17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 関西学院大学 | 女性
-
Q.
通信業界の数ある企業の中で当社を志望する理由ならびに 入社後あなたが実現したいことを述べてください400文字以下
-
A.
関西に核を置きながら全国向けサービスを展開に挑戦している貴社の姿勢に魅力を感じました。私は「単にモノを作るのではなく、ソリューションの提供を通じて世の中に新しい価値を提供したい」という思いのもと就職活動を行っています。最先端の通信技術の提供を通じてお客様の課題解決に貢献できる通信業界に興味を持ちました。その中でも貴社は、関西地域において「ビジネス光」など、お客様のニーズに合わせたソリューションの提供を行っておられ、蓄積されたノウハウやお客様との深い信頼関係があると考えます。関西のお客様を大事にしながら、全国向けサービスの展開にも挑戦していけるという環境の下、働きたいと感じました。また、私は、医療情報ソリューションに興味があります。高齢社会が進む日本において、健康と通信技術は切り離せない存在になると考えており、貴社で病気予防のための健康管理が出来る情報ソリューションを提供したいです。 続きを読む
-
Q.
2030年の通信はどのような発展を遂げていると思いますか?さらに、その通信を活用して、あなたはどのような社会を作っていきたいですか?具体的なアイデアも含めて、あなたが考える通信の未来を自由な発想でお書きください。600文字以下
-
A.
2030年は、自分が脳で考えたことを電子機器や人の脳内に対して直接送ることができる通信技術が発達していると考えます。言葉を発したり、パソコンや携帯電話を操作したりすること無く自分の思いを相手に明確に伝えることができる技術を活用することで、ALSをはじめとする病気の方や、障害を抱えるために耳が聞こえなかったり声が出なかったりする方々が、相手に自分の意思を伝え、人とコミュニケーションが取れるようになります。この技術の発達を通じて、今までコミュニケーションの問題で社会に出ることを諦めていた方々が人に自分の意見を伝えることを通じて社会との繋がりを築いていくことが出来ます。また、大学では生命科学について学び、予防医学の大切さを学びました。この経験から、健康管理が出来る情報ソリューションを応用させて、声を発することが出来ないために、自分の体調の変化や体の異常を伝えられない人の毎日の健康を管理し、未然に病気を予防します。 また、社会との関わりを断つことは精神的にも苦痛を与えると考えます。自分の意思を伝え、人とコミュニケーションを取れるようにすることで、肉体的な労働を必要としない分野における職種の就業に繋げ、今まではお金を稼ぐことができなかった方も、安定した収入を得ることができます。このような情報ネットワークを作ることで、病気や障害を持った方々が、精神的にも身体的にもより快適に暮らせる社会を構築したいです。 続きを読む