18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 同志社大学 | 女性
-
Q.
「これだけは負けない」と思うご自身の強みについて具体的事例を交えて教えて下さい。(500文字以内)
-
A.
私の強みは「納豆の様な粘り強さ」です。それを最も発揮したのが、テニススクールのアルバイトで、8週に渡ってラケットを販売したことです。私が担当していたある受講者のラケットが古く、性能が落ちている事が目に見えて分かりました。そこで、「ラケットを買い換えてみませんか」と提案してみた所、「現在のラケットに満足している」と断られました。しかし、受講者に快適なテニスライフを送って頂きたいという想いから、私はラケット販売を諦めることが出来ませんでした。そこで、少しでも販売を円滑に進める為に、2つの事を実行しました。 ・受講者に合いそうなラケットを5本ほど選び、試打ラケットとしてレッスンに持って行き、実際に使用して貰う事。 ・説得力を高める為に、自分で実際に薦めているラケットを使用し、生の感想を伝える事。 以上の事を念頭に置き、何度も断られましたが、挫けずに声掛けを行いました。その結果、徐々に商品に興味を持って頂くことができ、「コーチの熱意に負けたよ」と言って頂きました。そして、8週に渡ってラケットを販売する事が出来ました。これは、私の持ち前の「粘り強さ」による粘り勝ちであると思っています。 続きを読む
-
Q.
これまでに最も困難に直面した経験があれば教えて下さい。またそこから何を学んだのか教えて下さい。(600文字以内)
-
A.
私は困難な状況でも、挑戦的に取り組み、チームとして成果を挙げる事が出来ます。それを最も発揮したのが、高校の部活動です。私は男子硬式テニス部の副部長を務めていました。2年生になり、団体戦での「◯◯出場」という大きな目標を掲げました。しかし、私の高校は毎年良くて2回戦止まりの弱小校でした。さらに、「48人という比較的多い部員数に対して、練習環境が整っていない」「指導者の不在」という2つの大きな障壁が立ちはだかりました。そこで、目標を達成する為に大きく3つの事を心掛けました。 ・練習環境が整っていない為、他校に合同練習や練習試合を積極的に申し込みました。そして、他校の恵まれた練習環境を利用して、練習や試合経験を積みました。 ・試合後に必ず相手と会話をする事です。特に試合に負けた場合には、敗因を追求し、自分の弱点を把握しました。 ・日々の練習や試合等で気付いた事を記す為のテニスノートをつける事を全員に義務付けました。テニスノートを定期的に読み合い、練習では全員の弱点を把握した上でメニューを考え、弱点克服を徹底しました。 以上の事を念頭に置き、基本的に雨の日以外は毎日、血の滲むような練習を重ねました。その結果、◯◯で96校中準優勝し、目標に掲げていた高校史上初の「◯◯出場」を果たす事が出来ました。そして、全員で涙するほどの達成感を味わう事が出来ました。 続きを読む
-
Q.
池田泉州銀行を志望した理由及び今後池田泉州銀行で実現したい夢や目標について教えて下さい。(600文字以内)
-
A.
私は20年間育った関西で、「より深く地域に密着して人や企業の精神的な支えになりたい」という想いがあり、地方の金融業界を志望しています。中でも、貴行は新しいことに挑戦する風土や風通しの良さ・若手の活躍も魅力であると説明会に参加し、実感しました。そして私は、接客のアルバイト経験から「お客様一人一人の要望に応える対応」を心がけ行動し、上手く対応できると働きがいや嬉しさを感じ、この心がけを仕事でも生かしたいと考えています。その中で、参加した貴行の説明会や座談会で行員の方々が、必ず「お客様の真のニーズに気づき、そのニーズに答えられる人間力の形成が大切」と仰っていました。貴行で働く行員の方々は、常にお客様のことを想い、日々業務に励んでいるのだと感じ、この環境で私も働きたいと強く思いました。私は貴行で「こつこつ努力し続ける」という強みを生かし、地域のお客様から必要とされる行員になります。お客様の真のニーズにいち早く気づき、期待を超える提案をするためには、まずは地道にお客様を事細かく知ることから取り組み、信頼関係を築いていきたいと考えています。そしてお客様により良い提案をするために、常に高度な金融知識を身に付けることも欠かしません。人として「お客様よりもお客様のことを考える人」となり、私にしかできない提案をすることで、お客様に必要とされる、地域に必要とされる行員になり活躍し続けたいと考えています。 続きを読む