- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 半導体、電子部品業界にその成長性から興味を持っており、参加を決断しました。その中でもこの企業は、日経225の中の企業であり、関東近郊で勤務することができることから、大企業そうだと思っており、面白そうだと思っていました。続きを読む(全109文字)
【未来を切り拓く革新】【21卒】村田製作所の夏インターン体験記(理系/Murata Internship “CORE”)No.7367(京都大学大学院/女性)(2019/10/23公開)
株式会社村田製作所のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒 村田製作所のレポート
公開日:2019年10月23日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2021卒
- 実施年月
-
- 2019年9月
- コース
-
- Murata Internship “CORE”
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
第一志望軍ではなかったが、将来有望な電子機器メーカーなのでとりあえず応募した。インターンも1日のみで、選考もSPIのみとお手軽であるにも関わらず、行っておくと本選考で有利になるのでかなりコスパのよいインターンだと感じた。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
選考はSPIだけだったので、特に対策はしませんでした。対象者限定で2日目のインターンに呼ぶことを明言しているので、インターンは重要です。
選考フロー
WEBテスト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年07月
- WEBテストの合否連絡方法
- 未選択
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 未選択
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 大阪の会場
- 参加人数
- 45人
- 参加学生の大学
- 国公立から私大まで幅広く参加していた。学部生、院生、および文理が混合であった。
- 参加学生の特徴
- 技術職志望者は工学、情報系が大多数。事務職は幅広い学部から参加していた。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
会社理解・コアバリュー理解、グループワーク、先輩社員との座談会
1日目にやったこと
ムラタが重要視する理念(コア)を学び、それと自分のコアが合うか照らし合わせた。またムラタの社員である想定で、新技術の売り込み方法などをグループで検討し、発表した。最後の45分は座談会であった。4時間だけのインターンであったが、非常に濃かった。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事/技術職
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
顧客に新技術を売り込む形で発表を2回行ったが、1回目の発表では「何が売りかを端的に述べること」を注意された。2回目でどれほど改善できるかがアピールポイントであった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
グループディスカッションを計3回ほど行ったが、毎回20分、30分と限られた時間の中で、グループの方針から発表方法まで考えなければならなかったため、上手く役割分担をして話し合いを進める必要があった。私が参加した班は上手くいったが、話がバラバラになりそうなひやりとする時もあった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
あまりなじみのない業界であったが、業界理解が少し深まったように感じる。またムラタに関しても、インターン前に配信されるセミナー動画や座談会で、福利厚生の充実した優良企業であると感じることができ、理解が深まった。グループディスカッションが練習できた。
参加前に準備しておくべきだったこと
ムラタ内での職種をあまり理解していなかったので、座談会のときは誰の話を聞きに行くか迷ってしまった。どの職種の話を聞きたいか事前に決めておくとよい。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
実際のオフィスに行くわけではなく、さらに文理混合であったためインターン生が志望する職種も様々であった。そのため、自分が実際にある一定の仕事に就いて働いている姿をイメージすることはできなかった。ただ、業界理解が目的だったのでこれで満足している。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
どちらでもないというのが本音。私の場合自分の専門分野が電子機器メーカーの求める分野とずれているので、技術職を目指す場合はそれなりに自分を売り込む方法を考える必要があると感じた。一方で、グループディスカッションで論理的に話したことが評価されたからか、2回目のインターンに招待されたことから、内定を頂ける可能性はあると思った。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
将来有望だから。iPhoneの中の部品を800個近くムラタが供給していて、「ムラタが止まれば世界が止まる」とアップルの重役が発言しているというのが印象的だった。世界のデバイス全てにムラタの電子部品を組み込むのを目標にしており、成長が期待できる企業だと思った。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
対象者限定で2日目のインターンシップに呼ぶと、インターン参加前から配信されるセミナー動画で名言していたため、内定優遇などの措置を一部のインターン生に与えるつもりであると思った。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
グループディスカッションの様子は常に社員の方が横についてみており、発表後に毎回フィードバックをくれた。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
モノづくりがしたいのでメーカーというのは自然に自分の中で確定していた。その中でも、関西圏にある製薬メーカーや食品メーカーを第一志望群として希望していた。しかし、製薬メーカーや食品メーカーは総じて倍率が高いので、第2志望群として将来の期待できる機械・電子機器メーカーを希望していた。機械・電子機器メーカーは有力な企業が多いと思った。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
機械・電子機器メーカーは市場規模も大きく、売上がよく、非常に良い業界であると感じた。また、関西圏に有力な企業が多く終結しているのも魅力的であると感じた。ただ、参加前と参加後で志望する業界にそこまで大きな変化は生じなかった。しかしながら、行って損することは全くないインターンであり、非常に満足している。
株式会社村田製作所のインターン体験記
- 2025卒 株式会社村田製作所 1dayworkshopのインターン体験記(2024/10/31公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 MurataWorkshop”羅針盤”のインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2026卒 株式会社村田製作所 夏季実務実践型インターンシップのインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 事務系インターンシップのインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 事務系インターンシップのインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2026卒 株式会社村田製作所 データサイエンス体験のインターン体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 事務系1day仕事体験のインターン体験記(2024/10/10公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 事務系1day仕事体験のインターン体験記(2024/10/07公開)
- 2026卒 株式会社村田製作所 事務系1day仕事体験のインターン体験記(2024/09/17公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 MurataWorkshop“羅針盤”のインターン体験記(2024/09/03公開)
メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. この会社は重電メーカーであり、とても規模の大きいものも製品として扱っていることから社会への貢献性が非常に大きいと考え、興味を持ったからです。重電メーカーのインターンシップの経験がなかったことがなく挑戦したいと思っていたので、そこが合致して富士電機のインターンシップ...続きを読む(全142文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
PLCを使う、とのことだったので、コンデンサの生産に電気系のPLC?と疑問に思い、興味がわき、応募に至った。
参加を決意した理由としては、実習先が山形だったので、雪国の体験をしてみたいというのが本音。ただ、意外と寒さは大丈夫だった印象。続きを読む(全119文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元では数少ない大手企業であり、現在の研究している分野に近く電子部品業界に興味があったためです。加えて、1weekの長期インターンシップに参加することで早期選考が貰えるとのことだったため参加しました。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
学内の企業説明会でお話を聞いたことがきっかけでした。コンデンサ系は村田製作所しか知らなく、説明を受け手興味がわきました。発電や蓄電、電気自動車の充電など将来性があるなと思いました。
そこで、一回くらいインターンに行ってみたいなと思いました。続きを読む(全121文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私は、岡山県内で優良企業かつ、メーカーであるという点に絞って就職活動を行っており、その条件に合ていると思ったことが参加した理由です。この会社は、営業という仕事がなく、文系出身で営業がないという点も非常に魅力に感じていました。続きを読む(全112文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. パワーエレクトロニクス関連の業界に注目していたため、興味があり会社説明会に参加しました。その際にweb開催の1dayインターンシップを行うことを知り、新電元工業についてより深く知るために参加することにしました。続きを読む(全105文字)
村田製作所の 会社情報
会社名 | 株式会社村田製作所 |
---|---|
フリガナ | ムラタセイサクショ |
設立日 | 1950年12月 |
資本金 | 694億4400万円 |
従業員数 | 73,605人 |
売上高 | 1兆6401億5800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中島規巨 |
本社所在地 | 〒617-0832 京都府長岡京市東神足1丁目10番1号 |
平均年齢 | 39.9歳 |
平均給与 | 760万円 |
電話番号 | 075-951-9111 |
URL | https://www.murata.com/ja-jp |
採用URL | https://recruit.murata.com/ja-jp/freshers/ |