2019卒の近畿大学の先輩がクボタシステムズシステムエンジニアの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒クボタシステムズ株式会社のレポート
公開日:2018年10月10日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- システムエンジニア
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年05月
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自己PRをしっかり話せるかどうかが重要だと思います。ITスキルを問われることもありますが、わからないことは素直にわからないと答え、これから勉強する姿勢を見せれば大丈夫でした。
面接の雰囲気
今まで受けてきた面接では一番固い感じがしました。一つの質問に対してしっかり掘り下げるスタイルで、学生のことを深く知ろうとしていると感じました。
1次面接で聞かれた質問と回答
今までにリーダーを務めた経験はありますか。
私は高校時代に写真部の部長を務めました。私の通っていた高校では生徒全員が何か部活に入らなければいけなかったため、写真部にはいわゆる幽霊部員が多く在籍していました。その中でなんとかみんなに写真部としての活動を楽しんでほしいと思い、自ら部長に立候補しました。幽霊部員に部活に参加してもらうために心がけていたことが2つあります。1つは、こまめに連絡をすることです。メールやLINEで連絡していたのですが、見逃してしまう人もいると思ったため職員室前の黒板にミーティング日時を書くことで見てもらえるようにしました。もう1つは、あえて活動を活発にすることです。今までは文化祭でもそこそこ活動していただけでしたが、もっと楽しくいろんな企画をすることで、手伝ってくれたり一緒に楽しんで作業してくれるようになりました。このことから、人を動かす際には工夫が必要だと学びました。
今の大学に入った理由はなんですか。
私の高校時代の先輩が、同じ大学の同じ学部の違う専攻に入学されたのがきっかけです。そこで、今の専攻を知ることになりました。この専攻では環境やまちづくりについて文系・理系両方の視点から学べることが最大の特徴だと思っています。高校時代に理系を選択したのですが、自分が本当にやりたいことは何かを考えているうちに、世の中の物事は文系・理系では区切られないのではないかと思うようになりました。また、この学部では私の所属する専攻以外に、社会やマスメディアについて学ぶ専攻や心理学を学ぶ専攻もあります。自分の所属する専攻以外の授業も選択できます。これらの学問は社会において欠かせない要素とされているため、自分の専門分野以外からも社会を学ぶことができるため志望しました。
クボタシステムズ株式会社の他の1次面接詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る
クボタシステムズの 会社情報
会社名 | クボタシステムズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | クボタシステムズ |
設立日 | 1987年7月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 583人 |
代表者 | 新海佳彦 |
本社所在地 | 〒556-0012 大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2番47号 |
電話番号 | 06-6648-3111 |
URL | https://www.ksi.co.jp/ |
クボタシステムズの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価