就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2018/4/3に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
アスモ株式会社のロゴ写真

アスモ株式会社 報酬UP

【18卒】 アスモ 技術総合職の通過ES(エントリーシート) No.12917(埼玉大学大学院/男性)(2017/9/15公開)

アスモ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

技術総合職
18卒 | 埼玉大学大学院 | 男性
Q. 当社の印象
A.
自動車1台当たりのモータの個数が年々増え、モータの需要が増加していく中、貴社は自動車用小型モータのメーカーとして世界トップクラスのシェアを誇り、自動車業界を支えていて、とても影響力のある会社だという印象を持ちました。また、現在、電気自動車の開発や自動運転の研究が進み今までとは違う自動車部品が使われたりするかもしれませんが、モータは絶対に必要とされるので将来性のある会社だという印象を持ちました。 続きを読む
Q. あなたがアスモに入って実現させたいこと(例:どんな仕事をして、どのように成長していきたいかなど)と、その理由を教えてください。
A.
私は学生時代の卓球部では縁の下の力持ちの役割でチームに貢献してきました。この経験から見えない部分で活躍することも大きい影響を与えることができ、やりがいもあることを知りました。そこで私は貴社の製品の開発に携わることで、今ではたくさんの人たちの足として利用されている自動車をその部品であるモータから支えていきたいと思いました。その中でも、私は電気電子工学を専攻しているのでブラシレスモータやスマートモータなどの電子回路の開発・設計をしたいです。 また、私は仕事をする上で技術者として成長していきたいと思っています。自動車用のモータと言ってもたくさんの種類があり、色々なモータの開発に携わることで多角的な考えやより多くの知識を持てるようになりたいです。技術者として働く上で開発を行う際に色々な壁に阻まれることがあると思いますが、多角的な考えを持ち考察することで壁を乗り越えることにより技術者として更に成長できると思っています。 続きを読む
Q. あなたが今までに最も打ち込んできたことについて、動機、目標、チャレンジしたこと、そこから得られた成果などを具体的に教えてください。
A.
私は研究の効率を上げるために、未経験のプログラミングを勉強し解析ソフトの作成に挑戦したことです。私の研究で開発している検出器は複数用いるため、全ての検出器を一つずつ解析しなければならなく、評価の際に時間がかかってしまうという問題がありました。そこで解析ソフトを作成することでこの問題を解決し、研究の効率を上げようと考えました。私はプログラミングの経験がなかったので、インターネットで調べることや本を借りて勉強をすることでプログラミングの知識を身につけました。次に解析ソフトの構想を練り、データの読み込み、各検出器の検出かつ評価、解析したデータの吐き出しが行えるソフトを作成しようと考えました。失敗を繰り返しながらソフトを作成してみたところ、ノイズを誤検出してしまう問題が発生してしまいました。そこで検出方法をデータの変化量から、一定の範囲のデータを線形フィッティングする方法に変えることでノイズの誤検出を無くしかつ検出率が90%を達成することができ、研究の効率が大幅に改善されました。 続きを読む
Q. これからの自動車業界またはアスモに求められることは何だと思いますか?(400字適宜改行してください。)
A.
現在、自動車業界では安全性、利便性の観点から運転の自動化が奨励され、自動運転の研究が熱心に取り組まれています。そこで貴社は自動車用小型モータのメーカーという点から、更なる利便性を追求するためにモータの自動化が求められると思います。  具体的には、貴社の開発しているモータを知能化したスマートモータにセンサを取り付け音声などを認識できるようにし、自動で作動できるようにします。例えばサイドミラーを調整したいときやシートを倒したいときに「サイドミラーを右に動かす」や「シートを倒す」などの言葉を発することでミラーやシートで使われているモータが作動し制御することで半自動化にすることができ、利便性が向上すると思います。また、車内の空気を計測したり雨を検知したりできるようにすることで窓の開け閉め、エアコンの制御、ワイパーの制御が自動化でき、これも利便性の向上に繋がると思います。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アスモ株式会社のES

メーカー (機械・プラント)の他のESを見る

22卒 | 非公開 | 男性
通過
Q. 当社に対する志望動機と上記の職種を希望した理由をご記入ください。
A.
 私は貴社で、開発設計に携わりたいと考えています。将来私は、地元である長野の地から社会や環境問題に貢献できるような技術者になりたいという夢があります。人とのつながりを大切にし、事業活動を通じて未来を動かす会社であることを目標とする貴社の元で、技術力やものづくり力に触れる中で成長し、小・軽・静を追求した製品を開発設計することから、この夢を実現したいと考えています。私は、開発設計とはお客様の考えや意見、要望をものづくりに反映し、形にする仕事だと考えています。また、貴社は技術者に向けて定期的に研修を行っているように、若手技能者の育成にも力を入れている印象を受けました。研修や実務経験を通じて、幅広い技術、専門知識を身につけることで、若手のうちから必要とされ、将来、次世代に技能を伝承する立場に立ちたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年2月25日

アスモの 会社情報

基本データ
会社名 アスモ株式会社
本社所在地 〒431-0425 静岡県湖西市梅田390番地
電話番号 053-572-3311
URL http://www.asmo.co.jp

アスモの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。