就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
桂新堂株式会社のロゴ写真

桂新堂株式会社 報酬UP

【食に関する質問に注意!】【22卒】桂新堂の技術職の1次面接詳細 体験記No.18973(三重大学/男性)(2021/10/8公開)

2022卒の三重大学の先輩が桂新堂技術職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒桂新堂株式会社のレポート

公開日:2021年10月8日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次選考
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 三重大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 春日井市

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

一次面接から対面で行いました。

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
金山駅本社

形式
学生4 面接官6
面接時間
50分
面接官の肩書
工場長、企画課長、人事長、人事社員、生産部課長、品質保証課長
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

到着→廊下で待機→入室→終了後帰宅

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一次面接ですが、多部署の長クラスが集まる面接なので、一次だからといって甘く考えない方がいいかなと思います。評価の基準は、質問に対して自分の考えを理由や根拠づけながらわかりやすく話せたかどうかだと思います。やはり食品メーカーなので、食に関する質問が出ていきます。

面接の雰囲気

はじまった当初は特にアイスブレーク的な質問はなく、厳しそうな雰囲気があった。徐々にパーソナルな部分に触れていくと、笑いが起こる時もあり、最後の方はやわらかい雰囲気になっていたと思う。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

好きなお菓子やご飯でもあれば教えてください。

Q:好きなお菓子や、ご飯でも何かあれば教えてください。A:「さばの味噌煮です。」(以後深堀質問です。)深堀Q1;自分でも作るのですか。A:「はい、自分で作ります。」深堀Q2:そのこだわりを教えてください。A:「はい、こだわりとしては、サバの生臭さをいかにしてとるかということになります。まず、さばに塩を振り、水気をふき取ります。その次に、さばを湯通ししてから冷水で洗い流し汚れを取り除きます。これが一番のポイントだと思っています。こうすることによって、さばの生臭さをとることができます。特に魚料理は生臭さがあるかどうかで料理の出来栄えや味が大きく変わるので自分でも、こだわりをもって調理するようにしています。」

尊敬する人は誰ですか。

はい、私の尊敬する人は兄です。理由は努力する事の大切さと、陸上競技の楽しさを教えてくれたからです。私は高校から陸上競技をしていますが、そのきっかけとなったのは兄です。兄は入部当初は、決して足が速いわけではなく部内でも下位だったと聞いています。ですが、リレーメンバーに入ることをめざし、日々努力をしていました。全体の練習が終わってからも、ジムなどにも通い自主練習を欠かさず行い、とことん自分を追い込んでいました。その結果、兄は努力が認められ副キャプテンになり、リレーメンバーにも選ばれ活躍していました。そんな兄から陸上競技の魅力と、努力すれば現状を変えられるということを教えてもらいました。なので私は兄を尊敬しています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

桂新堂株式会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (食品)の他の1次面接詳細を見る

22卒 | 静岡県立大学大学院 | 男性
内定辞退
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に着いた後待機室で、時間になったら面接の部屋に案内されました。【学生の人数】3人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官が5人もいたので穏やかな雰囲気とは言えませ...
問題を報告する
公開日:2021年8月14日
22卒 | 静岡大学 | 男性
3次選考
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られたURLより入室【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】開発職の部長【面接の雰囲気】面接官は2人いましたが、1人は厳しめな人でした。圧迫気味な感じで質問さ...
問題を報告する
公開日:2021年7月7日

株式会社原田

製造職
22卒 | 群馬大学 | 女性
最終面接
【面接タイプ】対面面接【実施場所】群馬の施設の会議室【会場到着から選考終了までの流れ】他の就活生の面接を少し待ち、面接を行いました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/営業【面接の雰囲気】まず最初にリラックスしてもらいたいということで軽い雑...
問題を報告する
公開日:2021年6月15日

関西グリコ株式会社

製造職・品質管理
21卒 | 甲南大学大学院 | 女性
内定辞退
【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】2018年度は説明会があった後、選考会があったが、今年はホームページから応募し、ESや説明会のフローはなく、いきなり面接だった。アイスブレイクのような雑談から入り、その後も雑談のような感じ。...
問題を報告する
公開日:2020年7月27日

桂新堂の 会社情報

基本データ
会社名 桂新堂株式会社
フリガナ ケイシンドウ
設立日 1963年11月
資本金 7200万円
従業員数 700人
代表者 光田敏夫
本社所在地 〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目5番4号
電話番号 052-681-6411
URL https://keishindo-shop.com/

桂新堂の 選考対策

  • 桂新堂株式会社のインターン
  • 桂新堂株式会社のインターン体験記一覧
  • 桂新堂株式会社のインターンのエントリーシート
  • 桂新堂株式会社のインターンの面接
  • 桂新堂株式会社の口コミ・評価
  • 桂新堂株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。