就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
パレクセル・インターナショナル株式会社のロゴ写真

パレクセル・インターナショナル株式会社 報酬UP

【20卒】 パレクセル・インターナショナル CRAの通過ES(エントリーシート) No.25072(北里大学/女性)(2019/3/20公開)

パレクセル・インターナショナル株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2019年3月20日

20卒 インターンES

CRA
20卒 | 北里大学 | 女性
Q. ゼミ/卒業研究等のテーマをご記入ください
A.
糖尿病薬SGLT2阻害薬のアジア人における体重減少のエビデンスがどれくらいあるのかの検証。アジア人に対するSGLT2阻害薬の体重減少作用に関する研究を要約し、その効果を定量化するためにシステマテッィクレビューを行う。 続きを読む
Q. CROに興味を持った理由をご記入ください
A.
CROが持つ多様性に惹かれたため。CROのことを詳しく知る前は、製薬企業からの臨床試験依頼を受けて試験を行い、そのフィードバックだけが業務だと思っていた。しかし、CROの行う臨床試験業務には試験のモニタリング、結果の解析、医薬品の安全性や品質の管理などをはじめとするたくさんの業務が連携していることを知った。それぞれの専門分野で臨床試験をバックアップしながら、医薬品の安全性や有効性を実証して市場に届けるという1つの大きな目標を持てることに魅力に感じる。これは日本国内だけではなく、世界中での共同治験の場で同様に行われることである。これにより、グローバルな医薬品の発展に関われるチャンスもあるだろう。医療者として国を超えたレベルで多くの患者さんへの医療の提供を行える機会が得られることはCROならではだと思う。また、CROでは希少疾病や最新の医療技術を用いた医薬品の開発過程に携わる可能性があることもとても興味深い。CROを仕事にしたいという気持ちをより確かなものにするためにCROの業界をもっと良く知りたいと思った。 続きを読む
Q. パレクセルのインターンに参加を希望する理由をご記入ください
A.
 私は将来、グローバルな環境で医薬品を世の中に届けたいと思っている。前述のとおり、現在糖尿病患者における体重減少の人種差を研究している。この研究を通して、各国々によって持つ文化的背景や体質の違いから、その人々に合う治療の提供の難しさを感じた。それは、臨床試験においても同様だと考えている。また、国際共同治験の拡大により日本国内でのドラッグラグも減ってきたと聞くことが増えた。新薬を待つ患者さんに少しでも早く、信頼できる薬を提供するために行われる臨床試験とはどのようなものか。さらには、大規模なグローバル市場での臨床試験への対応にはどのような力が求められるのかを知りたい。貴社が掲げる主要領域では常に新しい薬が開発されるのを待つ患者さんが世界中にいるとうかがえる。日本国内に限らず、世界で開発、臨床試験が行われている医薬品に携わる機会を貴社は与えるだろう。貴社におけるインターンシップを通して、CROという立場で医薬品に関わっていくこと、そして開発途中である医薬品を含む最新の医薬品に関わるということの魅力や大変さを学ばせていただきたい。そして、来年度の貴社への就職の応募をしたいと考えている。 続きを読む
Q. 大学生活を通して、最も力を入れて取り組んだことをご記入ください
A.
語学留学。イギリスの大学付属の語学学校に入り様々な国からの留学生や現地の大学生と交流を持った。当初はクラスメイトとの英語での会話についていけなかった。そこで放課後毎日、友達と会う約束をし、英語を話す時間を少しでも多くとった。授業前はラジオとニュースを聞きリスニングスキルの向上を測った。新しく得た語彙に関しては、積極的に会話で用いることで定着を図った。ライティングでは先生に1:1で指導してもらえる時間を作ってもらった。これにより、留学後半では、General English Courseで1番の成績をとることができた。結果として、IELTSでは重点的に行ったスピーキングとライティングで6.5を獲得することができた。さらに、大学のソサエティーに参加したことでネイティブの学生と関わる機会を得られた。そこでより実践的なコミュニケーションの取り方を学んだ。さらには、クラスの代表として留学生向けのコースの改善を発案するミーティングに参加した。留学生と現地の学生がもっと交流を持てるようにするために交流会やソサエティーの勧誘を行うよう発案し、実現させた。留学では、語学力はもちろんだが、様々な国の持つ文化を理解しようと努めることの難しさと大切さを学んだ。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

パレクセル・インターナショナル株式会社のES

医療・福祉 (医療)の他のESを見る

22卒 | 非公開 | 女性
通過
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだこと(学業・アルバイト・部活動等、今まで一番力を入れて取り組んだこと)
A.
合唱の技術向上です。所属する合唱団の演奏が聞き手の心を打つものにしたいと思い、技術面をサポートするリーダーを務めました。練習時間は限られているため以下の3つのポイントに絞り先導しました。①事前に長期的・短期的な目標立てを行い共有、②音楽理論に基づく指導、③歌詞解釈の時間を取り表現力を養う。しかし、パート毎では揃っていても全体では音高や表現の幅に違いがありました。また、全員の目指すべき方向性が統一されていなければパフォーマンスが最大限に発揮されないと気付きました。そこで、普段は隣で歌わないパートの人と一緒に練習し、互いを聴く機会を作りました。これにより客観的な視点に気付くことができ、コンクールでは前年叶わなかった金賞を受賞できました。この経験から、限られた時間の中でも本来の目的を忘れず、常に高みを目指すことで、人の心に響く行動ができると感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月19日
22卒 | 法政大学 | 女性
通過
Q. 志望動機 300字以内 (Open ES)
A.
地域の基幹病院であり、患者中心の医療を掲げ実行する貴機構であれば、私の目指すセーフティーネットとしての医療に携わり、患者ひとり一人の事情に寄り添った医療に貢献できると考え志望しました。病院は誰しもが必要とする施設であり、社会に必要不可欠であることから、事務職として医療職の方々を支え、患者をサポートすることで、より多くの人の支えになれると考えます。医療職の方々が安心して専念することができるよう、病院運営に関わる様々な仕事を総合的に担うことを目標に成長し、よりよい病院運営に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月26日

パレクセル・インターナショナルの 会社情報

基本データ
会社名 パレクセル・インターナショナル株式会社
フリガナ パレクセルインターナショナル
設立日 1997年10月
従業員数 1,200人
代表者 ジョセフ・H・フォン・リッケンバック
本社所在地 〒104-0033 東京都中央区新川1丁目21番2号茅場町タワー
URL https://japanhub.parexel.com/home
NOKIZAL ID: 1569811

パレクセル・インターナショナルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。