就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
コムウェア株式会社のロゴ写真

コムウェア株式会社 報酬UP

【自分軸を大切に】【20卒】コムウェアのITコンサルタント職の1次面接詳細 体験記No.8132(法政大学/男性)(2020/2/10公開)

2020卒の法政大学の先輩がコムウェアITコンサルタント職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒コムウェア株式会社のレポート

公開日:2020年2月10日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • ITコンサルタント職

投稿者

大学
  • 法政大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • サインポスト

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
人事部
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の考えをしっかりと話した事が評価されたと感じた。この段階では、企業や職業の理解よりも、自分がどういう人間でどのような考えを持っているのかを素直に話す事が大事だと感じた。

面接の雰囲気

面接官は若い人であり、かなり和やかな面接であった。私が緊張している事を伝えたら、それにしっかりと対応してくださった。

1次面接で聞かれた質問と回答

IT業界を志望する理由を教えてください

IT業界を志望する理由は、ITの便利さや今までなかった新しさという魅力に惹かれ、自分でもそのようなものを考え、世の中に利便性や効率性をもたらして貢献できたらと思ったからです。
特にITに興味をもったきっかけとして普段電子マネーを使うということよくがあって、スマートフォン一つでお金を銀行の口座から電子マネーに移すことができ、電車に乗ることもお買い物をすることもでき、私自身が使う際にもとても利便性を感じたことです。また、自分自身が使う際だけでなく、アルバイト先のレジで多くの電子マネー支払いが導入されたことによってお客様のお会計が効率化されるということもありました。それに加えて、ゼミの活動でアンケート調査をするときに紙媒体の調査票だと時間や手間がかかってしまう問題点があり、そこでインターネットのアンケートフォームを用いて共有することによってより多くの方に効率的に協力してもらうことができました。そのように今までにはなかったことから生み出せる利便性、効率性に魅力を感じ、そのようなITで世の中に影響を与えたり、貢献したいと思うようになり、志望しています。

あなたの長所と短所を教えてください

私の長所は物事や活動に対する誠実さや真面目さです。大学生活ではどのような講義においても真剣に取り組み、遅刻も欠席もしないように出席してコツコツと励んで参りました。講義の課題やレポートはもちろんのこと、その講義で学んだことに対しての自分の考えも大事にしていました。そのおかげもあり、大学からは成績優秀者にも認定していただきました。また、学生時代に行っていたアルバイトでは他の人が気づかないような仕事にも自ら率先して気づき、お客様に対してもそのような配慮を忘れずに動いてきました。そのような誠実さから、大学では友人や教授の方の信頼を、アルバイトではお客様と社員の方々の信頼を得ることができたのではないかと思っています。そのため、どのような活動においてもそれらに対する誠実さには自信があります。そして、私の短所は心配症なところです。何か不安なことがあると、他のことをしていてもリラックスできなかったり、常にそのことを考えたりしてしまいます。また、それが緊張に繋がってしまうこともあります。なので、心配事や不安なことがあるときは出来るだけ、下準備をして、少しで和らぐように心がけています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る

コムウェアの 会社情報

基本データ
会社名 コムウェア株式会社
フリガナ コムウェア
設立日 2000年9月
資本金 1億円
従業員数 122人
※令和2年4月1日現在
売上高 16億928万円
※単体(2020年3月実績)
決算月 3月
代表者 香山 哲
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目5番25号
平均年齢 32.5歳
URL https://www.com-ware.co.jp/

コムウェアの 選考対策

  • コムウェア株式会社のインターン
  • コムウェア株式会社のインターン体験記一覧
  • コムウェア株式会社のインターンのエントリーシート
  • コムウェア株式会社のインターンの面接
  • コムウェア株式会社の口コミ・評価
  • コムウェア株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。