21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 聖心女子大学 | 女性
-
Q.
学生時代に力を入れて取り組んだこと
-
A.
中高6年間、演劇部の活動に勤しみ、高等科3年生の時にはマネージャーとして円滑な部活動を心掛けました。校則で部活動は週に2日しかないため、限られた時間の中で練習し舞台を完成させるのは難しく、また6学年という年齢幅の広い部員をまとめるのも苦労する面がありました。そのため部長には他団体や学校側とのやり取りに、副部長には演出として舞台の制作に集中してもらうため、部内の些細なことは全て私がやろうと決め行動していました。例えば出欠確認や時間管理はもちろんのこと、多くの部員とコミュニケーションをとりました。自主練の際には私が率先して下級生を集め指揮を執り、自信のない下級生を見てあげてアドバイスをするなどして仲を深めました。最初はあまりやる気が見られなかったり、上手くできなかったりした部員も、徐々に上達し、良い雰囲気が生まれました。また同期とも、お昼の時間にはお弁当を一緒に食べ、情報共有や部活をどう進めていくか話し合いました。その甲斐もあり、文化祭の公演では中1から高3までの全部員が一丸となって、お客様に感動していただける舞台を創りあげることができました。 続きを読む
-
Q.
人と協力して何かをやり遂げた経験
-
A.
大学で所属するミュージカル部で、公演の成功のため演出として部員と協力しました。公演の練習が始まってから、音響や照明などの各部署と会議を毎週行いました。ですが、部署ごとに全く違う要望、例えば1曲を丁寧に繰り返し練習したいという意見と、最初から最後まで通したいという意見が出ることがありました。また3年生であったため、4年生から台本に関しての意見をもらい、押しつぶされそうになることも多々ありました。しかしそこで私は協調性を重んじ、多くの意見をまとめ取捨選択し反映し、最適なかたちで練習をするよう努め、ニーズに合わせたスケジュール設定や問題解決を図りました。皆で協力し沢山の意見を参考にしたことから、ブラッシュアップし、洗練されたクオリティの高い公演にすることができました。お客様からも構成がユニークで面白かった等の声を頂き成功を収めることができました。この経験を通じ、協力しながらものを作る時に必要な協調性や、多くの意見の中から取捨選択する力を身につけました。 続きを読む
-
Q.
今後仕事をする上でやりたいこと、興味のあること
-
A.
興味のあることはVTuberです。貴社もアイムソラというVTuberがいたり、イケメン戦国の伊達政宗がVTuber として配信したりしていますが、VTuberは今後よりメジャーなコンテンツになると思っています。VTuber はYouTubeやニコニコ動画、その他配信アプリでの活動を主としていますが、NHKバーチャル紅白歌合戦などテレビでの活躍やリアルイベントでの交流も増えています。VTuberは、漫画やアニメのキャラクターのような容姿でありながら、それらのキャラクターとは違い自身の言葉で話し、視聴者と直接コミュニケーションをとることができます。これらの特性を生かし、キャラクターをより近く感じられる新しいかたちの楽しさ、幸せをお届けしたいと思っています。 続きを読む
-
Q.
志望業界
-
A.
エンタテインメント業界 続きを読む
-
Q.
志望業界の理由
-
A.
私の人生は、楽しさを提供することと共にあったからです。大学のミュージカル部、中高時代の演劇部、また15年以上習っているバレエの経験から、自分自身も楽しみつつ、お客様にも楽しんでいただくという経験を沢山してきました。多くの人と楽しい時や空間を共有することにやりがいを強く感じています。また私自身、観劇が趣味のため様々なジャンルの舞台を観に行くことが多く、そこから得られる感動や多幸感が翌日からの活力になっています。そのような活力を与える一助に私もなりたいと思っています。もし貴社で働けることになりましたら、ライツ事業で私の経験を生かし、楽しさや幸せをお届けしたいと思っています。貴社の主力事業でもあるイケメンシリーズの舞台化やホテルとのコラボは、IPをより身近に感じることができる、愛に溢れる場だと感じています。私もそのような場を楽しみながら生み出し、また多くのお客様にも楽しんでいただけるような関係性を築いていける環境に、身を置きたいと思っております。 続きを読む
-
Q.
就職先を決めるうえで重視しているポイントを3つまで
-
A.
1.自身も楽しみながら生み出したものでお客様にも楽しんでいただける環境 2.社内の風通しが良く、コミュニケーションが盛んな環境 3.女性も活躍している環境 続きを読む