22卒 本選考ES
事務系
22卒 | 一橋大学 | 男性
-
Q.
自分の強みについて
-
A.
私の強みは「自己開示を通じ相手の本音を引き出す力」だ。大学一年時のメルボルン留学では、日本人学生が外国人と積極的に交流できていないことに問題意識を持ち、日豪学生交流イベントを企画した。私は彼らの抱く懸念を特定するため、対話の中で自己開示を通じ相手との信頼関係を築き、本音で対話できる環境を整えた。その結果、英語力への不安と、外国人は英語力が途上の日本人と交流する意思がないという先入観の2つがあると分かった。そこで、会話のテーマを日本文化という馴染み深いものにしつつ、日本に関心がある外国人に参加を呼び掛けた。その結果、イベントに40名の日本人学生が参加し、不安を感じずに外国人と交流し英語を実践する場が生まれた。私はこの強みを活かし、貴社での営業活動において、顧客と自社工場の社員の方の双方のニーズを把握しまとめ上げることで、潜在的課題を解決し貴社の利益に貢献できる人材になることを目指している。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたこと
-
A.
「アルティメットサークルにおいてメンバーが練習に積極的に参加するよう取り組み、大会成績向上に繋げたこと」である。私は、夏季大会で前年度を超える成績を収めるという目標を設定したが、夏季大会に向けた練習において10名の参加が必要にも関わらず、参加者数が半数以下という状況が続いていた。その原因特定のため、メンバー間のパイプ役として、それぞれとの対話の中で自己開示を通じて相互理解と信頼関係構築に努め、本音を引き出した。その結果、問題の本質は「自チームの実力低下の認識不足により、練習の必要性を感じにくい点」にあると分かった。そこで、他大学との練習試合の動画と詳細データを共有し、視覚的かつ数値的に他チームとの実力の乖離を示した結果、全メンバーが大会への危機感を抱き、練習にメンバーが積極的に参加し関東地区3回戦進出という成績に繋がった。この経験から「相手のニーズを汲み取り的確に働きかける重要性」を学んだ。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
貴社において「世界中の製品を日本製の素材で支える」という自身の目標を達成できると考えたからだ。私はトロント留学において、日本の製品の質が海外において高く評価されていることを実感し、日本の誇り高きモノづくりに携わりたいと感じた。その中でも、日本の高品質な素材が幅広い領域の製品を支えているという点に魅力を感じ、あらゆる製品に素材を提供する化学メーカーに強い関心を抱いている。貴社は、セルロースを始めとした多くの事業を展開し、国内・世界シェアトップの製品を数多く保有し、安定した経営基盤が整っている。そのため、新規事業に挑戦する土台が整っており、自身の「世界中の製品を日本の素材で支える」という大きな夢に挑戦できると確信している。入社後は自身の「相手の本音やニーズを汲み取る」という強みを活かし、顧客や自社工場の社員の方の潜在的な課題にまで目を向け解決できる人材になることで、貴社製品を世界に広めたい。 続きを読む
-
Q.
当社で挑戦したいこと
-
A.
私は「世界中の製品を日本製の素材で支える」という目標を達成するために、海外営業に携わりたいと考えている。上記の目標は一朝一夕に達成できるものではないからこそ、着実に海外展開を進め、世界を舞台として素材を確実に提供することが求められると認識している。その第一歩として、私は海外営業に携わり現場の最前線で顧客とやり取りをすることで、海外における素材のニーズを徹底的に把握し顧客の課題を解決し、世界中から日本の素材が必要とされる状況を生み出したい。その中で、自身の語学力と、「自己開示を通じて相手の心を開き、本音やニーズを引き出せる」という強みを活かし、価値観やバックグラウンドが異なる海外の顧客とも相互理解を通じて信頼関係を築き、潜在的課題をも引き出せるように努めていく。こうした日々の着実な取り組みこそが、目の前の顧客の本質的課題を解決し、海外における日本の素材のプレゼンスの向上に繋がると考えている。 続きを読む