池田泉州銀行の本選考ES(エントリーシート)一覧(全58件)
株式会社池田泉州銀行の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
池田泉州銀行の 本選考の通過エントリーシート
25卒 本選考ES
総合職
25卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
ゼミ(研究テーマ)を教えて下さい。
- A.
-
Q.
学生時代に力を入れたことを教えてください。
- A.
-
Q.
池田泉州銀行を志望する理由を教えてください。
- A.
25卒 本選考ES
総合職
25卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
学生時代に力を入れたことを教えてください。(例)アルバイト、フットサルサークル、受験勉強、地元の吹奏楽団 など、ひとことでお願いします。
- A.
-
Q.
上記のうち1つについて詳しく教えてください。(400字)
- A.
-
Q.
池田泉州銀行を志望する理由を教えてください。(300字)
- A.
24卒 本選考ES
総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
大学で力を入れたこと
- A.
-
Q.
上記のうち一つについて詳しく教えてください(400字以内)
- A.
-
Q.
志望理由(400字以内)
- A.
24卒 本選考ES
総合職
24卒 | 非公開 | 女性
-
Q.
学生時代の部活について詳しく教えてください。
- A.
-
Q.
入行後にやってみたい業務
- A.
-
Q.
志望理由
- A.
23卒 本選考ES
総合職
23卒 | 関西学院大学 | 男性
-
Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを教えてください。(300字)
- A.
-
Q.
志望動機を教えてください。(300字)
- A.
-
Q.
やってみたい業務、その理由を教えてください。(200)
- A.
23卒 本選考ES
総合職
23卒 | 非公開 | 女性
-
Q.
学生時代に頑張ったことを教えてください。
- A.
-
Q.
志望動機を教えてください。
- A.
-
Q.
入社後にやってみたい業務
- A.
23卒 本選考ES
総合職
23卒 | 関西学院大学 | 女性
-
Q.
学生時代にがんばったこと(300)
- A.
-
Q.
当行の志望動機(300)
- A.
-
Q.
入ってからやりたいこと(200)
- A.
23卒 本選考ES
総合職
23卒 | 同志社大学 | 女性
-
Q.
上記(中学校・高校・大学で力を入れたことを教えて下さい)のうち1つについて詳しく教えてください。
- A.
-
Q.
当行への志望動機を教えて下さい。
- A.
-
Q.
上記設問(入行後やってみたい業務)で選択された理由を教えて下さい。
- A.
23卒 本選考ES
総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
○学生時代の活動のうち1つについて詳しく教えてください。300
- A.
-
Q.
○当行への志望動機を教えて下さい。300
- A.
-
Q.
○入行後にやってみたい業務の選択理由を教えて下さい。 200
- A.
23卒 本選考ES
総合職
23卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
中学校・高校・大学で力を入れたことを教えてください
- A.
-
Q.
当行への志望動機を教えて下さい
- A.
-
Q.
入行後にやってみたい業務 上記設問(入行後にやってみたい業務)で選択された理由を教えて下さい。
- A.
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 非公開 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
私はアルバイトで培った「信頼から安心を得る力」を活かして、地域社会の発展に貢献するため、貴行を志望する。食料品販売のアルバイトでは、地域のお客さまとの小さな会話の積み重ねから信頼を築くことができ、信頼は大きな安心に繋がることを学んだ。そのなかで、お客さまに必要とされる喜びを知った。そこで、人々の生活に欠かせないお金を通じて、お客さまの喜びを近くで感じ取り、支える仕事をしたいと考えた。貴行は独立系地方銀行の強みとして、時代の流れに合わせてスピーディーにお客さまのニーズに応えることできる。私の「信頼から安心を得る力」を活かして、お客さまに寄り添いながら地域社会の明るい未来に貢献していく。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたこと
-
A.
音楽団体の活動に力を入れた。大学時代、新しい挑戦として社会人が数多く在籍する団体の所属を決意した。団員の多くは幼少期から楽器を習っているため、演奏技術の差に圧倒され挫折することが何度もあった。しかし、経験者が数多く在籍する環境であるからこそ、刺激を受けながら練習できるチャンスと捉えた。積極的に練習方法や上手く弾くコツを団員に教えてもらい、日々ノートに書き留めた。それをもとに毎日2時間練習をした結果、演奏会に自信を持って出ることができ、パートのサブリーダーにも任命してもらえた。この経験から、どんな状況であっても自ら積極的に行動し、決して諦めずに継続すれば結果は必ずついてくることを学んだ。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 関西学院大学 | 男性
-
Q.
志望動機を教えてください。
-
A.
「人々の挑戦や成長を支えたい」という想いを実現できるが貴行のフィールドであると考え志望する。この想いは大学生コーチとして選手の挑戦を支え、彼らと共に一体となって挑戦することにやりがいを感じたことで生まれた。この経験からお客様の将来のビジョンを共に描き、挑戦を支え、喜びを与える銀行業務に非常に魅力を感じた。中でも貴行は大阪唯一の独立系地方銀行として私の育った関西の地域活性化を担っている。地域に密着していることで、より近い距離で向き合い、業務が行えると考える。そのフィールドを持つ貴行だからこそ、私がコーチ活動で得た「相手目線で向き合う力」を活かして、人々の挑戦を支援できると考え志望した。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを教えてください。
-
A.
母校の高校野球部のヘッドコーチとして、部員126名を率いて甲子園出場を目指した経験だ。チームは、「控え選手のモチベーションの低さ」が課題であった。そこで、チーム内の競争を活発化するために実践形式の練習を行い、その結果を試合メンバーに反映させる仕組みを導入した。加えて、月に一度の個人面談を行い、選手にあった定量的な目標を設定した。身近で具体的な目標を与えることで成功体験を重ね、モチベーション向上に繋がると考えたからだ。これにより成功体験を重ねることで自信に繋がり、控え選手の競争意欲は向上した。そして、控え選手がスタメンを獲得するなど選手層に厚みを増し前年初戦敗退からベスト16進出を果たせた。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性
-
Q.
中学校・高校・大学で力を入れたことを教えてください。 例)アルバイト、フットサルサークル、受験勉強、地元の吹奏楽団など、一言でお願いします。
-
A.
中学:サッカークラブでの活動 高校:サッカー部での活動 大学:居酒屋アルバイト 続きを読む
-
Q.
上記のうち1つについて詳しく教えてください(300字以内)
-
A.
アルバイト先の管理体制の抜本的な改善です。 アルバイト先の飲食店は採用と運用の管理体制が正しく整備されていなかったため、アルバイトスタッフの不満が溜まり離職率が高いという実態がありました。そのため、採用人数や採用方法の見直し、運用のシフト管理を見直す事で、スタッフの不満を減らすべきだと店舗マネージャーに提案しました。また、自分自身はアルバイトリーダーを任せて頂いていたため、周りのスタッフに積極的に声をかけ業務上の不満等についてフィードバックを貰い、新たな問題が発生するのを未然に防ぐ事を心がけました。その結果、スタッフの満足度は飛躍的に向上し、店舗の1年以内の離職率を大幅に下げる事が出来ました。 続きを読む
-
Q.
当行への志望動機(300字以内)
-
A.
私が貴行を志望する理由は、地元の地域に根付いた社会貢献をしたいと考えたからです。 私はこれまで部活動やアルバイトなどの経験を通じて、多くの人々と関わり信頼関係を築いてきました。また、大学の経済分析ゼミでの学びを通じて金融に興味を持つようになりました。その経験から、社会に出てもお客様との距離が近く金融ニーズに応える事が出来る銀行に魅力を感じました。その中でも貴行は、強固な経営基盤や地域に根付いたビジネスモデルに強みを持っており、お客様の潜在的なニーズを発見・解決出来る点に魅力を感じました。私の強みである主体性を活かし、貴行で活躍したいと考えています。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 近畿大学 | 女性
-
Q.
当行への志望動機を教えて下さい。300字以内
-
A.
日常生活に必要不可欠である金融面の提案で、今までお世話になった関西に貢献したいという想いから貴行を志望します。私はこれまでに数々のアイデアを提案し多くの人に喜んでいただいた経験から、自らの提案で関わる全ての人に喜んでもらいたいと考えるようになりました。貴行は大阪唯一の独立系地方銀行であり、お客様のニーズに合わせたサービスをスピーディに提案することができます。また都市型のマーケット基盤を持っていることから関西の地域に密着、そして成長に貢献することができ、多くの人々に豊かな生活を届けられると確信しています。そのことから私の想いを実現できると考え、貴行を志望します。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたこと。300字以内
-
A.
お好み焼きチェーン店のアルバイトで、期間限定デザートの売上アップに貢献しました。お好み焼き店でデザートを頼むお客様は少なく、期間限定デザートの注文数は1日に0~5件と極めて少数でした。この独創的で美味しい商品を多くのお客様に食べて欲しいという思いから、お客様の性別や年齢に合わせたおすすめポイントをお食事後に口頭で紹介することを提案し、採用。スタッフ全員で実行しました。その結果1日の注文数が15~20件と大幅に上昇し、月間の合計販売数が全国店舗の中で1位を獲得することができました。この経験から、課題に対して解決案を考え積極的に行動することが大切であると学びました。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 大阪市立大学 | 男性
-
Q.
中学・高校・大学それぞれの時期に力を入れて取り組んでいたこと
-
A.
中学:だんじり祭の鳴り物練習 高校:高校3年生時の受験勉強 大学:剣道部での定期戦運営 続きを読む
-
Q.
上の3つの中からどれか1つを選んでその詳細を説明してください(300字以内)
-
A.
定期戦の運営上一番の課題となったのは、当日スタッフとして動ける人数が不足していたことでした。 よって、円滑な大会運営には、全員が己のTO DOを把握し、主体的に動く必要があると考えました。 そこで、全部員と個別面談をし、そこから導きだした各々の適性に応じた役割分担をしたほか、当日やるべきことを時系列順に記載した進行表や、部員ごとに異なる仕事内容に対応したレジュメも作成しました。 その結果、当日は300名の来場がありながらもスムーズな進行を実現し、審判員の方からお褒めの言葉をいただけました。 この経験から、課題に対し、解決するには如何なる施策が必要であるかを逆算する思考力が養われました。 続きを読む
-
Q.
志望動機(300字以内)
-
A.
私は、貴行の「系列にとらわれず、自由で多彩かつお客様目線でのご提案が出来る」というところに魅力を感じています。 お客様のニーズが日々めまぐるしく変化していく中で、柔軟な対応がとれる銀行というのは非常にアドバンテージとなります。貴行は他行の傘下に入っていないため、営業エリア内のブランドや団体との積極的なコラボレーションが可能であり、ニーズの多様化にフレキシブルに対処できます。 また、狭く深くという営業スタイルをとっていらっしゃることから、顧客ニーズの吸い上げも比較的円滑に行えます。 以上の要素を持つ貴行でならば、真にお客様に寄り添ったご提案が可能であると確信し、志望いたしました。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 同志社女子大学 | 女性
-
Q.
中学・高校・大学それぞれ力を入れたことのうち、1つについて詳しく教えてください。
-
A.
・中学 受験勉強 ・高校 ピアノ ・大学 喫茶店のアルバイト 喫茶店のアルバイトで業務マニュアルを作成したことです。その店にはマニュアル本はなく、社員の方が新人に業務内容を直接説明していました。そのため、店が忙しくなると、新人への説明が追い付かず、業務効率が低下するという問題がありました。そこで、仕事の内容をまとめた業務マニュアル本があれば、直接指導しなくても、スムーズに業務を遂行できるのではないかと考え、マニュアル本を作成しました。その結果、店全体の業務効率が向上しました。今では、マニュアル本は全員が定期的に確認するようになり、店に欠かせないものになりました。私はこの経験から、「状況を把握し問題に対して積極的に取り組む」ことの重要性を学びました。 続きを読む
-
Q.
当行への志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が貴行を志望する理由は2つあります。1つ目は、生まれ育った大阪で、地域に密着して人や企業を支えたいという思いがあるからです。貴行は、大阪唯一の「独立系」地方銀行であるため、他行にはないフットワークの軽さや、独自のネットワークを活かしてスピーディーなできめ細かな提案ができ、顧客が求める理想を実現できると考えています。そのため、貴行で働き、大阪の地域経済に貢献したいと考えました。2つ目は、私の「問題を把握し、的確な行動をとることができる」という強みを営業で活かすことができると考えているからです。この強みを活かして、お客様が真に求める価値を提供し、お客様から必要とされる銀行員になりたいです。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 関西学院大学 | 女性
-
Q.
学生時代に力を入れたこと300字
-
A.
演劇サークルで幹部としてコンテストの目標達成に注力した。チーム内の1人1人のコンテストに対する意識の隔たりが課題だった。そこで私は次の3つの行動をした。1.練習の最初に目標と課題を全員で共有すること。2.休んだメンバーに個人的に連絡をして、その日の進行状況を伝える事で常に仲間であることを意識してもらうこと。3.シーンの練習を見せ合うことで意識を向上すること。そして本番に向け1人1人がコンテストに出場する当事者であるということを意識し、本気で取り組むことができた。結果、特別賞を受賞した。この経験を通し周りを巻き込みながら1つの目標を達成する大切さを学んだ。 続きを読む
-
Q.
志望動機300字
-
A.
「地域社会に貢献したい」想いから貴行を志望する。高校時代、学校活動で地域の中学校や福祉施設などを訪れ、イベントを行った際にさらに地域社会の発展に貢献したいと感じた。インターンシップに参加した際に、貴社は独立系地方銀行として、お客様のニーズに柔軟な対応ができ、最適な提案が出来る点が他行にはない強みだと感じた。また、大阪・関西万博にむけ、「イノベーションファウンド25」を設立し、地域社会の発展に取り組む姿勢に魅力を感じた。そのような貴行でなら、地域経済を支え地域社会の発展に貢献することができると思った。アルバイトで培ったお客様のニーズをくみ取る力を活かし、貴社のさらなる発展に貢献したい。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 関西学院大学 | 女性
-
Q.
学生時代の活動(一言で(例)アルバイトなど)
-
A.
【中学】バレーボール部での活動 【高校】受験勉強 【大学】ゼミ活動 続きを読む
-
Q.
上記のうち一つについて詳しく(300文字以内)
-
A.
ゼミ活動において、討論の全国大会で優勝を収めることだ。4人で取り組む中、班員のモチベーションに差が生じる課題に直面した。部活での経験から、全員が同じ熱量で取り組むことが重要だと考え課題解決に取り組んだ。原因はコミュニケーションの少なさ、知識量の差であると考えた。そこで、全員と個人的に連絡を取り、活動外にも全員で会話をする場を何度も設けた。パーソナルな部分を知り会話が活性化し、全員が意見を出せる環境が形成された。同時に、各々の理解度も明確化し知識量の差も解消していった。その結果、目標であった優勝を収めた。この経験から、信頼関係を構築し相手を理解することで、その先の課題解決に繋がることを学び得た。 続きを読む
-
Q.
当行への志望動機(300文字以内)
-
A.
関西で働き、人々に寄り添うことで、地元の基盤を支える企業や個人のお客様と共に成長できると考えたからだ。塾講師のアルバイト経験から、人の人生に深く関わり、影響を与えられる存在になりたいという想いから銀行業界を志望している。中でも貴行は、おもてなし担当といった独自の取り組みを行っており、お客様に寄り添う強い姿勢を魅力に感じた。また、座談会を通じ、本音で話している印象を強く受け、関わる人全員に対し全力で向き合う行員の方の良さを実感した。そのような貴行の一員として、「あなただからお願いしたい」と必要とされる、地域のお客様を笑顔に出来る頼れるパートナーとなり、地域社会の発展、また貴行の成果に貢献したい。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 同志社女子大学 | 女性
-
Q.
中学校、高等学校、大学で力を入れたこと
-
A.
中:吹奏楽部で○○○○を務めたこと 高:○○で海外研修に行ったこと 大学:演劇の○○を務めたこと 続きを読む
-
Q.
力を入れたことのうち、1つについて詳しく
-
A.
演劇サークルの○○として練習を効率化し、スタッフのモチベーションを向上させ、舞台を成功させたことです。毎年練習の欠席者が多いことが課題だったため、全員の力を合わせて取り組むことを目標に掲げました。同じ練習計画を使い続けていたことに原因があると考え、〇年以上変わっていなかった練習計画を無駄の無いものに再編。情報共有や進捗状況の報告を行い、自分達の状態に合うよう臨機応変に調整し、練習の価値を高めました。結果、総勢○○名中 欠席者が1人も出ず、全員でやり切ることができました。この経験から、固定概念に囚われず、主体的に行動し結果を出すことと、1人1人に対等に向き合うことが大切であると学びました。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
生まれ育った環境から、○○に深い思い入れがあり、地元の人々の生活や発展を根底から支える仕事をしたいと考えています。貴行は、地元に根差した情報力やフットワークの軽さを強みとし、お客さまのニーズを的確に捉え、きめ細やかな提案を行っていると思います。また、AIやデジタル化の研究開発や、職業紹介業務など、時代の流れを前向きに捉えた事業に取り組んでいる点も魅力に感じました。時代を正確に捉え挑戦することで、地域とともに成長していくことができると思います。これらの理由から、貴行でこそ、地域発展の役に立つことができると考えました。私も行員の皆さまとともに、その一翼を担いたいと考え志望します。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 龍谷大学 | 女性
-
Q.
中学校・高校・大学で力を入れたことを教えてください。 (例)アルバイト、フットサルサークル、受験勉強、地元の吹奏楽団 など、ひとことでお願いします。
-
A.
【中学】 バドミントンクラブ 学生時代の活動 【高校】 受験勉強 学生時代の活動 【大学】 アルバイト 続きを読む
-
Q.
上記のうち1つについて詳しく教えてください。
-
A.
私は飲食店アルバイトの繁忙期の売上向上に力を入れ取り組みました。アルバイト先は和食の飲食店であり、お盆時期や年始が特に忙しいため従業員の余裕がなく、普段に比べサービスの低下が課題でした。そこで私は従業員と私自身の動きを客観的に観察し、「優先順位をつけて行動する」「従業員個々の能力に応じてポジションを組み替える」という二点の取り組みを行いました。この取り組みにより、お客様からのお怒りの声が前年に比べ半分ほどに減り、私たちにも気持ちの余裕が生まれました。さらに、日間百万円以上の売り上げを記録し関西圏での年始売上一位を記録しました。私はこの経験により、冷静に状況を判断し行動する力が身につきました。 続きを読む
-
Q.
当行への志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が貴行を志望した一番の理由は、地域貢献ができるという点です。常に地域の方々に寄り添い、地域のために行動することに魅力を感じています。貴行は大阪で唯一の「独立系地方銀行」であるため、大手金融機関では実現できない丁寧かつ独自の提案ができると考えました。従来の提案では生き残ることは難しいなか、常に他行に先駆けて新しい提案を行う姿勢こそ、地域経済とともに発展していける要因であり、他行にはない貴行だけの魅力だと思いました。貴行に入社したならば、地域の方に信用され生活の一部になれるような働きを行い、地域の方々と共に歩いていきたいです。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 同志社女子大学 | 女性
-
Q.
志望動機について
-
A.
私は地域経済へ貢献したいと考えているため貴行を志望しています。なぜなら、人を精神的に支えたいという想いがあるからです。その中でも貴社を志望する理由の一つ目が先進的な姿勢に魅力を感じたからです。貴行はお客様のニーズをいち早く察知し、独自の新しいサービスを先駆けて生み出しておられます。二つ目がインターンシップを通じて社員の方々の人柄に惹かれたからです。お話の中で「ゲラゲラ笑って仕事ができる」と仰っていたのは間違っていないと感じ、入行した際には私自身もイキイキと仕事が出来る環境であると感じました。以上から、お客様本意の姿勢と挑戦心を感じ、貴行でなら自分らしく地域経済の発展のお役に立てると思いました。 続きを読む
-
Q.
中学・高校・大学それぞれ力を入れたことを一言で表してください。
-
A.
中学 合唱コンクール 高校 受験勉強 大学 飲食店のアルバイト 続きを読む
-
Q.
上記のうち一つについて、300字以内で詳しく説明してください。
-
A.
飲食店のアルバイトでのお客様満足度向上に全力を尽くしました。そこではアンケートを書いてもらっており、初めのスタッフ評価は「普通」が90%でした。そのため店長と話し合い、私は総括しているので後輩スタッフの育成を任されました。そして私は三つのことを行いました。一つ目はマニュアルブックの作成です。二つ目はそれに沿い、後輩に指導を行いました。そして三つ目は一日の業務終了時にフィードバックを行いました。半年行った結果、「最高」が90%になりました。今ではフロア管理をまかされるようになり、リーダーシップも向上しました。このようなことから目標達成に向けてお客様目線で主体的に行動することの大切さを学びました。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 大阪府立大学 | 女性
-
Q.
学生時代頑張ったこと
-
A.
大学では英語力向上と異文化交流に注力した。実用的な英語を身につけるため1ヶ月間語学留学をした。スピーキング力に課題を感じ積極的に自ら他国籍の人に話しかけたり発言する機会を作った。その際わからなかった表現方法は後に調べ、次の日に必ず使うと決めアウトプットをした。また、夜には持参した参考書でインプットも毎日計画的に行った。休日には学校主催のツアーではなく、現地の方に交渉して現地ならではの遊びや食事を体験した。ネイティブではない人への伝え方や、ハプニングに対応する力がついた。私の積極的な行動力や継続的な勉強が英語4技能全ての向上に繋がり、学校歴代トップレベルのテスト結果を残し、その重要性を再確認した。 続きを読む
-
Q.
志望理由
-
A.
人々の人生を豊かにしたいからだ。御行では、地方銀行ならではのお客様との距離の近さを活かし、潜在的なニーズを汲み取ることが可能だと考える。また独立系という強みを活かして、捉えたニーズをいち早く行動にうつすことができ、お客様の小さな疑問もすぐに解決できる環境があると考える。そして、高いリテール力も魅力の一つである。おもてなし担当など独自の制度で細かなところにも気を配る風潮がうかがえた。そのようにお客様のことをしっかり考えられる人たちの中で、私も人間的に成長していきたいと考える。さらに、自分が努力することでお客様の選択肢を広げられるような行員になり、地元の発展、日本の発展に貢献したいと思い志望する。 続きを読む
21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 近畿大学 | 女性
-
Q.
自己PR(400文字)
-
A.
私の強みは主体性と忍耐力です。大学一回生から百貨店内の居酒屋でホールのアルバイトをしています。仕事内容は多く、体力を要するため離職率が高く、その中で継続して働くのは大変でした。また、お客様に商品を直接提案する機会が多く、慣れない間はとても苦労しました。しかし、日々の業務の些細なことにやりがいを感じ、自ら周りに声をかけ、仲間と切磋琢磨することで大変な時も乗り越えてきました。お客様への商品の提案においても日々の中で年齢や性別別に人気な商品を分析することで瞬時に最適な提案ができるようになりました。そのようになるまで時間はかかりましたが、地道に努力することでお客様に喜んでいただける機会が増えました。このような経験から自ら周りに働きかける力や、忍耐力を持ち地道に努力できる力を持っています。この強みを活かして貴行では地域の方々に信頼され、周りの方々と共に成長できる人材になりたいと思っています。 続きを読む
-
Q.
池田泉州銀行を志望する理由(300文字以内)
-
A.
貴行を志望する理由は二つあります。一つ目は、地元大阪で多くの人々の幸せに携わる仕事をしたいという想いがあることです。その中で生活と切り離せないお金を取り扱う金融業界を志望しています。貴行は、大阪唯一の「独立系」という他行にはない強みや、メガバンクに負けない緻密なネットワークを活かすことで最適なサービスを提供できます。また、若手のうちから活躍できる環境があり、私自身も成長しながら地元のお客様の幸せに貢献できると考えました。 二つ目は行員の方々の魅力です。インターンや座談会に参加した際、和やかで人間力を大切にされている方が多いと感じました。そして私もこの一員になりたいと強く思いました。 続きを読む
21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 甲南大学 | 男性
-
Q.
自己PR 400文字
-
A.
私の強みは、どんな状況においても最後まで諦めずにやりきる力だ。この強みを最も発揮したのが、半年間のアメリカでの留学生活だ。当初の英語力はTOEIC490点ほどであり、思うように意思疎通ができず学生の輪に入れない、ディスカッションの授業では周りに圧倒され、非常に悔しい思いをした。原因は間違えを恐れる自分の気持ちの弱さにあると考え、たとえ分からない内容でも粘り強く授業内で発言したり、積極的に地域ボランティアや語学交換会に取り組んだ。その結果、最初は「何あいつ頑張っちゃってるの?」と自分を見ていたクラスメイト達も、次第に真摯に向き合ってくれるようになり、ディスカッションの授業で一番の成績を手にすることができた。これは、私が何事も諦めずに行動した結果であり、この行動力と言える私の強みを活かし、困難の前にも、自ら新たな手段を発見、実行することで社会で活躍できると考える。 続きを読む
-
Q.
志望理由 300文字
-
A.
人にとって必要不可欠なお金を通して、働く上で「縁の下の力持ち」として「世の中に必要とされる人間」になりたいと考え志望します。これは中高ラグビー時代のプロップというポジションで「縁の下の力持ち」としてチームを支え続けた結果、引退時に仲間から「お前がいて本当に助かった」と言ってもらえたことがきっかけで、多くの部員から必要とされることに喜びを感じたのがその理由です。数ある銀行の中でも「都市型」で、大阪唯一の「独立系地方銀行」として独自のネットワークがあるところに魅力を感じています。貴行の強みを活かして地元のお客さまとより密に信頼関係を築き、共に成長していきたいと考えています。 続きを読む
21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 神戸大学 | 男性
-
Q.
自己PRをしてください。
-
A.
私は、チーム全体を把握し、その中で自分の役割を自覚して行動することができます。この力を発揮したのが、留学生とのハロウィン企画の担当を務めた時です。初めは、チームでの会議がうまく進みませんでした。私は、議題や議論の過程が曖昧になっていることが主な原因であると考えました。そこで、私は書記を務めることを申し出て、議論の内容をわかりやすい形で全員が把握できるようにしました。具体的には、議題を常に大きな字で明示しておくこと、文字だけでなく図を用いて議論の過程を見やすくすることを心がけました。また、懇親会を積極的に企画し、意見が言いやすい環境になるよう取り計らいました。このような取り組みの結果、会議が円滑に進むようになり、チーム一丸となって企画に取り組むことができました。貴行でも、今自分に何が求められていて、何ができるのかを常に探しながら仕事に取り組みたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
池田泉州銀行を志望する理由を教えてください。
-
A.
私は、顧客と長期的な信頼関係を築きながら、その成長に貢献したいという思いを持っており、銀行を志望しています。中でも貴行には、大阪で唯一の「独立系」地方銀行であるという特徴があります。だからこそ、関西のお客様に対して、他の地方銀行にはないフットワークの軽さ、そして独自のネットワークを活かした迅速かつ最適な提案ができると考えます。また、職業紹介業務などの新規ビジネスや、大阪万博を見据えたファンドの設立などを通じて地域活性化に積極的に取り組む姿勢に感銘を受けました。そんな貴行で、お客様と信頼関係を築きながら、地元である関西の発展に貢献したいと考え、貴行を志望します。 続きを読む
21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 関西大学 | 女性
-
Q.
自己PRをしてください。
-
A.
私は何事も我が事として捉えることができ、常に人一倍の責任感があります。 私は大学1年生の頃からカフェでアルバイトをしています。現在は通常の接客やドリンク・フード作りなどの業務の他に、発注業務や新人教育、廃棄登録も任されており、お店をより良くするにはどうすれば良いのかを考えながら、日々責任感と向上心を持ち続けながら働いています。私は他のスタッフに指導するだけではなく、アルバイトのみんなが嫌がるフロアの掃除や、お客様からのご意見にも率先して耳を傾けることを心掛けています。人に押し付けてばかりでは、説得力がなく誰も付いてこないと考える為です。自ら率先して行動することにより、元々モチベーションに差があったスタッフも、自ら進んで行動してくれるようになりました。貴行でもどんな仕事も成長できるチャンスと捉え、向上心と人一倍の責任感を持ち、大いに貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
池田泉州銀行を志望する理由を教えてください。
-
A.
私は夢や目標を持っている人や企業の手助けをしたいと考え、金融業界を志望しています。その中でも貴行を志望致しました理由は2点あります。1点目は、地域に根付いた独立系の銀行である強みを活かし、いち早くお客様のニーズに合わせた提案ができ、新しい事業にも挑戦する貴行の姿勢に魅力を感じた為です。私も貴行の一員として、常に挑戦し続けたいと考えています。2点目は、「人の池泉」と呼ばれる貴行で働きたいと強く思った為です。座談会に参加した際に、お客様・従業員問わず「人」を大切にしているのが伝わり、私もこのような方々と共に関西の人や企業のために働きたいと感じました。地域の方に信頼していただける行員になりたいです。 続きを読む
21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 関西大学 | 男性
-
Q.
「私の誇れる実績」について簡潔にお答えください
-
A.
飲食店アルバイトにて料理提供スピードに関するご意見を20%削減 続きを読む
-
Q.
「私の誇れる実績」について、そこに至るまでの行動をお答えください
-
A.
私が勤めていた飲食店では、アンケートの中で「料理の提供が遅い」というご意見が全体の40%と最も多く寄せられているという問題がありました。この問題を解決するために在庫管理に注目し、曜日ごとの商品の提供量データを基に作り置きすべき数を明確にしました。これにより、在庫管理に要する時間が削減され、調理に集中することが出来ました。その結果料理提供時間を短縮することが出来、料理提供に関するご意見を20%削減しました。 続きを読む
-
Q.
志望理由
-
A.
大阪に寄り添い金融面でお客様の課題を解決したいと思い志望しております。そう思ったきっかけは小学生の頃小学校バザーの安全面での課題解決に取り組んだことです。この経験から課題解決の楽しさを実感しました。それ以来目的意識を持ち、学生時代は特に飲食店のアルバイトにおいて料理提供に関するご意見を20%削減するなど課題解決に取り組んで来ました。また、社会に必要不可欠なお金に携わることや生まれ育った関西の経済に貢献することは大きなやりがいであると考えております。この目的である金融面での課題解決を果たすために銀行業界を、中でも貴社は独立系として地域企業や住民のための独自戦略をとることができるため志望しています。 続きを読む
20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 滋賀大学 | 女性
-
Q.
アルバイト(100)
-
A.
私は大学生活で3つのアルバイト経験をしました。1つ目はテーマパークのアトラクションクルー、2つ目は喫茶店でのホール業務、そして3つ目はホームセンターでのレジ業務です。 続きを読む
-
Q.
自己PR(400)
-
A.
私は常に疑問を持つ姿勢で、臨機応変に対応することができます。大学生になり、お客様を笑顔にするテーマパークのクルーにあこがれ、クルーとしてアルバイトを始めました。しかしお客様に対し、効率的な対応ができず、同僚にも迷惑をかけてばかりでした。そこで周りに常に気を配ることと、先輩クルーを観察してまねることを心がけました。そして飲食店やトイレの位置をノートにまとめるなどして、スムーズな対応ができるようになり、先輩からも褒められるようになりました。また私は、更にできることはないか常に考える性格です。そのためお客様と話す中で、遠方から来たお客様にはパークのおすすめアトラクションを伝え、近隣のお客様にはあまり知られていないスポットの紹介をするなど、自分なりの工夫もしました。このように私は状況を判断し柔軟に対応する力に優れています。 続きを読む
-
Q.
志望動機(300)
-
A.
私が貴行を志望する理由は2つあります。1つ目は地元に根付いた独立系銀行であることです。私は関西で生まれ育ち、地域の方に支えられてきました。そのため貴行で働き、今までお世話になった方々に恩返ししたいと考えています。2つ目は貴行が女性の働きやすい環境づくりに努めている点です。私は結婚しても仕事を続けていきたいと考えています。そのため女性活躍に力を入れており、かつ全員を総合職として採用している貴行で働きたいと感じました。わたしはこれまでのアルバイトにおいて、お客様とコミュニケーションをとり、相手に合わせた対応をすることを大切にしてきました。そのためこの経験を活かし、お客様に信頼される行員になります。 続きを読む
19卒 本選考ES
総合職
19卒 | 関西学院大学 | 女性
-
Q.
今までで何かを成し遂げた経験とそこから学んだことを教えてください。
-
A.
大学では、ゼミの活動の中でゼミ長を務めました。私は地域のマーケティング戦略を研究する、ゼミに所属しています。その中で、3年生の間、企業コラボコンテストにゼミ生11人で参加をし、地元メーカーとコラボしました。これまでリーダーなど人の前に立って行うことをした経験はありませんでしたが、学生生活最後の大学生の間に、1度は先頭に立って活動したいと思い、立候補しました。しかし皆を引っ張りながらゼミ生と取り組んでいたのですが、仲間に埋もれている気がしてリーダー像が分からなくなってしまいました。そこで私だけが出来ることは何かないかと考えました。私は、メーカーと連絡を取ることが出来ったので、定期的に連絡をとり、ご指摘を頂くように働きかけました。その結果グループへ次の課題を見つけ出すことも役割であると学びました。グループとしてもコンテストは賞を獲得し、社長から「親身になって考えてくれて嬉しかった」と評価をして頂きました。 続きを読む
-
Q.
ご自身の弱みとそれを克服するために取り組んでいることを教えてください。
-
A.
ゼミのグループワークの中で、意見を一方的に言ってしまった経験があります。私はゼミ長として皆を引っ張っていかなければと思い、なるべく多くの考えを共有しようとしました。しかし、ゼミ生から「さっき言ってたことと同じだった」と話を聞き、発言の場を取ってしまったと感じました。この言葉により、チーム内の雰囲気を変えなくてはいけないと考えました。改善するため、前もっていくつかの案を考えてこようと宿題を出したり、全員の前で発表がやりにくい人にはメールなどで文字を使って考えを聞くようにしました。チームとして取り組むには、自由に意見交換できる場作りが大切だと分かりました。 続きを読む
-
Q.
池田泉州銀行を志望する理由を教えてください。
-
A.
関西で働きながら、人や企業と関係性を築きたいからです。私はゼミ活動の中で、中小企業へコンサルティングを行った経験があります。その際に、「直営店を建てたいけれど費用がかかる」と悩みを聞き、課題解決に携わりたいと思いました。それが出来るのは金融業界だと、目を向けています。中でも貴行は、阪神エリアで唯一の独立系の地方銀行だからこそ系列に縛られるものがなく、業務が幅広く、自身が活躍できるフィールドも広いと魅力を感じました。また、「失敗しても同じ目線に立って先輩行員が助けて下さり、自由に挑戦させて頂ける」とお聞きし、自身が成長しながら地元の活性化にも貢献出来る貴行で働きたいと考えます。 続きを読む
-
Q.
池田泉州銀行で実現したいことと、そのためにご自身の強みや経験をどう活かせるかを教えてください。
-
A.
些細なことでも相談していただける、お客様のパートナーのような行員になりたいと考えます。私は塾の講師としてアルバイトをしており、小学生から高校生までと幅広い学年を担当しています。当初は関係性が薄くなるのではと悩みました。そこで、休み時間を使ってコミュニケーションを取りました。すると悩みを打ち明けてもらえ、生徒と向き合うことが出来ました。この経験で得た「関係性を築く」という力を、お客様と共に課題解決することに役立てます。貴行は融資での支援だけでなく、雇用などのサポートも出来るリレーション推進部があり、そのようなお客様が持つ様々なニーズをカバーできる環境のもとで活躍したいと考えます。 続きを読む
-
Q.
アルバイト経験
-
A.
塾の講師を大学入学以降、現在まで続けています。これまで人に何かを教えるという経験がなかったので、生徒がより理解できる説明方法とは何かと常に意識するようにしています。 続きを読む
18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 関西大学 | 女性
-
Q.
これだけは負けないと思う自分の強み(500字)
-
A.
私の「これだけは負けない」という強みは、相手や周囲の状況を考えて課題を解決するために行動する力です。 3年間続けているアルバイトで、新人教育担当として、教育制度の改善に取り組みました。アルバイト先は人員不足で、新人従業員に早く、的確に仕事を理解してもらわないといけない状況でした。そこで、私が新人の頃に教育係によって個人差があり、理解しづらかった経験を基にして、「チェックシート」を提案しました。これはそれぞれの作業工程を細かく箇条書きにしたものを、新人従業員と教育係が一枚ずつ持って、一緒に各項目をチェックしながら教えていきます。これで教え漏れを防ぐことができ、ベテラン従業員の我流の見直しにもなりました。また、他の教育係に引き継ぐ際にも、どこまで教えているのかわかりやすくなりました。また、どうしてそのことをするのか、失敗したことなども加えた記憶に残る教え方を心掛けました。この結果、他の教育係に「教えやすくなった」と言ってもらえ、教育期間を1か月短縮することができました。今後もこのように考えを巡らせて、人、物事に誠実に向き合う姿勢で貴行に貢献していきます。 続きを読む
-
Q.
これまでに最も困難に直面した経験、またそこから何を学んだか(500字)
-
A.
高校時代に所属していたバレーボール部で、監督失ったことです。監督に「やる気がないならバレー部解散」と言われてしまいました。監督にそれまでも何度も厳しく指導されてきましたが、「解散」と言われ、何度も謝りに行きましたが、話を聞いてもらえませんでした。これをチームが成長するいい機会だと捉え、何度も部員と話し合い、何をすべきなのか、今自分たちに足りない部分は何なのかを考えました。練習場所の確保は市民体育館や近くの小学校にお願いをしに行きました。場所がない日は外で筋肉トレーニングをしたり、もう一度学校生活での授業態度や、挨拶を見直しました。また、今まで練習の姿勢も監督に対しても受け身だったことが、監督と信頼関係を築けていなかったと考え、ただ謝りに行くだけではなく、断られても毎日監督に部員一人ひとりが、目標や一日の感想などを書いた日誌を提出することを提案しました。この結果、監督に私たちのバレーに対する想いが伝わり、監督として戻って来ていただけました。このことから、練習に取り組む姿勢が変化して、チームに一体感が生まれました。この経験から、困難な状況でも前向きに自分から行動していく大切さを学びました。 続きを読む
18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 神戸大学 | 女性
-
Q.
「これだけは負けない」と思うご自身の強みについて具体的事例を交えて教えて下さい。(500文字以内)
-
A.
私の強みは「自ら考えチャレンジ」する姿勢です。 この姿勢はサークル(13 名)を立ち上げての「兵庫県篠山市日置地区」活性化に向けての取り組みにも表れています。サークルを立ち上げたきっかけは、農作業の実習で日置地区に住む温かい人々に出会ったことです。実習後も交流を継続し、地元の方に喜んでもらいたいという思いが強くなりました。そこで私は、学生が継続して日置地区で農業の手伝いができる環境づくりに取り組むために、学内でサークルを立ち上げることを目指しました。まず、日置地区の魅力を多くの人々に伝えるために朝日新聞に記事を投稿しました。その後、ポスターやSNSを利用した声掛けで人を集めることでサークルを立ち上げに成功しました。現在約15名の学生が、月に1度農作業に参加しており、今後も参加者を増やす予定です。 貴社で仕事を行う場面でも自らチャレンジする姿勢を大切にしたいです。独立系地方銀行である貴社の強みである独自のネットワーク・フットワークの軽さを生かし、お客様に自由度の高い新しいサービスを提供したいと考えております。 続きを読む
-
Q.
これまでに最も困難に直面した経験があれば教えて下さい。またそこから何を学んだのか教えて下さい。(600文字以内)
-
A.
所属するボランティアサークルで、兵庫県篠山市日置地区において、空き店舗を利用した地元の方々の交流スペースづくりに取り組んだ際に困難に直面しました。地域の人々に愛される空間を作りたいと思う一方で、交通手段の少ない日置地区では家にこもりがちな方が多く、ただスペースを提供するだけでは人は集まりません。地元の方に足を運んでいただけるスペースには何が必要か、話し合いが難航しました。 私は、地元の方の交流スペースに対する意見を直接聞く必要があると感じ、公民館やスーパーの前で地元の方への聞き込みを行うことを提案しました。実際に聞き込みを行った結果、子育て世代の人同士が交流する場所を求める声が多いことに気付き、昨年12月に交流スペースを利用した地域の小学生向けのクリスマス会を実施することにしました。私はイベントで必要になる楽器や装飾品を借りるため、日置地区の小学校と交渉するとともに、イベントのポスターを作成し、小学校や公民館で配布しました。当日は地元の子供15人とその両親が集まり子育て世代の方々に大変喜んでいただけました。イベントの開催を通じて、人々に喜びを与えられる企画を自ら立ち上げ、実行するやりがいを感じました。 この経験から、「自ら動く」大切さを学びました。困難に直面したとき、自分の目で現場を見て現状や課題に向き合うことで、今までにない新しい視点で物事をとらえることが出来ると感じました。 続きを読む
-
Q.
池田泉州銀行を志望した理由及び今後池田泉州銀行で実現したい夢や目標について教えて下さい。(600文字以内)
-
A.
私は将来、人々の生活に様々な面から寄与することで人々の暮らしに楽しみや喜びを与えられる仕事がしたいと考えております。その中で貴社に興味を持った理由は、人事部である斎藤さんのお話を聞いたことです。地域に根ざし、関西をより活性化させるための幅広い事業・サービスを展開されているところに魅力を感じました。さらに自治体と連携することで地域企業の雇用を創出するなど、大手の銀行には出来ない独自の取り組みに、地域において存在感・使命感の大きな仕事が出来る環境が貴社にはあると感じました。また社員の方々と会話する中で従業員・お客様問わず「人」を大切にする貴社の社風を感じることができ、私もこの社員の方々とともに関西の人々に喜んでいただけるような挑戦がしたいと思いました。 私が貴社で実現したい夢は、関西に住む人々が将来自分の街で就職し、生涯を関西で過ごすことに誇りを感じていただけるような社会を作ることです。そのために、貴社ではフィナンシャルアドバイザリー部の社員として、お客様の信頼関係を絶やさず、お客様にとって最善の提案を行いたいです。また、銀行員として高い専門性を身につけた後、リレーション推進部において貴社の強みである自由度の高い連携を生かし、より魅力的な地域へ向けての新しいサービスを生み出すことで、人々に愛される地域づくりに貢献したいと考えております。 続きを読む
18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 関西学院大学 | 男性
-
Q.
「これだけは負けない」と思うご自身の強みについて具体的事例を交えて教えて下さい。
-
A.
私の強みは【自分自身で役割を見出し、組織を成功へと導くこと】である。体育会準硬式野球部に所属しており、入学当初から常に主力として活躍してきた。しかし、2回生春に身体のケアを怠り、肩を故障し野球をプレーすることができない状況に陥った。その時、どのような目的で練習を行うか理解できず、故障したことをいつまでも引きずる毎日であった。しかし「このまま引退しても何も成長できない」と考え、視野を広く持ち当時他校を分析する係(偵察係)がないことに気づき、その部署を自身が考えて創設した。以降は組織の勝利のために本気で尽力した。その結果、偵察効果が要所で影響を与え、目標の「大学日本一」を達成し、組織を成功へと導いた。また、偵察係の仕事が認められ、試合に出ることはできないにも関わらず投手リーダーに任命され、二年連続日本一のために、組織の運営に携わり努力し続けています。このように自ら迅速に行動し役割を見出すこと、役割を全力で果たし組織を成功へと導く力は特に長けている。 この強み活かし、自分自身の役割1つ1つの仕事に本気で取り組み、世界中のお客様の日常生活の源泉を支え、社会発展と生活水準に良い影響を与えたい。 続きを読む
-
Q.
これまでに最も困難に直面した経験があれば教えて下さい。またそこから何を学んだのか教えて下さい。
-
A.
【月間目標営業利益達成に向けての困難と努力~売上ワースト店舗からの脱却~】 スーパーマーケット夜間品出しバイトを3年間継続中である。しかし、入社して1年が経った頃、店舗全体の月間目標営業利益率達成回数は年に3回と近隣店舗と比べればワーストの業績であった。この課題を店長から相談された私は、周囲を巻き込み日常業務を全力でこなす上で、加えて他店の広告・商品並びの調査、そして学生目線からのオススメ商品の発注を任せていただいた。取り組みを始めて間もない時は売上に貢献できずにおり理由として他社分析を劣っており、【価格】という面で困難があった。そこで、同部門の方々と相談して実践したことは催事場やエンドの陳列の工夫など【価格】以外で勝負することであった。結果的に発注した商品を次々とお客様が購入してくださるようになり、売上は右上がりに、そして12カ月連続で目標営業利益率を達成した。本社からは表彰されるほどの優秀店舗へと組織を成功へと導いた。また店長からは「頼りにしているぞ」と声を掛けられ、自身が行う業務の責任感の大きさを実感した。 この経験から、自身の業務に責任感を持ち、成功へと導くやりがいと常にお客様目線で考え粘り強く努力していくことの大切さを学んだ。この経験を活かし、お客様の「お金」を扱うことへの責任感と、表面化されていない価値【付加価値】を粘り強く追求する。将来的には、貴行を関西NO1の地方銀行へ導く。 続きを読む
-
Q.
池田泉州銀行を志望した理由及び今後池田泉州銀行で実現したい夢や目標について教えて下さい
-
A.
【銀行業界】「責任感と人々の生活に密接に関わり役に立ちたい。」という軸がある。これは学生時代の経験から起因する。中でも人々の生活に不可欠なお金を扱う銀行に特に興味を抱いた。実際どんな仕事をしても人の役に立つが,すべての人の生活に関わっているお金を扱う銀行で働くことが、最も幅広く人の役に立ち責任感があると確信した。そして、総合金融サービス力で幅広いニーズに応えられる銀行は世の中の企業で最も存在感が大きいと考え、第一志望する。 【貴行・志望理由】独自戦略でもある、先進テクノを活用による技術開発の支援、アジアチャイナビジネスでの海外進出支援などから貴行のお客様に対する本気さを感じることができ、様々な成長できる環境が存在することに心が惹かれた。また貴行は地域創生を掲げているだけではなく、「実行力」を基にしっかりと具体的な取り組みをされている貴行の一員として従事したいと考え、軸にも合致することから強く志望する。【夢】法人営業で自身の「人間力」で勝負をして可能性を広げていきたいと考えている。また成し遂げたいことは地方銀行の醍醐味であるゼロの状態から将来性を感じる企業の成長に携わって、一つでも多くの企業を発展させていくことである。5・10年とキャリアを積むにつれて、若い行員の育成にも力を入れなければならない。最終的には、どの部署の案件にも迅速に対応できる真のバンカーになることが最大の夢である。 続きを読む
池田泉州銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社池田泉州銀行 |
---|---|
フリガナ | イケダセンシュウギンコウ |
設立日 | 1951年9月 |
資本金 | 613億8500万円 |
従業員数 | 2,085人 |
売上高 | 674億7300万円 |
代表者 | 鵜川淳 |
本社所在地 | 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町18番14号 |
平均年齢 | 37.1歳 |
平均給与 | 636万1000円 |
電話番号 | 06-6375-1005 |
URL | https://www.sihd-bk.jp/ |
NOKIZAL ID: 2279710