就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社山口フィナンシャルグループのロゴ写真

株式会社山口フィナンシャルグループ 報酬UP

【笑顔と和やかさが魅力】【18卒】山口フィナンシャルグループの地域コースの1次面接詳細 体験記No.3448(立命館大学/女性)(2017/12/13公開)

2018卒の立命館大学の先輩が山口フィナンシャルグループ地域コースの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒株式会社山口フィナンシャルグループのレポート

公開日:2017年12月13日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 地域コース

投稿者

大学
  • 立命館大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2017年08月
形式
学生3 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

とりあえず、聞かれたことにはきはきとにこやかに答えることが大事だと思います。あとは、地元が好きであるということは伝えた方がいい気がしました。

面接の雰囲気

面接官は笑顔で優しげな雰囲気だった。最初は住んでいるところなどの雑談から始まります。終始和やかな雰囲気だったと思います。

1次面接で聞かれた質問と回答

大学時代に力を入れたことは何ですか。

私は塾講師のアルバイトに力を入れました。始めた当初はなかなか指導をうまくすることができず、生徒の成績も上げられずに、保護者の方から苦情がはいったこともありました。当時はとてもショックを受けたことを覚えています。しかし、このままではだめだと思い、生徒の立場に立って指導をするように心掛け始めました。生徒とよく会話をし、生徒が何を考えているのかなどをできる限り考えるようにしました。その結果生徒の成績を上げることに成功し、保護者の方からもお褒めの言葉をいただくことができました。このことから私は、相手の立場に立って考えることの大切さに気付きました。このことは、今後仕事をしていく上でも役に立つのではないかという風に考えています。

他に受けている会社はありますか。

現在は、御社以外ですと広告系の会社を受けています。本命の業界はもちろん金融系なのですが、希望の業界だけにこだわるのをやめて自身の可能性を広げてみようと思い、主に受けていた金融系以外の会社も受けてみました。先日、1次選考通過の連絡をいただいたところです。2次選考に進むかどうかのお返事はまだしていないという状況になります。しかし、金融系で働きたいという希望が捨てきれず、現在次の選考に進むか迷っております。選択肢を広げるため2次選考は受けてみようかな、という風にはなんとなく思っておりますが、御社からもしいいお返事をいただけた際には、その時点で、今受けている広告系の会社のほうは辞退をしようと思っています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社山口フィナンシャルグループの他の1次面接詳細を見る

サービス (専門サービス)の他の1次面接詳細を見る

山口フィナンシャルグループの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社山口フィナンシャルグループ
フリガナ ヤマグチフィナンシャルグループ
設立日 2006年10月
資本金 500億円
従業員数 3,938人
売上高 1573億2400万円
決算月 3月
代表者 椋梨敬介
本社所在地 〒750-0025 山口県下関市竹崎町4丁目2番36号
電話番号 083-223-5511
URL https://www.ymfg.co.jp/

山口フィナンシャルグループの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。