就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
芙蓉総合リース株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

芙蓉総合リース株式会社 報酬UP

【挑戦と成長を支える】【23卒】 芙蓉総合リース 総合職の通過ES(エントリーシート) No.102921(非公開/非公開)(2023/1/10公開)

芙蓉総合リース株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2023年1月10日

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたの性格・特徴

A.
私の長所は、責任感があることである。物事に取り組む際には、責任を持って成果が出るまでやり遂げることが出来る。一方短所は、人の意見に流されやすいことである。 続きを読む

Q.
あなたが学生時代主体的に取り組んだことは何ですか?なぜそれに取り組んだのですか?

A.
3年間継続している塾講師のアルバイトで、2年目に校舎の第一志望校合格率を60%から80%まで向上させたことである。 アルバイトを始めて1年目は思うような結果を残すことができず、悔しい思いをした。そのため「2年目こそはやり遂げたい」と考え、合格率向上に向け指導法の改善を行った。 同期と2人でアイディアを出し合いながら、様々な指導法を授業に取り入れた。全ての指導法が功を奏した訳ではなく、失敗もあった。その中でも特に効果的であった指導法を講師会議で共有し、自分の担当生徒だけでなく校舎全体で実施されるよう徹底した。 その結果、校舎の第一志望校合格率を80%まで向上させることができた。 続きを読む

Q.
今までで一番困難であったことはどのような事ですか?それをどのように乗り越えましたか?

A.
個別指導塾のアルバイトをする中で、生徒の成績を伸ばすことができず、先生交代を告げられた経験である。 アルバイトを始めて1年目は手探り状態で、生徒のことを考える余裕がなく、テキスト通りの指導となってしまい、生徒の成績は伸び悩んだことで先生交代を告げられた。 その経験をきっかけに、生徒によって学習状況や性格が異なること、そして生徒一人一人に合わせた授業を行うことが個別指導の強みであることを改めて考えた。そこから生徒の状況を把握し、それを基に各生徒に合わせた授業を展開やテキスト選定をするように努めた。 その結果、担当生徒の成績は向上し、担当生徒8人全員を第1志望に合格させることができた。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
「企業の挑戦を後押しし、成長を支えたい」と考え、貴社を志望する。 このように考える背景には、塾講師のアルバイトを通じて、生徒の成長に継続的に携わり、その可能性を最大化させた経験がある。そのため、カネとモノの両面から柔軟性と自由度を持って解決策を提供し、企業の成長を支えることができるリース業界を志望している。 その中で貴社を志望する理由は2点ある。 1点目は、不動産と航空機を始めとした、将来需要が見込まれるリース物件基盤を確立している点である。 2点目は、少数精鋭である点である。 以上の2点から、貴社であれば顧客企業の成長に貢献することができると考え、志望する。 続きを読む

Q.
その他補足事項をご記入ください。(資格・自己PR・学業で力を入れたこと等)

A.
私の強みは、「現状に満足せず行動すること」である。 塾講師のアルバイトでは、現状の合格率80%に満足せず、現在も100%を目標に講師陣の指導力強化に取り組んでいる。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

芙蓉総合リース株式会社のES

サービス (賃貸業)の他のESを見る

芙蓉総合リースの 会社情報

基本データ
会社名 芙蓉総合リース株式会社
フリガナ フヨウソウゴウリース
設立日 2004年12月
資本金 105億3200万円
従業員数 3,771人
売上高 7085億3800万円
決算月 3月
代表者 織田 寛明
本社所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目1番地1
平均年齢 41.3歳
平均給与 891万円
電話番号 03-5275-8800
URL https://www.fgl.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137308

芙蓉総合リースの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。