就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
公益財団法人日本漢字能力検定協会のロゴ写真

公益財団法人日本漢字能力検定協会 報酬UP

【学びの輪広げる挑戦】【22卒】公益財団法人日本漢字能力検定協会の総合職の本選考体験記 No.14869(早稲田大学/女性)(2021/7/2公開)

公益財団法人日本漢字能力検定協会の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒公益財団法人日本漢字能力検定協会のレポート

公開日:2021年7月2日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 情報企画
  • 総合資格
  • 独立行政法人医薬品医療機器総合機構
入社予定
  • 独立行政法人医薬品医療機器総合機構

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

二次面接まではオンラインでした。最終面接は受けていないので分かりません。

企業研究

マイナビ上でのweb説明会動画、企業ホームページを何度も閲覧しました。面接の度に興味のある業務について聞かれるので、自分が入社したら具体的に何をしたいか明確にしておかないと厳しいと思います。みん就やone careerなどで過去の面接で聞かれた質問を調べ、回答を準備していましたが、同じ質問はほとんど聞かれませんでした。それよりも、一般的に行うべき、深掘りされても良いように志望理由を固めておく、なぜこの協会が第一志望か他社との比較をし答えられるようにしておく、などの準備をしておいた方が良いと思います。また、就職活動状況を聞かれるので、協会が第一志望であることが伝わるように伝えられたら良いと思います。私は第一志望ではありませんでしたが、こちらより志望度が高い企業の名前は出しませんでした。

志望動機

私は、広い世代の方が前向きに生涯学習に関わることに貢献したいと考え、御協会を志望いたしました。私は、塾講師のアルバイトにおいて、子どもたちが漢字検定を始めとした試験や検定に向けて意欲的に学習する様子をよく目にしました。私自身、現在も漢字検定を始めとした様々な検定が学習の動機づけになっており、目標に向かって学習することによるモチベーションの維持の効果を実感しています。貴協会の様々な検定は、老若男女問わず学習に前向きに取り組むきっかけになるものであると考え、生涯学習の習慣・概念を広めるためにも、御協会の検定を広く社会に普及させるための仕事をしたいと考えております。また、大学では社会教育主事の資格を取り、公民館での講座・ワークショップの企画等の経験も積んだため、漢字博物館図書館での業務にも非常に興味があります。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年04月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

協会への志望理由と志望部署を教えてください。/過去のご自身の経験が、仕事のどのような場面で活きると考えますか?特に経験について具体的に教えてください。/あなたの人生で最も他人を感動させたエピソード

ESの提出方法

Career box

ESの形式

Career box

ESを書くときに注意したこと

特になし。一般的にESを書くときに注意するポイントを最低限踏まえた。

ES対策で行ったこと

企業説明会・企業ホームページを閲覧したのみ。ネット上の過去の先輩のESを読んでしまうとそれに引っ張られるため、参考にしなかった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業説明会動画、企業ホームページ

WEBテスト 通過

実施時期
2021年04月 下旬
実施場所
SPI
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

先輩からいただいたWEBテストの参考書を1周した。基礎学力がある人は形式に慣れるだけで十分基準に達すると思う。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

忘れました

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年05月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生3 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

取り組みたい業務において、漢字博物館図書館のみを挙げている学生がいましたが、協会の業務において漢字博物館図書館のフィールドに携われるのは一握りだと考えられるので、普及部など、配属の可能性が大きそうな業務にも興味があると伝えるようにした方が良いと思います。また、挙手制の質問は必ず一番最初に手をあげました。

面接の雰囲気

非常に和やかでした。アイスブレイク等は特になかったですが、面接官が若い方だったので、特に緊張せず話せました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業ホームページ、企業説明会動画

1次面接で聞かれた質問と回答

協会に入職したら携わりたい業務を教えてください。

私は、普及部での業務に興味があります。私は大学で社会教育や生涯学習について専攻し、広い世代の方が生涯を通して学習に取り組むことの大切さを学びました。御協会の様々な検定は、どれも広い世代の方が生涯学習に取り組む目標やきっかけ、動機づけとなり得るものと考えておりますので、普及部で御協会の検定を広めることによって、生涯学習の振興に貢献したいと考えております。また、いずれは、漢字博物館図書館での業務にも携わりたいと考えております。大学では社会教育主事の資格を取り、公民館での講座・ワークショップの企画等の経験も積んだため、その経験を御協会の漢字博物館図書館において存分に生かせるのではないかと考えております。以上です。

(協会が人事評価?の際に大切にしている項目からの質問)あなたが何かを「変革」したエピソードを教えてください。

私は、オーケストラサークルにおける○○○係のシフト調整において、変革力を示しました。私は昨年度、○○○係のサブチーフを務めました。今までは、都合がつく人が自ら名乗り出て、シフトを回していたのですが、人のために仕事をしようという優しい人が損をしてしまう制度だと考え、この制度を改めたいと考えました。そこで、各人の主体性に任せるのではなく、私が全員の時間割を管理し、シフト表を組みなおしました。全員が週に一度は仕事をするようにし、全員の仕事量を平等にしたところ、今まで仕事をしてくれていた人から感謝されただけでなく、仕事をしてこなかった人からも、「きっかけがつかめなかったので、今回仕事をするきっかけができてありがたい。」との言葉を頂きました。

2次面接 落選

実施時期
2021年05月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生3 面接官4
面接時間
60分
面接官の肩書
不明、年次は高そうだった
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

協会への熱意が見られていると感じました。私は、協会が第一志望ではなかったため、志望理由を理路整然に伝えられるよう準備をしました。

面接の雰囲気

緊張をほぐそうとしてくださる様子が見られた。一人、この学生は内定するだろうな、と思うような学生がおり、その学生が話しているときは露骨にニコニコしていてこちらとしてはやりづらかった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業説明会動画、企業ホームページ

2次面接で聞かれた質問と回答

現在の他社の選考状況と協会の志望度を教えてください。

私は、教育に携わりたいと考えており、御協会が第一志望です。他に、教育系の企業から○社内定をいただいておりますが、御協会から内々定を頂けましたら、辞退いたします。
(面接官)「内定をいただいた○社は具体的にはどのような企業になりますか?」
教育系の、資格学校を運営する企業や、予備校を運営する企業から内々定をいただいております。
(面接官)「内定をいただいた企業と当協会の違いや差は何だとお考えですか?」
公共性だと考えます。内定をいただいた企業は、どれも、教育サービスを提供し、対価を得ることに重点が置かれていると考えます。しかし、御協会は、教育サービスを提供することによる社会貢献を大切にされていると考えます。この公共性に魅力を感じております。

何でも良いので、私にあなたの身の回りの物を紹介してください。

私がご紹介するのは、岩城宏之さんの執筆した「フィルハーモニーの風景」という本です。こちらは、現在はお亡くなりになられた、著名な指揮者の岩城宏之さんのエッセーです。私はオーケストラサークルに所属しているため、オーケストラにおいての心構えを多く学んだと同時に、岩城さんの文章の上手さに舌を巻いた作品でもあります。特に、学生時代の彼は指揮の経験を積むために大学の同期に嘘をついてオーケストラを結成させるなど、自発的に多くの行動を起こしていたそうです。このように、どんなに実力があっても自ら行動しなければチャンスはつかめないことを痛感しました。私も、自ら様々なことにチャレンジをし、積極的に行動していきたいと考えております。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

公益財団法人日本漢字能力検定協会の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

公益財団法人日本漢字能力検定協会の 会社情報

基本データ
会社名 公益財団法人日本漢字能力検定協会
フリガナ ニホンカンジノウリョクケンテイキョウカイ
従業員数 153人
本社所在地 〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側551番地
URL https://www.kanken.or.jp/
NOKIZAL ID: 1225385

公益財団法人日本漢字能力検定協会の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。