の雰囲気

コミュ力はあまりなさそうな人でした。
事前に提出した課題を画面共有しながら質問に答えていく形でした。
自分が提出した課題を事前にしっかりと見直すことも大切だと思います

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

自身の性格を形成した原体験を説明してください

相手を尊重し、寄り添うと言う強みを形成した原体験となったきっかけは小学生次の大縄大会でした。担任の先生から「大縄はチームで行うものであるから、ミスをした人がいても決して責めてはいけない」と教わりました。〇〇という目標達成のため、仲間を思う気持ちを持って毎日全員で練習に励みました。その結果本番では一度もミスをすることなく、〇〇することが出来ました。クラスメイトとは10年経った今でも大切な一生の最高の仲間となりました。この経験から、大縄と言うスポーツやクラス全員で一つの目標に向かって取り組むことから、相手への思いやりの必要性を学び、〇〇や〇〇など、所属するコミュニティにて関わる人々に対して寄り添うことを大切にしています。

高校で頑張ったことについて

ダンス部でのチームビルディングです。所属していた同学年の部員が〇〇人と多かったため、1年生の頃は各々の仲の良いグループだけで集まり、全体では距離の遠い人がほとんどである状態でした。私は全員で切磋琢磨し合えるチームを作り、皆で共に戦いたいと思い、周りの友達や部長に相談して仲介役となり話し合いの場を設けました。一人一人と話してみると、仲間が秘めていた考えを知ることが出来ました。その時から定期的に〇〇人で話し合いをする時間を作り、全員と会話を交わしていくうちにチーム意識がそれぞれに芽生えて打ち解けていくことが出来、一生物の仲間を作ることが出来ました。この経験を通して、言いたいことはしっかり口に出してコミュニケーションをとることが良いチームには不可欠であるということを学びました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社クロス・マーケティンググループの他の1次面接詳細を見る

金融 (その他金融)の他の1次面接詳細を見る

クロス・マーケティンググループの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社クロス・マーケティンググループ
フリガナ クロスマーケティング
設立日 2013年6月
資本金 6億5000万円
従業員数 1,478人
※うち、臨時従業員287名
売上高 250億9400万円
決算月 6月
代表者 五十嵐 幹
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号
平均年齢 34.8歳
平均給与 640万円
電話番号 03-6859-2250
URL https://www.cm-group.co.jp/

クロス・マーケティンググループの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。