就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
オムロン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

オムロン株式会社 報酬UP

オムロンの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全111件) 2ページ目

オムロン株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

オムロンの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
111件中101〜111件表示 (全19体験記)

志望動機

営業職
18卒 | 大阪大学大学院 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
一つ目は、オムロンの制御機器・FAシステム事業は、世界中のものづくりを支えているところに惹かれたからです。私は、以前二年間大阪にある製造業の会社で資料翻訳のアルバイトをしていました。アルバイト先の会社は、オムロンの製品をよく使っており、そこで、オムロンの製品がメーカーのより効率的な・安全な生産への高い貢献度を実感しました。 二つ目は、オムロンの事業はグローバル展開しており、海外営業は、留学経験から得た外国語力と異文化コミュニケーション能力を生かせると思うからです。特に営業によって、これから発展していく中国と東南アジアに御社の先進技術を導入し、途上国のより効率よいものづくりに貢献したいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

WEBテスト

営業職
18卒 | 大阪大学大学院 | 女性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】GABでした。言語、計数、英語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】やればやるほど、うまくいくはずです。たくさん練習しよう。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

ES

営業職
18卒 | 大阪大学大学院 | 女性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】①学生時代(大学・大学院)に周囲を巻き込んで困難を乗り越えたエピソードを説明してください。その中であなたの果たした役割やこだわった点を具体的に説明してください。②あなたらしさについて教えてください。【ES対策で行ったこと】就活会議でのESを参考しました。ほかは、あまりないです。他社のエントリーシートを書き換えたぐらいでした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

グループディスカッション

営業職
18卒 | 大阪大学大学院 | 女性   内定辞退

【学生の人数】8人【テーマ】オムロンの新事業を企画してください。【評価されていると感じたことや注意したこと】①発言回数、討論への積極性②採点者はグループの席を外回りしながら一人一人を採点したようです。見られることに緊張していました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

1次面接

営業職
18卒 | 大阪大学大学院 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅人事【面接の雰囲気】男性の中堅社員二人です。一人は営業社員、一人は人事です。40〜50代でした。喋れば喋るほど緊張感がなくなりました。【留学に関する基本な質問:日本の好きなところ、なぜ日本に来たのか、】①日本の好きなところまず、日本人が温かいことです。大学で所属している日本人サークルの学生も温かく接してくれて、自分が困った時にいつも相談を乗ってくれます。また、非常にお世話になった優しい日本人の大家さんもいます。そして、日本人は礼儀が正しいことです。思いやりがあり、他人の気持ちを考える人が多いと思います。また、充実した生活を送ることができることです。まちが綺麗で、生活が便利で、旅行するところたくさんあります。②なぜ日本に来たのか?中国の高校三年生の時に、XX大学XXX部英語コースを見つけて、受験し合格したからです。大阪大学人間科学部英語コースに留学しようと考えた理由は三つあります。➀一つ目は、英語で学士を修得できるプログラムだからです。➁二つ目は、奨学金を得ることができるからです。③三つ目は、日本で学ぶことで、日本語という新しい外国語や日本の文化を学ぶことができると考えたからです。以上3つの理由から、(中国の大学ではなく)日本のXX大学XX部英語コースに進学しようと考えました。その前、高校一年生の時、修学旅行で日本に行ったことがあります。その時に、活気が溢れる街、日本の学校の部活、治安の良さ、独特の文化に引かれて、日本に興味を持ち始めました。【「学生生活の中で特に述べたいこと」(勉強・遊び・サークル・アルバイト等)(事前に用意し当日6分以内冒頭発表)】私は述べたいことは、日本語スピーチコンテストの受賞と大阪にある製造会社でのアルバイト経験、二つです。学部三年生の時、大阪大学の交換留学制度を利用し、またカナダで九ヶ月間交換留学しました。そこで、日本語学習者向けのオンタリオ州日本語スピーチコンテストにチャレンジし、特別優秀賞を受賞した経験があります。当時新しいことをチャレンジしてみたいと留学中に成果を残りたいと思って、コンテストの準備に工夫しました。そこで、それほど高い日本語力がなかった私は、まず、三ヶ月間で現地の大学の日本語の授業とネットコースを通して日本語の基礎力を伸ばしました。また最後の一ヶ月間で、良いスピーチ原稿を作成し、うまく発表するために、スピーチのトレーニングを中心に準備しました。原稿内容の単調さと発音の癖などの問題を客観的に捉えて改善するために、自身のビデオを撮影し、過去の優秀者の原稿や映像と比較しました。そこで、自分の欠点を発見できたため、原稿の改善と発音の練習に注力しました。その結果、本番では特別賞を受賞でき、さらにその数ヶ月間で日本語も急速に上達させ、半年前に設定した高い目標を達成しました。次に、私は学部の時に、2年間大阪にある製造業の会社で事務補佐・資料翻訳のアルバイトをしていました。そこで、職場の唯一の中国人スタッフであった私は、顧客、先方担当、社内上司の間に立ち、提供された情報を整理し、1億円相当の製品の入札書類を中国語及び英語で作成しました。当時、私は入札書類を作った経験がなかったのですが、様々な関係者の協力を求めてやり遂げることができました。まず、中国にいる顧客と商社の担当者に入札に関する不明な点について問い合わせしました。次に、先輩にこれまで通過した書類を見せてもらい、参考にしました。さらに、難しい専門用語を理解するために、インターネット上で検索するだけでは足りないと思い、生産現場を直接訪ねてそこの社員に教えてもらいました。また、資料を正確に翻訳するため、上司と技術者社員と何回も打ち合わせをして、製品の仕様書と図面を確認しました。その結果、入札案件が成功し、その会社に貢献することができました。この経験から、周囲と協力し合って、チームの目標に達成することの大切さを学びました。貴社で、周りの人と協働し、大きな成果を出していきたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機に聞かれませんでした。一次面接は「人柄」を重視されて、ESに沿ってこれまでの経歴に関するエピソードを掘り下げられました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

最終面接

営業職
18卒 | 大阪大学大学院 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】FA事業の営業課長【面接の雰囲気】男性面接官二人でした。雰囲気が柔らかかったです。笑顔がある面接官でした。褒められながら、面接を受けていました。【弊社を志望した理由を教えてください。】一つ目は、オムロンの制御機器・FAシステム事業は、世界中のものづくりを支えているところに惹かれたからです。私は、以前二年間大阪にある製造業の会社で資料翻訳のアルバイトをしていました。アルバイト先の会社は、オムロンの製品をよく使っており、そこで、オムロンの製品がメーカーのより効率的な・安全な生産への高い貢献度を実感しました。二つ目は、オムロンの事業はグローバル展開しており、海外営業は、留学経験から得た外国語力と異文化コミュニケーション能力を生かせると思うからです。特に営業によって、これから発展していく中国と東南アジアに御社の先進技術を導入し、途上国のより効率よいものづくりに貢献したいと思います。【日本に留学した上で、なぜまだカナダに交換留学しましたか。】① 20年間住んでいた東アジア以外の地域に興味を持ったからです。大学の英語コースで欧米人や、日本人帰国子女の同級生からよく海外の話を聞いていました。彼らから影響を受け、自分の視野がまだ狭いと思い、海外に好奇心を持ちました。② 生の英語に触れたく、実践的な英語を身に付けたいからです③ カナダの公立大学は、世界ランキングが高い。トップの教育機関で勉強したかったからです。カナダに行って、本当に良かったと思います。まず、より客観的に世界を考えるようになりました。私がカナダに抱いたイメージは、人の生活は豊かであり、安心して暮らすことができる国でした。しかし、現地の街でよくhomelessの人も見かけ、実際は、先進国のカナダでも貧困などの問題もあることを実感しました。自分の視野が狭くて外国の本当の事情を知らず、よくマスコミから偏った情報を信じてしまって、stereotypeを持っていたことに気がつきました。次に、良かった点は、自分で意識しながら、論理性を鍛えるようになったことです。そのきっかけは、いつも自分の意見を論理的に述べられるカナダ人の学生と比べて、自分があまりできないと感じからです。現地の学生と交流する中で、社会問題への関心も高めることができました。また、現地で初めてのシェアハウスを経験や、多様性に富む友達、日本語スピーチコンテストへの挑戦、旅行など、一生忘れられない思い出がたくさんあります。自分の決意はやはり良かったと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】二次選考は「人柄」を見られるでした。最終選考は「入社の熱意」を見られる面接でした。「電機メーカーなので、田舎に転勤することが可能かどうか」、「海外営業をやる前に、何年間日本の国内営業をやらざるを得ない場合はどうする」と聞かれて、その時上手にこたえられませんでした。また、他社の選考状況も聞かれました。当時「外資IT系の会社から内々定を頂きました」と伝えましたが、それを聞いて面接官が表情が変わって「その会社から内定をもらったのに、なぜうちの会社に興味があるの」、「電機メーカーはそんなにおしゃれなところではないですよ」と言われました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

企業研究

開発職
18卒 | 京都大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず、何故電子部品業界に興味をもっているのかを自分の言葉で説明できるようになることを心掛けた。この会社の選考を受ける上では、電子部品業界のなかでこの会社がどのような位置づけにあるのかをしっかりと把握しておく必要がある。グループ全体の規模で考えると、電子部品など一切関係のない部門のほうが多く会社の事業の中心は工場内での自動化を推進するための機械である。このような情報は実際に説明会に参加することで初めて知ることになったので、企業研究が遅れていたという感覚は否定できない。様々なグループ会社がある中で、そのグループ会社ごとの採用を行っていたため、自分が興味のあるのはどれなのかを早い段階で決定していることが望ましいと感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

志望動機

開発職
18卒 | 京都大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、様々な部品を扱うメーカーで開発業務を行い、社会の発展に貢献できる仕事をしたいと考えています。私達の生活の身近なところにある電気製品の最終的な性能は、内部に使われている部品によって大きく左右されます。だからこそ、生活の質の向上の本質的な部分を握る電子部品の開発に興味を持っています。数ある電子部品メーカーの中でも御社は、単に利益のみを追求するのではなく、社会問題の解決を大きな使命として捉えて、困難な課題に対しても前向きに挑戦し続ける社風が強く根付いていると感じています。そのような環境の中に飛び込むことで、私自身も自らの成長を図り、自らの仕事にホコリと責任を持って取り組むことで社会の発展に貢献できると感じています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

ES

開発職
18卒 | 京都大学大学院 | 男性   最終面接

【ESの内容・テーマ】志望理由・自己PR・研究内容の紹介【ES対策で行ったこと】自身の研究内容を初めて聞く人にもわかりやすいように伝えるために、自分の研究のことを殆ど知らない友人に協力してもらい、わかりにくい点を指摘してもらった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

独自の選考・イベント

開発職
18卒 | 京都大学大学院 | 男性   最終面接

【選考形式】グループワーク【選考の具体的な内容】工場の生産効率を高めるために、どのような手段を講じるべきかを議論し、解決策を提案する。グループごとのポイントを競う形式だった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

最終面接

開発職
18卒 | 京都大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最初に雑談から始まるなど、こちらの緊張を解きほぐそうと配慮いてくださったのがありがたかった。お陰で素の自分を面接で表現できたように思う。【学生時代に学業以外で頑張ったことはなんですか】 アルバイトに精力的に取り組みました。 私は、スーパーでの品出しと、模試の採点のバイトを掛け持ちで行っています。いずれも研究の空き時間に取り組めるので、学業との両立に差し支えがないのが魅力です。 スーパーでの仕事は朝の7:30から始まるため、毎朝早く起きなければなりません。そのため、規則正しい生活リズムを維持することに役立っています。また、勤務終了後に休憩室で様々な新聞や雑誌を読むことができるため、自身の見聞を広めるのにも役立っています。 模試の採点では何より速さと正確さが重要となります。また、シフトは自己申告で自由に組むことができるため、時間のやりくりが必要となります。この経験を通して、仕事に取り組む際の集中力と、スケジュール管理能力が身についたと考えています。 このように、アルバイトを通して単なるお金以上のものを得られていると感じています。【志望する部門に自らの専門性はどのように役立つと考えているか】私が行っている研究は、DVDやブルーレイディスクの記録膜材料を扱ったものなので、御社の各事業部門でその知識が直接活かせる場面というものはないかもしれません。しかしながら、研究を通して培われた、自ら課題を設定し、それを解決するために様々な手法を提案したうえでそれを実行に移し、その評価を行うというプロセスを繰り返し行なっていく問題解決能力は、どのような部門に配属されたとしても活かすことができるのではないかと考えています。もちろん、会社に入ってからは一から覚えなければならないことばかりで、最初のうちは周りに遅れをとるかもしれません。しかし、持ち前の負けず嫌いな性分を目一杯発揮して仕事に取り組みたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】なるべく自然体でいられるように配慮してくださったので、着飾っていない素の自分を見ようとしてくれていたように思います。この会社はグループ会社ごとの採用を行っていたため、何故その会社を希望するのかをしっかりと答えられるようにしておくことが評価につながるのではないかと感じます。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日
111件中101〜111件表示 (全19体験記)
本選考TOPに戻る

オムロンの ステップから本選考体験記を探す

オムロンの 会社情報

基本データ
会社名 オムロン株式会社
フリガナ オムロン
設立日 1948年5月
資本金 641億円
従業員数 28,034人
売上高 8760億8200万円
決算月 3月
代表者 辻永順太
本社所在地 〒600-8234 京都府京都市下京区塩小路通堀川東入南不動堂町801番地
平均年齢 45.5歳
平均給与 898万円
電話番号 075-344-7000
URL https://www.omron.com/jp/ja/
採用URL https://www.omron.com/jp/ja/recruit/newgrad/
NOKIZAL ID: 1130465

オムロンの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。