16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
①成城石井に興味をもった理由200文字
-
A.
最も身近な形で人々を幸せにできる「食」を通じて、人々の生活を豊かにする仕事に就きたいと考えています。映画館のアルバイトを通し接客の楽しさを学び、お客様と最も近い立場である小売業で働きたいと思うようになりました。その中で、食への強いこだわりと製造から販売までを行う御社に他社とは異なる魅力を感じました。そして、店舗で経験を積み、グロサリー担当のバイヤーとして高齢者向けの商品開発に携わりたいです。 続きを読む
-
Q.
②今後の社会人生活にも活かせる物事や行動に対して持つあなたならではの「こだわり」をエピソードを踏まえて教えてください200文字
-
A.
私のこだわりは相手の立場に立ったコミュニケーションを取ることです。中高時代を過ごしたブラジルでは当初は言語や文化の違いから意思疎通が取れず苦労しましたが、話しても分からない、と諦めるのではなく相手と真剣に向き合いました。具体的には「英語を猛勉強する」・「相手の文化を理解する」の二点に取り組みました。コミュニケーション手段である英語を学び、文化が違えば考え方も違うので相手を理解しながら関わるように心がけました。 続きを読む
-
Q.
③あなたが学生時代に周囲の人と関わりながら進めた活動の中で最も力を入れて取り組んだ体験と、その中で自分が果たした役割を教えてください。400文字
-
A.
大学1年の頃から行っている子ども・環境系学生団体での活動です。設立メンバーとして活動の企画と運営を担いました。グリーンマップという環境教育手法を通して、子ども達と街歩きをしながら地域環境の魅力を発見する活動を行います。NGO団体との共同企画では街歩きマップと子ども達の活動をパンフレットにまとめ、地域住民に配ることで環境理解に貢献することが出来ました。その過程で、私はどうしたら子ども達に楽しんでもらえるかを常に考え、制作担当として、「ワークショップに物語性とゲームを取り入れる新企画」・「子どもにも分かり易いパンフレットや教材の作成」を行いました。学生視点から企画をしても自己満足でしかないということを自覚し、子ども達の立場で考えることを一番に意識しました。企画制作において、大事なのは当事者の立場になって考えて、周りからの意見も尊重しながら形にしていくことをこの活動から学びました。 続きを読む