就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ISSリアライズのロゴ写真

株式会社ISSリアライズ 報酬UP

ISSリアライズのグループディスカッション(GD)体験談・対策一覧(全10件)

株式会社ISSリアライズの本選考で行われたグループディスカッション(GD)の体験談です。テーマや会場到着から選考終了までの流れ、評価されていると感じたことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

ISSリアライズの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
10件中10件表示 (全10体験記)

グループディスカッション

コンサルティング営業職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【会場到着から選考終了までの流れ】6人で15分のグループディスカッションを2回行い、その後若手社員座談会。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】就活をするうえで1番欲しい情報は?考えてから行動するか、行動してから考えるか、最適なのはどっ...

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2023年10月25日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】LINEで送られてきたURLに接続し、全体でお題発表の後、ブレイクアウトルームに分けられ開始。2つお題があり、それぞれ同じ要領で進んだ。発表はない。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】1.就活生にとっ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年6月30日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】zoom接続→メインセッション→ブレイクアウトルーム→アンケート回答→退室【学生の人数】7人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】①入社後後悔しないために、就職活動で学生が取得すべき情報は何か?(優先順位をつけて計3つ)...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年7月24日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインであったので、受付はzoomで済ました。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】学生が入社するにあたって、重要視する3つの情報を考えてください。【グループディスカッションの流れ】最初5分でアイス...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年5月1日

問題を報告する

グループディスカッション

営業職
22卒 | 広島大学 | 女性   内定入社

【会場到着から選考終了までの流れ】13時開始のため開始10分前に入室と案内があり、12時50分までに入室して待機していた。【学生の人数】30人【採点者(社員)の人数】8人【テーマ】学生が就活で後悔しないために知っておくべきことはなにか【グループディスカッションの流れ】5、6人グループに分かれて意見を出し合いまとめていった。お題が抽象的であるため、井上特殊鋼を志望する学生と定義し進めた。最後に発表があったが、結果はあまり判断されているようではなく、どちらかというと話し合い中の態度を見られているようだった。【雰囲気】和やかな雰囲気【評価されていると感じたことや注意したこと】積極的に話し合いに参加できているか、常に笑顔でほかの人の意見をしっかりと聞いているようにふるまった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月25日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
21卒 | 上智大学 | 女性   1次面接

【学生の人数】12人【テーマ】各々に配られたカードの情報をもとに、旅館の見取り図とAさんの居場所を導き出す。【評価されていると感じたことや注意したこと】何を評価されているのか全く分からなかった。メンバーとコミュニケーションをとりながら、きちんと自分の意見も出していけば通るのではないかと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
20卒 | 東北大学大学院 | 男性   1次面接

【学生の人数】5人【テーマ】カードが配られ、そこに様々な情報が書いてあります。その情報を口だけで伝えて、絵を完成させるという流れです。【評価されていると感じたことや注意したこと】みんながそれぞれの情報を持っているので、協力しなければ進みません。どのように周りの人と協力しながら進めていけるか、が大切だと感じました。また、積極的な姿勢も必要だと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年7月13日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
18卒 | 首都大学東京 | 女性   内定辞退

【学生の人数】4人【テーマ】ボールペンを3つのプラン(仕入値や販売数、販売価格が異なる)から選択し、販売する。どのプランを選択するか。【評価されていると感じたことや注意したこと】無理に自分の意見を通すのではなく、グループ全体の結論を終着させることが評価されていると思います。実際、自分の発言は結論にほぼ入っていませんでしたが、通過しました。結論を出すために、なにをしたのか、どんな発言をしたのか経過をみられていたと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2024年3月27日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
18卒 | 関西学院大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】6人【テーマ】鉛筆をどのように売るのか。【評価されていると感じたことや注意したこと】自分の意見だけでなく、他人の意見を聞く傾聴力も必要だと感じました。コミュニケーションをより積極的に行うことが必要だと感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

グループディスカッション

17卒 | 九州大学   内定入社

【学生の人数】6人【テーマ】新規事業としてペンを販売する。3種類のペンの中から1つ選び、プレゼンしなさい。【評価されていると感じたことや注意したこと】自分の意見を伝えられているかどうか、あとは協調性を持てているかだと思う。実際私の意見は通らなかったが、周りに自分の意見を納得させることはできた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
10件中10件表示 (全10体験記)
本選考TOPに戻る

ISSリアライズの ステップから本選考体験記を探す

ISSリアライズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ISSリアライズ
フリガナ アイエスエスリアライズ
設立日 1951年7月
資本金 1億5000万円
従業員数 397人
※753名(グループ会社含む)
売上高 435億円
※2021年12月
決算月 12月
代表者 井上 寿一
本社所在地 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目33番8号
平均給与 802万円
※賞与 平均8.29ヶ月(2021年実績)
電話番号 06-6532-1532
URL https://www.issgrp.co.jp/
NOKIZAL ID: 1575230

ISSリアライズの 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。