22卒 夏インターン体験記
始めに軽く会社説明が行われ、今のムラタのビジネスがどのように立ち上がってきたのかについて開発、製造、営業が混合したグループで討論が行われた。その後、今後ムラタがどこへ向かっていくのかについて同じグループで討論を行った。
続きを読む株式会社村田製作所 報酬UP
株式会社村田製作所のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
始めに軽く会社説明が行われ、今のムラタのビジネスがどのように立ち上がってきたのかについて開発、製造、営業が混合したグループで討論が行われた。その後、今後ムラタがどこへ向かっていくのかについて同じグループで討論を行った。
続きを読むいいえ 今回のインターシップは早期選考などには直結しておらず、インターンが有利に働くことはなさそうでした。しかし、もしかすると何人か選ばれた人には今後の案内が来ているのかなと思いました。
続きを読む企業説明、今後の予定説明。村田製作所が持っている博物館の中をzoomを通して案内された。その中で人事に対して質疑応答が行われた。その後技術職の人と話をし、次の日のための宿題を出された。宿題の回答を技術職の人に向けて説明した。また、その回答に対して技術職の人から質疑応答があった。その後自分の研究内容をプレゼンし、それに対しても質疑応答があった。1日目と2日目とは異なる部署に所属する技術職の人への質疑応答があった。それぞれの人から仕事内容の説明があった。最後に人事の人から今後の就活イベントへの案内があった。
続きを読むはい 前年度の内定者と面談をする機会があった。その時、夏インターンからの早期選考人数と村田製作所としての採用者数の割合などを聞くとほとんどのインターン参加者が内定していたため。
続きを読むはじめに村田製作所について説明を受ける。詳しい事業内容や村田が目指す未来など。どの製品が売れていて、世界中でどのように使われているのかを理解することができた。そのあとはグループに分かれてグループワークをする。村田製作所ならではの課題を提示され、それを文系と理系協力して解決策を提案するという内容だった。納品を早くするべきなのか、費用を抑えるべきなのか、商品の機能を高めるべきかなど、様々なことを考慮し、最適解を見つけて社員に向けて発表する。
続きを読むはい 有利になると思う。インターンシップに参加することで企業についてかなり詳細に理解できるため、選考における志望動機や研究内容など、企業が求める内容を的確に回答することができるようになると思う。
続きを読む
まず社員の方々から会社の説明がありました。その後、3社分の資料を読み込み、村田とM&Aするにはどの会社が最適なのかということを話して決めていく。その際に、それぞれが様々な職種の立場に立って考える。
続きを読むいいえ インターンシップへの参加が有利にならないと思った理由は、特に優遇措置はなかったからです。しかし、私の場合は本選考の面接でインターンに参加したことをアピールしたので、志望度のアピールにはつながると思います。
続きを読むインターンシップに参加している学生全体に対して会社の説明があり、その後それぞれの部署に分かれて、その部署での仕事内容を聞いたり質疑応答がある。最後に事前に渡されていた製品の特徴や気付きを発表し、フィードバックをもらった。担当してもらっている部署の方から、仕事内容などのプレゼンを聞き質疑応答があった。その後、実装技術の開発やプロセス開発の演習に対する説明があり、次の日に発表できるように準備をした。前日の演習に関して発表をし、社員のかたからフィードバックをもらった。その後、自分自身の研究に関して、パワポを用いながら発表した。午後には、全体の学生で集まり、インターンでの学びや気づきに関してグループワークした。
続きを読むはい インターンシップ参加者限定のワークショップが後日行われた。また、インターンシップ参加者で推薦を取得した学生は早期選考となり、ほとんど落ちないと言われていたため。
続きを読む最初に、会社や業界の説明があり、PR動画を拝見しました。また、工場内をビデオで拝見する時間がありました。途中からは座談会に移り、システム部門の社員を中心にお話を聞けました。1日目に続いて座談会が行われました。今回はシステム部門とそれ以外の部門の社員とも話す機会がありました。最後に、明日の発表についてどのように行うのか説明がありました。朝から発表の準備と発表が行われました。賞はありませんでしたが、フィードバックがありました。最後に、今後のスケージュール説明や21卒の内定者との座談会がありました。
続きを読むはい 夏季インターンシップの参加者限定の追加のイベントがあったため、本選考においても有利に働くと思います。また、本選考では、他の学生よりも優先的に面接を受けられるとのことでした。
続きを読む午前中に事業内容についての紹介やオンラインでの工場見学を行ない、午後からはグループディスカッションを中心に行ない社員さんからフィードバックをいただいた。最後に若手社員さんとの交流会を行なった。
続きを読むはい 研究室の先輩が昨年同じように次の選考に呼ばれ、早期選考への招待がきたことから、今年も同様に本選考に有利なるようなものがあると考えている。実際に次の選考に進んでいる人数はごくわずかであることから、大いに期待できると考えている。
続きを読む配布された資料をもとに、投資先を決めるワークを1つ。その後軽い発表。 村田の製品を使用した新規事業立案のワークを1つ。その後軽い発表。 まとめとして村田の強みと価値観をおさらいし、座談会へ。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。