16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
学生時代力を入れたこと、学業と課外活動の割合は? 取り組みを割合に基づいて具体的に説明(600)
-
A.
4:6 学業は三年次から始まったゼミ活動に注力しています。国際経済学ゼミに所属し経済政策と貿易論を研究します。私はゼミ活動を通じて論理力を養い勉強への意識を変えることが出来ました。具体的には、教科書を主体的に理解し自分で説明することが出来るようになりました。始めは輪読の発表で教授からの質問に答えられないことが多かったのですが、教科書の理解が表面的だからだと考え、文章を一文ずつ正確に理解し頭の中で整理し勉強を進めました。そして図を描き理解するようにしました。結果として勉強への意識が変わり結果に至るまでを論理的に説明できました。ゼミ活動で論理力と主体性を学びました。課外活動ではサークルに力を入れました。所属するバスケットボールサークルは40人ほどの小さな団体ですが、二年生の後期から副代表となり新入生の定着率改善に貢献しました。課題であるサークルへの定着を同期の親睦とサークルへの愛着に分けて解決しました。具体的には、現役生全員に新入生同士の交流の架け橋となってもらうよう協力を仰ぎました。次にそれぞれの関係をサークルへの愛着につなげるために全体でのバーベキューを企画しました。ここで普段は話さない人とも交わりサークルへの愛着が深まったと考えます。このようにして定着率は例年の五割から八割に上昇しましたがサークル全体で取り組んだからこそ成功できました。私はこの経験で課題解決には協力が必要だと学びました。 続きを読む
-
Q.
就活で大切にしていること、企業選びのポイントは?(200)
-
A.
挑戦するする企業であるか、協力する企業であるかどうかをポイントにしています。理由は行動を起こすことが大切だと考えるからです。私は今まで、自分で考え行動することを大切にしてきました。そうすることで新たな視点が生まれるからです。従って就職活動においても挑戦し続ける企業に巡り会いたいと思っています。そしてサークル活動ではチームワークを学びました。一人では解決できない課題もチームでなら解決できます。社会人としてこれらを大切にしていきたいです。 続きを読む