21卒 インターンES
総合職
21卒 | 横浜国立大学 | 男性
-
Q.
セントレアのインターンシップに応募した理由を教えてください。
-
A.
DAY1で業務内容や社員の方々のお話を聞く中で、半官半民という立場から、自分達で考え、アクティブに且つ主体的にイベント等を企画し、空港に別の何か新しい価値を持たせようと日々努力する業務に強く惹かれました。また、私は地元が好きであり、この東海地方をより魅力的な場所にしようとし、自分達の活動により、地元の経済にインパクトを与えることができ、日本や世界にも発信していくことができる業務にとても興味を持ちました。私は、今後10年、20年を考えると、東海地方はまだまだ土地にも余裕があり、製造部門での強みもあり、観光資源が育てば、成長する伸び代が大きい地域だと考えています。今回の説明会を聞き、各地域や各国に対しての玄関口として、東海地方の成長をフロントランナーとして引っ張っていけ、私自身その一翼を担いたいと強く思いました。その為、DAY2を通して、実際の職場や仕事風景をこの目で見るとともに、体感することで、より空港業務への理解を深め、将来へのイメージを確かなものにしたいと考えています。また、実際に体感する中で、喜びや苦労など説明を聞くだけでは分からない点も吸収し、必要なスキルや思考力も学び取り、今後に繋げていきたいとも考えています。以上の理由より、御社のインターンシップを志望させていただきます。 続きを読む
-
Q.
大学在学中に達成したい夢と、それに向かい、どのようなプロセスを踏んでいるか教えてください。
-
A.
私は在学中にこの国を動かす経済の仕組み、特に経済の核である金融について理解すると共に、幅広い知識を付け、自身で考察できるようになりたいという夢があります。もともと、この国を動かす経済が一体どのような仕組みで成り立ち、何によって支えられているのか、我々の生活の根幹にある経済というものを知りたくて今の大学に入りました。在学し学ぶ中で、その経済を動かし、核とも言える金融に強く興味を持ち、なぜ株が変動し、金利や為替も動き、世界各国に影響を与えるのかや、日本の金融制度等はどうなっているのかを深く知り、自身で日々の経済について考えていき、メディア等に踊らされないだけの知識と考察力を在学中につけたいと考えるようになりました。この夢の達成のために、まず当然、大学の授業に全て真剣に且つ、受け身ではなく主体性をもって取り組んでいます。また、それとは別に、特に資産運用に関し自身で、図書館に通い、文献を読み知識を増やし、実際に株や投資信託を買い運用することで、理解を深めていきました。実際に自身の資金で運用することで、あらゆる変動要因の情報を自ら一早く入手しようとする為、特に有効的な学習でした。さらに、日本の金融制度等の幅広い知識を付けるために、独学で学び、実務経験無しで取れる最高級もファイナンシャルプランナー2級まで取得しました。今後の将来を考えた上で、AIやデータサイエンスも活用は必須と考え、文系ですが、現在は金融工学の分野にも挑戦しています。実際にpythonによるプログラミングを学び、最適ポートフォリオの算出や機械学習を利用した運用等に挑戦しています。 続きを読む
-
Q.
その夢を叶えることで、誰にどんな影響を与えることができるのか、教えてください。
-
A.
経済、金融は我々の生活の根幹であるため、金融業界のみならず、全ての業界に影響しています。そのため、経済、金融に関する幅広い知識はどの業界に対しても有効であり、効率的な資金活用や、資産形成の面で大きなメリットを与えます。また、人生100年時代と言われ、老後資金の不足が叫ばれる現在において資産運用は重要であり、今後の少子高齢化を考えると、資産運用は今後全国民が向き合うものとなることはほぼ確実であります。そのため、ファイナンシャルプランニングの知識は一般国民にとっても重要であり、その知識を持ってすれば、知識が乏しい人々の相談にのることもでき、国民全体の正しい資産形成や運用の知識の定着に寄与することができます。これらの効果により、日本国全体にプラスの効果をもたらし、人口が減る中で、より効率的な生産、成長を可能にし、国民の確かな自助努力により国民の経済力の安定と、国の負担軽減にも繋がり、日本の経済の強さ、国力の増強にも繋がると考えています。私ひとりの夢の達成により、国全体へ影響を与えられる可能性は低いですが、その流れを作ることや、その役割の一端を担い影響を与えることは可能だと考えています。少なくとも、まず自身の周囲から影響を与えていくことは可能であります。 続きを読む