就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
農中情報システム株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

農中情報システム株式会社 報酬UP

農中情報システムの本選考ES(エントリーシート)一覧(全51件)

農中情報システム株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

農中情報システムの 本選考の通過エントリーシート

51件中1〜50件表示

24卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 24卒 | 早稲田大学 | 非公開
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。
A.
Q. あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年10月6日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 趣味・特技
A.
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。
A.
Q. あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月14日

24卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技
A.
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。
A.
Q. あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月4日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 趣味・特技(200字)
A.
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由(600字)
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。(300字)
A.
Q. あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。(300字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月31日
男性 24卒 | 名古屋大学 | 女性
Q. 趣味・特技(200字以内)
A.
Q. SE職を志望する理由と、その中でも当社を志望する理由(600文字以内)
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。(300文字以内)
A.
Q. あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月29日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。 (600文字以内)
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。 (300文字以内)
A.
Q. あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。 (300文字以内)
A.
Q. 当社は、説明会を通じて会社理解をして頂くことを重要視しており、説明内容について確認させていただきます。 説明会(オンライン・WEB)でお話した「当社に必要な3つのスキル」をお答えください。 (30字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月29日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。
A.
Q. あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月24日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。
A.
Q. あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月18日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。(600文字以内)
A.
Q. あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。(300文字以内)
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。(300文字以内)
A.
Q. 説明会(オンライン・WEB)でお話した「当社に必要な3つのスキル」をお答えください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月7日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。(600字)
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。(300字)
A.
Q. あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。(300字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月28日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味特技
A.
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでもわかるように説明してください
A.
Q. あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月20日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技 (200字以内)
A.
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。(600文字以内)
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。(300文字以内)
A.
Q. あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月14日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 趣味・特技(200字)
A.
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由(600字)
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。(300字)
A.
Q. あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。(300字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年5月25日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。
A.
Q. 趣味・特技
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。
A.
Q. 当社は、説明会を通じて会社理解をして頂くことを重要視しており、説明内容について確認させていただきます。・WEB説明会でお話した「当社に必要な3つのスキル」をお答えください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年3月24日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技200字以内
A.
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。600字以内
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。300字以内
A.
Q. あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。300字以内
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年3月10日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技についてご記入ください。(200文字)
A.
Q. SEを志望する理由と中でも弊社を志望する理由についてご記入ください。(600)
A.
Q. 学生時代に他者と協力して達成感を得た体験について説明してください。(300」
A.
Q. WEB説明会でお話しした当社に必要な3つのスキルをご記入ください。(30)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年8月2日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。
A.
Q. あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月27日
男性 23卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. ◆趣味・特技(200字以内)
A.
Q. ◆あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。(600文字以内)
A.
Q. ◆大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。(300文字以内)
A.
Q. ◆あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。 (300文字以内)
A.
Q. ◆当社は、説明会を通じて会社理解をして頂くことを重要視しており、説明内容について確認させていただきます。 ・WEB説明会でお話した「当社に必要な3つのスキル」をお答えください。(30字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月1日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技について教えてください(200)
A.
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。(600)
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。(300)
A.
Q. あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。(300)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月16日
男性 23卒 | 明治大学 | 非公開
Q. ◆趣味・特技 200
A.
Q. ◆あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。600
A.
Q. ◆大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。300
A.
Q. ◆あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。300
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月20日

23卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ○趣味(200)
A.
Q. ○大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください(300)
A.
Q. ○あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください(300)
A.
Q. ○あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください(600)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月6日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。
A.
Q. あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。
A.
Q. 趣味・特技を教えてください。
A.
Q. 当社は、説明会を通じて会社理解をして頂くことを重要視しており、説明内容について確認させていただきます。 ・WEB説明会でお話した「当社に必要な3つのスキル」をお答えください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月7日

23卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技
A.
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。
A.
Q. あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。
A.
Q. 当社は、説明会を通じて会社理解をして頂くことを重要視しており、説明内容について確認させていただきます。 ・WEB説明会でお話した「当社に必要な3つのスキル」をお答えください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月11日

23卒 本選考ES

技術系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 趣味・特技
A.
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由(600)
A.
Q. 研究(300)
A.
Q. チームで成し遂げ、達成感を感じたこと(300)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月17日

23卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 23卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性
Q. あなたが学生時代に、他者と協力して達成感を得た体験について述べてください。(300)
A.
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでもわかるように説明してください。(300)
A.
Q. 趣味・特技(200)
A.
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。(600)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月9日
男性 22卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. 趣味・特技(200字以内)
A.
趣味は筋トレです。「体脂肪率10%を切ること」と「ベンチプレスで75Kgを持ち上げること」を目標に研究室の仲間と切磋琢磨して取り組んでいます。特技は「人の名前と顔を一致させるスピードが速いこと」です。大学の時に行っていた塾のアルバイトで生徒が100名程度いる授業の担当をしていたのですが、同じ授業を担当していた4人の同僚と比べて一番速い3か月で全員の顔と名前を一致させることが出来ました。 続きを読む
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。(600文字以内)
A.
SEを志望する理由は「自身の研究を通じてITの魅力を感じたから」です。私は現在「バイオインフォマティクス」という分野の研究を行っており、プログラミング技術を使って大規模なデータ解析を行っています。その中でプログラミングは上手くいかないことも多いですが、自分の想定していた結果が出た時の達成感が非常に大きいということを実感し、将来的にIT分野に携れる仕事をしたいと考え、SEを志望するようになりました。また、その中でも貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は「貴社は内販100%であり、顧客に近い距離間で課題解決に取り組めると考えたから」です。私は大学時代に塾のアルバイトをしていたのですが、生徒と二人三脚で成績向上という課題に取り組み、見事に合格に導くことが出来た際に非常に大きなやりがいを感じました。そのため、顧客目線で課題解決に取り組める内販100%の貴社のビジネスに非常に魅力を感じ志望に至りました。2つ目は「第一次産業をITの面で支えることが出来るから」です。私は学部時代に受けた「○○○○」いう授業で、今後の日本の第一次産業の発展のためにはITの導入が必要不可欠であると学びました。貴社のユーザーである農林中央金庫とJAバンクはこのような第一次産業の金融面を支える存在であり、そのIT部門全体を担う貴社で、第一次産業の発展に貢献したいと考えたため志望しています。 続きを読む
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。(400文字以内)
A.
「○○の乳幼児の○○と健康に関する解析」を行っています。○○には多な様食文化や生活様式が根付いており、それらが○○に及ぼす影響についての注目が高まっています。その中でも○○・○○・○○などの様々な影響を受け、○○が劇的に変動する乳幼児に焦点を当て、国間でどのような違いが見られるかについて詳細に解析を行っています。これまでに、大量の○○データと○○データから統計解析の手法を用いて、○○諸国でそれぞれの組成にどのような違いが存在するかを明らかにしました。現在は、これらの違いの要因を突き止めるために、○○、○○、○○、○○等のデータを織り込んでさらなる解析を行っています。この研究を行うことで、将来的には○○諸国の赤ちゃんの○○を改善し、小児疾患や生活習慣病の予防に役立てる食品や医薬品の開発に繋げることを目指しています。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に、達成感を得た体験について述べてください。(200文字以内)
A.
学会発表で賞を獲得した経験です。私の研究は約○○の膨大なデータを解析するというものであり、有意な結果を得るのに苦労しました。そこで私は、まず学術論文○○報を読み、その中で使用されている解析手法を自分の研究に応用できないか検討しました。さらに研究室の先輩や教授、さらには他研究室の構成員に助言を貰うことで最適な解析手法を模索しました。その結果、有意な結果を獲得し、学会発表で賞を獲得することが出来ました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月18日
男性 22卒 | 大阪大学 | 女性
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。
A.
SEを志望する理由は2つあります。1つ目は、自分の専門性を高めて周囲に貢献する人物を目指しているためです。家庭教師として、自身のノウハウを活かして生徒の成績向上に貢献したことに大きな喜びを感じてきました。また、18年間続けたエレクトーンや部活で注力した弓道など、常に1つの事を極めることにやりがいを感じ、自身のスキルを追求することで社会貢献に繋がるシステムエンジニアに魅力を感じています。2つ目に、次世代を見据え、広く社会に影響を与えられる仕事だと考えるためです。今後人口減少が進み、省人化の需要が増える日本では、社会の円滑な維持のためにIT業界の担う使命が大きくなると考えています。その中で、システムの構築のスペシャリストとして、次世代に向けて豊かな社会づくりに直結する仕事に魅力を感じています。その中でも、貴社が農林中央金庫とJAバンクの広範なシステムを支えることにより、国民生活に欠かせない農林水産業の発展に唯一貢献できる重要な役割を担っているという点に強く惹かれ志望します。さらに、プライムコントラクターに特化しており、顧客と対等な立場で議論することを通して適切なソリューションを提案できるフィールドにも魅力を感じています。日本経済に対する責任を担い、日々向上心と誇りをもって仕事に励むことで、ITのプロフェッショナルとして社会全体の安心を支えることに貢献したいと考えています。 続きを読む
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。
A.
中国法ゼミに所属し、中国の政治体制や法制度について体系的に学んでいるほか、個人テーマとして中国の刑事裁判の問題点について学んでいます。日本のように司法が独立している国家とは異なり、国家組織の全てが独裁体制のもと共産党の傘下となっているのが、中国の現状です。その中でも、中国の刑事裁判は、民事事件と刑事事件が同一の罪として扱われ、法的根拠が無くとも共産党の意向により刑の軽重が決定されるなど、裁判制度として国外からの批判が多いことが特徴です。しかし、中国には近代法とは異なる独自のルールや固有の歴史背景があり、そこに生きる人々は世界の常識とは全なる法の土俵に立っています。よって、自国の法体制を唯一の正解として、中国を批判するのではなく、常に中立的な視点から物事を見極めることの重要性を学ぶことができました。物事を広い視野で見る目を養うことのできた活動として、非常に価値のあるゼミであると考えています。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に、達成感を得た体験について述べてください。
A.
不登校の中学生の家庭教師として、成績向上に貢献したことです。生徒の勉強意欲が低いことが課題でしたが、生徒が意見を発信しやすい環境づくり、取り組むほど満点に近づく小テストなど、成果が目に見える授業のシステム作りを工夫することで、生徒の勉強に対する自信と習慣が身に付き、当初30点台だった成績が学年平均点の60点台まで伸びました。相手の課題解決のため、その立場に寄り添って真摯に向き合う重要性を学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月8日

22卒 本選考ES

システムエンジニア(SE)
男性 22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性
Q. 趣味・特技について教えてください。(200文字以下)
A.
私の趣味は旅行をすることです。コロナ禍になる前は友人と共にXXへスキー旅行に行ったり、XXをサイクリングで走破したりと様々な場所へ行き、色々な人と出会う経験をしました。 特技はスケジュールを立てることです。普段から時間を意識して行動することが多いため、友人と旅行に行く際の目的地での所要時間の検討や、チームでの作業時の担当決めや日程の検討を行う際に頼られることが多いです。 続きを読む
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。(600文字以下)
A.
私がSEを志望する理由は2つあります。 1つはIT関連の仕事に就きたいと考えているためです。私は初めてPCに触れた際、出来ることが増え、世界が広がった様な衝撃を受けました。その際にITに魅力を感じ、自分もIT技術を活かした仕事をしたいと考えています。もう1つはチームで働き、良いシステムを作りたいと考えているためです。大学時代にチームでXXシステムを作成する機会があったのですが、人と相談しながら作業することで、良いシステムを作成することが出来ました。SEはチームでの活動が多い職業だと思います。そのため、チームで活動し、大規模なシステムや質の高いシステムの開発に携わりたいと考えています。 SIerの中で貴社を志望する理由は、「大規模で、安心して使えるシステム開発に携わりたい」と考えているためです。私はシステムとは目標を達成するために不可欠であり、正常に動かないと多くの人が困るものだと考えています。そのため、ミッションクリティカルなシステム開発に挑み続けている貴社に入社し、安心して使えるシステム開発に携わりたいと考えています。また、私は作ったものが実際に役に立っていることに喜びを感じるため、自分の作ったシステムを多くの人に使ってもらうことが仕事のやりがいに繋がると考えており、JASTEMの様な大規模システムの開発を手掛ける貴社に入社することでその思いを達成したいと考えております。 続きを読む
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。(400文字以下)
A.
大学の研究テーマは「XXを用いた密度クラスタリングアルゴリズム」の構築及び応用です。 クラスタリングとは、データ解析手法の一つで、あるデータの集合をいくつかのかたまり(クラスタ)に分けることです。このクラスタ内部のデータの内容や、クラスタ間の関係などを用いることで、データの要約や分析といった研究にも繋がります。 クラスタリングには複数の種類があり、私が研究しているのは「密度」を基準としてデータを分ける方法で、データが密集している領域を発見するというニーズに応えることを目的としています。他にも密度を基準としたクラスタリングアルゴリズムは存在するのですが、その手法で地理的なデータを扱った場合、実際の地形情報を考慮に入れにくいことなどの問題点があります。そのため、XXに着目することで、ある程度地形情報に即したクラスタリングができるようなアルゴリズムを提案しています。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に、達成感を得た体験について述べてください。(200文字以下)
A.
私は学部X年次に成績優秀者として表彰を受けたことが達成感を得た体験です。 私は大学に入学した時点では勉強があまり得意ではなかったのですが、授業中に理解が及ばなかった箇所は友人に相談したり、インターネットを使い調べることで、自分が理解できるまで徹底的に調べるようにしました。これらの行動によって、自ら考え行動する力や、努力を継続する力を身につけることができ、良い結果に結びついたのだと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月23日
男性 22卒 | 明治大学 | 男性
Q. 趣味・特技 (200字以内)
A.
趣味はドライブ、旅行、読書である。いずれも好奇心旺盛な性格が良く表れていると思う。ドライブ・旅行では国内・海外様々な場所を訪れ、見聞を広めた。最初は苦手だった運転も友人に練習を手伝ってもらい、克服できた。読書は小説や漫画のようなフィクションを好んで読んでいる。特技は論理的に思考することだ。塾講師のアルバイトで、生徒を教える際にもこの特技を活かして、論理的に分かりやすい話を心掛けている。 続きを読む
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。 (600文字以内)
A.
「顧客の成長に継続的に携わり、その可能性を最大化させたい」という思いを実現するために、SEを志望している。SEは顧客の思いを形にしていく、要件定義からシステムを顧客が使いこなせるように行う、保守・運用まで、顧客に「継続的」に貢献し続けられるため、私の思いを実現できる職種であると考えている。中でも、貴社を志望する理由は2点ある。第1に、貴社が農林中央金庫やJAバンクのような地域の農業を密接に支える金融機関をシステムを通して、支えているからだ。○○が富山県に住んでおり、自身も住んでいた経験があることから、そうした地域を支えられる仕事に関心を持っている。ITを通じて、地域の「変わらない未来」を守り続けている貴社でなら、こうした地域社会への貢献が出来ると考えている。第2に、貴社が専門性の高い金融システム開発を行っているからだ。トレーディングシステムのような極めて専門性の高いシステムに携われる貴社で、下流工程から、上流工程までを扱うことにより、ITと金融の両方の技能を持つプロフェッショナルを目指したい。貴社に入社後は、まずは下流工程を扱うことで、IT技能を補いたい。その後は、上流工程である、コンサルティングの部分を扱うことや、大規模なプロジェクトのマネジメントを行うことにも挑戦してみたい。その際には、私の長所である「課題分析力」や「信頼関係構築力」を活かし、プロジェクトを成功へ導きたい。 続きを読む
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。 (400文字以内)
A.
ゼミでは「知的財産法」を扱っている。中でも私は「著作権法」に関心を持ち、研究テーマとして「違法視聴問題」を扱っている。違法視聴問題とは、「漫画村」の事件でも話題になったように、著作権を侵害してアップロードされた作品を、視聴してしまう人が後を絶たないという問題である。そのような問題に対し、どのようにすれば解決ができるのかを主に研究している。初めに法律面での対策がどのように取られているのかについて調べてみた。しかし、現状の法規制では違法視聴を完全に防ぐことは難しいと分かった。どうしても強引な法規制を行おうとすると、「表現の自由」や「通信の秘密」といった憲法の規定に反することになってしまうのである。そこで、私は出版社を跨いだ、サブスクリプションサービスの実現が必要なのではないかと考えた。これにより、自然に違法視聴者が合法のサービスを使うようになり、違法視聴を減らせると考えた。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に、達成感を得た体験について述べてください。 (200文字以内)
A.
法律相談部の合宿でチームメンバーの意識改革に成功した体験だ。合宿ではチームで事例問題を解いているが、問題の難しさからメンバーの士気が低かった。そこで、私は事例問題を一番早く解いたチームから寝られるルールを利用し、「一番早く解き終え、寝ること」を目標に設定した。また理解に遅れる者が出ない工夫をすると共に、発言しやすい空気を作った。結果、私達のチームは他のチームより2時間早く、問題を解き終えられた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月19日

22卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 趣味・特技(200字以内)
A.
趣味はフットサルです。フットサルサークルの活動や、個人募集で集まった人たちでフットサルをする個サルというものに参加し、フットサルを楽しんでいます。もともと体を動かすことが好きで、中学ではサッカー部、高校ではハンドボール部で活動していました。現在はフットサル以外にもサッカーや筋トレなどを行い、日々運動に励んでいます。 続きを読む
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。(600字以内)
A.
SEを志望する理由は二つあります。一つ目は、テクノロジーを活用しお客様のニーズをかなえる仕事がしたいと考えているからです。私はアルバイトにおいて、お客様からのご要望を取り入れ以前の仕組みを改善し、顧客満足度を高められたことにやりがいを感じました。また、アルバイトで顧客管理システムが新しくなったことで作業効率が上がり、お客様対応がスムーズになりました。そこで、相手のニーズを捉え、システムという形で提供することで課題を解決することができるシステムエンジニアに魅力を感じました。二つ目は、チームで物事に取り組んだ経験を活かせると考えたからです。私は中学ではサッカー部、高校ではハンドボール部、大学ではサークル活動を通じ、自分の強みを活かしてチームに貢献することにやりがいを感じました。そのため、目標に向けチームで協力するSEを志望しています。その中で貴社を志望する理由は、一つ目は、プライムコントラクターに特化していることです。私は大学生活で培った当事者視点で物事を考える姿勢を活かし、相手の要望をかなえる仕事がしたいと考えており、貴社でそれを実現したいと考えています。二つ目は、日本の農業をITで支えられることです。農業を支える金融機関をサポートすることで、社会に良い影響を与えることができると考えました。そのようなスケールの大きさを感じられるのは貴社ならではの魅力だと思います。 続きを読む
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことをだれにでもわかるように説明してください。(400字以内)
A.
ゼミでは民法の債権という分野について学んでいます。債権とは、ある者が特定の相手方に対して一定の行為をするよう要求できる権利のことです。例を挙げると、お金を貸した人が借りた人に対し返してもらうよう請求できる権利があります。この債権について、過去の重要な裁判例がまとめられた書籍である判例百選を用いて、個人に割り当てられた判例の研究・発表を行っています。具体的には、その裁判で争われた事実の概要、裁判所の判断とその根拠、争点になった論点の学説、私見をまとめ発表しています。私が最近扱った判例としては、不特定物の売買における瑕疵担保責任や誤振り込みによる預金債権と返還請求についての判例があります。これらの法律の学習を通じて、自分の意見を根拠に基づいて説明したり、条文や学説を体系的に理解したりする論理的思考力を身につけることができました。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に、達成感を得た経験について述べてください。(200字以内)
A.
所属するフットサルサークルで下級生の練習参加率を二倍にしたことです。練習参加率が低い原因は下級生とのコミュニケーションが不足していたことだと考え、幹部に伝え、賛同を得ました。その後、飲み会を多く行うことで練習にあまり来ない人との交流を増やし、同期全体で下級生に話しかけるようにしました。その結果、参加率が二倍になりました。状況を改善し、メンバーの満足度が向上したことに達成感を感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月17日

22卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 22卒 | 上智大学大学院 | 男性
Q. 趣味・特技(200字以内)
A.
趣味は国内旅行です。友人たちと大学の長期休みの度に旅行に行き、最終的に全都道府県制覇を目標にしていました。私は計画を立てる役割で、道中何があっても目標が達成できるように複数のプランを立てるなど準備に力を入れました。特技は剣道です。小学校3年生から高校3年生までの10年間続けていました。特に、高校時代は男子1人だけという状況に陥りましたが、他校の稽古に参加する等工夫して努力を重ね三段を取得しました。 続きを読む
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。(600字以内)
A.
私がSEを志望する理由は2点あります。1点目は業務生産性向上に取り組みたいからです。私は勤務する飲食店でバイトリーダーとして、業務の効率化に取り組みました。その結果アルバイトの満足度が向上したと共に、月に15件程度寄せられていたクレームが5件程度まで減少し、優秀店舗として表彰を受けました。この経験から私は業務生産性向上に大きなやりがいを感じており、SEとして業務生産性向上に取り組みたいと考えています。2点目は自己成長を続けられる環境で働きたいと考えているからです。私は学生時代、幅広い知識が研究室での研究に役立つという考えから、全ての教科で最高評価を獲得することを目標に勉学に取り組みました。ただ闇雲に勉強するのではなく、後から全体を見返せるような小冊子をすべての科目において作成する努力を1年生から継続することで、専門科目の最も多い3年生でGPA3.6を獲得することができました。この経験から、社会に出ても努力を続け自己成長につなげたいと考えており、継続的な努力が求められるSEを志望しています。その中で貴社を志望する理由は、第一次産業を幅広く支える農林中央金庫・JAバンクでIT技術を活かして新しいビジネスに取り組みたいと考えているからです。日本の第一次産業はビジネスの転換期にあると考えており、農林中央金庫・JAバンクの持つ膨大なデータから、DXへ挑戦していきたいと考えています。 続きを読む
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。(400)
A.
新規細菌検出法の開発に関する研究です。PCR法などの現行法では検出まで数日要することや、熟練した技術が必要なことなど課題があります。そこで、私は誰でも迅速に細菌を検出、識別できる方法を○○○○という高分子を土台にして開発しています。○○○○とは末端に多数の分子を結合させて機能を持たせることが出来るナノメートルサイズの高分子です。検出の原理が従来法と全く異なるのでその原理を説明します。○○○○は球状高分子なので、「ボール」と考えます。そのボールに細菌と結合できる「手」となる物質を複数結合させます。このボールから手が複数生えた物質を利用し、それぞれの手が細菌を捕まえることで、○○○○は細菌同士を架橋する形で凝集体を形成します。その凝集体がどんどん大きくなることで目視による検出が可能になります。私は現在、その「手」となるのに最適な物質と条件の検討を行っています。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に、達成感を得た体験について述べてください。(200字以内)
A.
飲食店のアルバイトにおいて業務効率化を通じてクレーム数減少に貢献した事です。数年前、月15件ほどのクレームがありました。私はお客様の声を分析したところ料理提供のスピードに問題があると考えました。そこで、テイクアウトの梱包の簡易化や調理フローの改善など効率化の提案を行い、それらを実施しました。その結果、クレームは月5件程度に減少しました。私はそこで努力が認められたと感じ、達成感を得ました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月30日

22卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 趣味・特技 (200字以内)
A.
【趣味】 ・登山(高校で山岳部に所属し、大学時代は母校でインストラクターを務めました。神奈川県秦野市にある丹沢地域を中心に活動しました。) ・毎日3キロ、19分程度のランニング(コロナ禍を契機に、健康増進を目的として始めました。) ・野球観戦(12年来、ソフトバンクホークスのファンです。) 続きを読む
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。 (600文字以内)
A.
SEを志望する理由は、「チームで成果を上げる」「IT面の専門性が要求される」「塾講師アルバイトで発揮した提案力を活かせる」を兼ね備える職種だと考えたからです。 チームで一つの目標に進むことに楽しさを見出したのは、ゼミでの共同論文執筆の経験です。周囲との意見交換・協働を通して、自分一人では到達できない目標を達成できることがSEの仕事と共通すると考えています。 専門性を重視する理由は、資格取得等の目標が設定されていたり、勉強会が開かれていたりすることで、モチベーションを維持したうえで働けると考えたからです。 特に金融系SEを志望する理由は、「金融面の専門知識も身に着けられる」「システムの確実性が重視されている」の2点です。専門性を重視し、慎重・丁寧に物事を進める私の価値観・性格と、金融系SIerで求められる能力は合致しているのではないかと考えています。 その中でも貴社を志望する理由は2つあります。 第一に、顧客である農林中央金庫の社会的使命の大きさです。「意味のある銀行」をスローガンに掲げる同庫は農林水産業を支える唯一無二の金融機関であることから、存在意義が明確であり、働くうえでのやりがいが大きいと考えました。 第二に、入社後の研修期間です。研修期間を3か月に設定しているSIerも多いなかで、貴社では4か月という比較的長い研修期間が設けられていることに安心感を覚えました。 続きを読む
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。 (400文字以内)
A.
ゼミで行政学を学んでいます。行政学の研究対象は、中央省庁・地方政府等の行政組織の在り方や、それらが実施する政策です。 3年生の半年間、「〇〇から見る中央地方関係」というテーマの共同論文をゼミの同期と執筆しました。 日本では〇〇年に〇〇法が施行されて以来、中央から地方へ権限移譲が進んでいます。〇〇年開始の同制度に関しても、制度で規定された事業を実施するか否かの裁量は市町村側にあります。にもかかわらず、〇〇省の資料より、国から県を介した市町村へのトップダウンな事業実施促進が〇〇年以降強まっていると見受けられました。 そこで「国や県の干渉に対し、懐疑的な見方を示す市町村が存在するのではないか」と仮説を立て、36の市に聞き取りをしました。 結果、15の市から「国や県の関与を契機に事業を実施した」と回答を頂き、仮説の一定程度の妥当性を確認しました。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に、達成感を得た体験について述べてください。 (200文字以内)
A.
ゼミ長として主導した共同論文作成で、完成の瞬間に達成感を得ました。 コロナ禍で非対面を余儀なくされた論文テーマ選定会議では、同期の半数から発言を引き出せませんでした。そこで私は次の行動をとりました。 ・エクセルで意見シートを作り、皆の見解を書いてもらう ・話しやすい雰囲気醸成に向け、不明点は聞いてねと伝える 結果、消極的だった層の意見も得て主題が決まり、調査・執筆を経て完成に至りました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月28日
男性 22卒 | 横浜国立大学 | 女性
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。
A.
私がSEを志望する理由は2点あります。1点目は、システムの開発を担うことで、より社会を便利にできると考えたからです。アルバイト先に車の在庫管理ができるシステムが導入され、業務の効率が格段に向上しました。そこからシステムの影響力の大きさに感銘を受け、自身もシステムの開発に携わり社会に影響を与えたいと考えるようになりました。2点目は、初心者から参加できる2か月間のプログラミングのインターンに参加し、自身の特性と合っていると考えたからです。はじめはエラー表示やコードの意味の理解に苦しみましたが、粘り強く続けることで理解できることが増えることに喜びがありました。また、何度もミスを繰り返しながら最終的にシステムが動いた時にやりがいを感じられました。以上から、SEの仕事に魅力を感じ志望しました。その中でも貴社を志望する理由は、農林中央金庫が持つ農林水産業の発展に寄与するという使命の実現に貢献できるからです。様々な制約がある第一次産業が、将来も安定して継続できるよう支えられる唯一無二な機関をシステムの面から支えられることに魅力を感じました。また、貴インターンシップ参加時に、ユーザー目線で考え要件定義をする大切さを実感しました。貴社に入社した際は、農林中央金庫の職員の方々やJAバンクを支えるシステムにおける課題をユーザー目線で捉え、より良いシステム開発に励んでいきたいです。 続きを読む
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。
A.
組織論のゼミに所属しており、より良い組織をつくる上で大切なことは何かを学んでいます。さらにその学びを他の活動にも還元することを意識し、受け身にならずに行動する姿勢が大事であることを学びました。ゼミでは、組織で問題が生じる原因を捉える際に、政治的な問題やリーダーシップの取り方、集団ならではの視点から考え、その改善案を議論します。その事例をもとに学生団体での活動に応用しました。約20人が所属している団体ですが、意見を出しているのは実質3人ほどでした。その状況では社会的手抜きが起きていると捉え、1人1人に仕事を振り、全員が積極的に関われる状況を作り出しました。これにより、全員の意見が活動に反映されるようになりました。以上の様に、ゼミで学ぶ組織に関する問題は他の様々な場面でも活かすことができます。そのため、ゼミで知識をつけて終わりではなく応用できる場はないかということを意識して活動を行っています。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に、達成感を得た体験について述べてください。
A.
大学1年時に英語サークルのメンバー30人で行った1時間弱の劇で照明の役割を担い、本番でミスなく終えられたことです。劇において照明は、観ている人にとっては何気ないもののように思えますが、ミスをすると全体の印象が大きく変わってしまう重要な役割でした。そのためプレッシャーを強く感じていましたが、2ヶ月にわたる準備を思い出すことで落ち着くことができ、成功に終わったことが達成感を感じた体験です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月15日
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 趣味・特技
A.
趣味は切り絵です。中学生の頃から続けており、1本のデザインナイフと1枚の画用紙からモチーフを切り出す過程を楽しんでいます。趣味として楽しむうちに集中力が鍛えられ、繊細な作業であっても何時間も続けられるようになりました。無心で作業することでストレス発散にもつながっています。 続きを読む
Q. SEの志望理由と、当社の志望理由
A.
○○部での学習で身に着けた思考プロセスがSIの姿勢と重なり、大学での経験をもとにSEとして貢献できると考えたからです。学部での学習プロセスは、まず事例の状況を的確に把握し、そのうえで過去の○○例や文献を参考にしてどのような対処が最も妥当かを導き出すというものです。その際「昔はこうだったから」という安易な理由で判断せず、適切な法解釈や時勢の考慮が重要です。一方SIは、顧客が抱える真の課題を見つけ、解決のために最適なハードウェアやソフトウェアを選定し、開発に繋げることだと理解しています。やること自体は違えどそのプロセスには通ずるものがあると感じており、今までの経験を活かしてSEとして貴社に貢献したいです。その中でも貴社を志望した理由は、システム開発を通して農林水産業の発展に貢献できるという貴社ならではの環境に魅力を感じたからです。どのような時代になろうとも、一次産業は人間の生活を成り立たせるために不可欠なものであり、その発展を支援することが日本社会の持続的な発展にもつながると考えています。私の夢はIT技術の活用によって1人でも多くの人の生活を豊かにすることであり、貴社で働くことでそれを実現できると考えています。貴社の研修制度と私の強みである何事にもコツコツ取り組む姿勢をフルに活かし、ITスキルだけでなく金融知識、ヒューマンスキルの習得と向上に日々精進し、自分の夢の実現とともに貴社に貢献します。 続きを読む
Q. 達成感を得た経験
A.
フィリピン留学中に語学レベルを4段階上げたことです。会話とリスニングに課題があり、その改善のために①現地で知り合った5名の留学生と毎日討論会を開催(授業時間外における英語を話す機会の創出)②毎日2時間の復習(効率良いアウトプットのためのインプットの徹底)を行いました。結果、入学時は10段階中4(平均は5)の評価でしたが、帰国前には日常生活に困らないレベルである8まで上昇させることができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月18日

22卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 22卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。(600文字以内)
A.
SEを志望する理由は2つあります。1つ目はクライアントが抱える問題をシステム開発という点で社会貢献ができるとより実感できると考えるからです。2つ目はチームとして達成感が得られると感じたからです。システム開発は開発のメンバーだけでは成立せず、要件定義のように複数の方がプロジェクトに関わります。そのため、一人ではできないことが、チームを組むことにより成果が生まれることに面白みを感じました。その中でも、システム開発の上流工程に関われるSEに興味を持ちました。貴社である理由は、私の企業選びの軸に当てはまるからです。軸は2つあります。1つ目は自身の成長が社会への貢献につながると実感できるかです。JAバンクと農林中央金庫は、農林水産業に携わる方々や各地域には欠かせないインフラとなっています。この2社のシステム開発を担う貴社であれば、金融、ITという難しい領域で私自身が成長していく先に、間接的に社会への貢献がよりできると感じました。2つ目は働く環境です。私は働く環境の中でも、どのような方と働くのかを意識しています。実際にインターンや座談会に参加すると、社員の方がどこの企業の社員よりも穏やかでした。さらに穏やかに加えて、会話をさせていただくと非常に仕事に対する熱意が感じられました。私自身もこのような場所で、自身を成長させながら働きたいと思いました。SEであって、かつ企業選びの軸を満たせる貴社を志望します。 続きを読む
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。(400文字以内)
A.
大学での専攻内容は経営工学です。経営工学は理系という区分になっていますが、文理融合をイメージしてください。目指す方向は、企業の経営をより効率的に行うためのシステムの構築や問題解決です。このシステムの構築には、数理といった工学的アプローチを使うので、企業の経営運営から方法を考える経営学とは異なります。問題解決のためには多くの内容を知る必要があるので、大学1、2年時には生産管理、数学、プログラミング、簿記、倫理などあらゆる分野の基礎内容を網羅的に学習してきました。3年時以降は興味に合わせて分野を決めるのですが、私は確率統計を専攻しています。例えばある工場で100個の製品を作る際に5個の不良品が出るとします。この不良品5個は機械の精度上無視できるかできないか判断するときに、確率統計の知識が必要となり、製品の品質管理で役立ちます。つまり経営工学の内容はより実社会で近いところで活きています。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に、達成感を得た体験について述べてください。(200文字以内)
A.
達成感を得た体験はアルバイトの個別塾講師で浪人生を1年間指導したことです。浪人生を学生の先生が担当することは少ないのですが、物理が指導できることから選任されました。短期、長期的に計画を立てていき、進捗に注意しながら進めていきました。最終的にはセンター試験の得点が1割から7割に上がりました。浪人生という他の生徒以上に責任が思いながらも成果を出せ、大学進学の一助となれたことに達成感を感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月1日
男性 22卒 | 成蹊大学 | 男性
Q. 趣味・特技(200字以内)
A.
趣味はハンドボールだ。中学生の時からハンドボールを始めて現在も続けている。最近はコロナで部活動が出来ていないので、公園で友人とキャッチボールをしてリフレッシュしている。ハンドボールというチームスポーツを通して、集団で何かをやり遂げることの達成感を学んだ。また、集団での振る舞い方というのも学んだ。今後も続けていきたいと考えている。 続きを読む
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。(600字)
A.
私がSEを志望する理由は自身の知識や経験を活かし、多くの人を笑顔にしたいからだ。 現在私は長期インターンで法人営業をしている。そこでは業務の大半を手作業で行っており、接触できる顧客の数が少なく成果が上がらないという現状があった。そこで私が大学で学んだIT技術を活用し一部業務を自動化した。すると業務効率が向上し、前月比で新規顧客数が10%増加した。さらに、社員の人に喜んでもらえた。この体験から、自身の知識を活かして人に感謝されることにやりがいを感じた。SEという仕事であれば、私の情報科学科で学んだIT技術、インターンで行った営業経験を活かし多くの人を笑顔に出来ると考えた。なので私はSEを志望している。 その中で貴社を志望する理由は2つある。1つ目は、貴社が人々の生活に不可欠な農林水産業をシステム面から支えているからだ。農林水産業という生きていく上で誰もが必要とする産業を貴社は支えている。その為、貴社ならば間接的に全ての人に貢献できると考えた。なので、私の多くの人を笑顔にしたいという目標を貴社であれば達成できると考えた。 2つ目は、貴社に入社すれば私自身が成長出来ると確信したからだ。貴社はプロジェクトの上流から下流まで携わることが出来、幅広く経験を積むことが出来る。広い見識を持つことで「後藤になら任せられる」と言われるような人物になりたいと考えている。貴社でならそのような成長が出来ると確信している。 続きを読む
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。(400字)
A.
私は情報科学科に所属しており、IT技術について幅広く学んでいる。大学1年から大学3年にかけてプログラミングを学び、現在ではC++、C、Java、SQLというプログラム言語を扱えるようになった。この中でも主に使用している言語はC++で、AIと対戦するオセロゲームなどを作成した。他にもネットワーク通信、ネットワークセキュリティ、コンピュータアルゴリズムなども学んだ。これらは現在のIT技術の根幹であり、通信の仕組みを成している。こういったシステムの仕組みからソフトウェアまでの幅広い知識を今まで学んできた。幅広い知識を得ることで多角的にIT技術を理解し知見を深めることが出来ると考える。現在はコンピュータシステム研究室に所属し、今まで学んできた知識を深めている。 大学の学習を通して得た論理的思考力やIT知識は、貴社に入社した後も様々な場面で役に立つと考えている。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に、達成感を得た体験について述べてください。(200字)
A.
私が達成感を得た体験は、周りを巻き込み目標を達成したことだ。私は目標であるリーグ昇格をなかなか達成できない部に入部した。その部の課題は意識の低い部員が数多くいることだった。部員の意識向上の為にミーティングを何度も行った。最初は意見の違いから衝突することもあったが、お互いが納得するまで徹底的に話し合うことで徐々に解決した。そして全員の意識を合わせることで目標を達成することが出来た。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年3月2日

21卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 趣味・特技
A.
趣味は旅行です。今まで10カ国以上旅してきました。 特技は10年間習ったフルートです。高校時代はジャズ部に所属し、大学ではフルートサークルの一員として学園祭などで演奏しました。 続きを読む
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。
A.
SEを志望する理由は二つあります。一つ目は、IT系企業でのアルバイトの経験から、IT技術を通して世の中をより良くしたいと思ったからです。SE職はIT技術を使って顧客の課題を解決することができるので興味を持ちました。二つ目の理由は、「チームで働くことができる仕事」であるからです。私は部活やサークル活動などの経験を通して、チームで一つの目標に向かって取り組むことに大きなやりがいを感じたので、チームで働くSE職に魅力を感じました。 その中で貴社を志望した理由は3点あります。1点目は社会貢献性の高い企業のシステム開発ができるからです。農林水産業と食と地域のくらしを支える世界有数の機関投資家でもある「農林中央金庫」、そして地域に密着した「JAバンク」の金融情報システムに携われるので、社会貢献性が高いと考えました。2点目は「内販100%」であることです。単に自社のための利益を追求するのではなく、本当にユーザーのためを思ったシステム作りができるというところに魅力を感じました。3点目としてはシステム開発の上流工程から携わることができるからです。私は人とコミュニケーションをとるのが好きなので、バリバリとプログラミングするよりも、ユーザーと向かい合って仕事をすることが向いていると感じました。貴社は要件定義とプロジェクトマネジメントを主な仕事をしているので、自分に合うと判断しました。 続きを読む
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。
A.
大学では経済学を専攻し、経済学の中でも金融をテーマとするゼミに所属しています。ゼミでは「日本証券市場の活性化」というテーマのもとで研究を進めています。近年日本で続々と増えてきている、株主として権力を積極的に行使し、投資先企業に経営改善を要求し、投資収益を目指す「アクティビスト」に着目して研究を進めています。彼らの日本における活動の実態やそれらの活動がより活性化するにはどうするべきか、そして最後は国内市場活性化に向けた方策を提言していくつもりです。具体的に今はアクティビストが株式を保有している企業の株価の変動を分析し、実際にアクティビストが企業に対してどのような影響を与えているのかを研究しています。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に、達成感を得た体験について述べてください。
A.
私は翻訳のアルバイトで、翻訳作業にかかる時間の削減に貢献して達成感を感じました。働き始めの頃は、翻訳の案件が入るたびに専門用語を一から調べ直さないといけなく、翻訳するのにとても時間が掛かっていました。そこで私は効率を上げるために、同じ分野でよく使う専門用語とその訳をまとめたジャンル別の用語集を作ることを提案しました。その結果、翻訳作業は以前よりもだいぶスムーズになりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年12月11日

21卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 21卒 | 青山学院大学 | 男性
Q. 趣味特技(200)
A.
私の趣味は山を走ることです、毎月一回は陣馬山という場所に行きトレーニングとして走っています。山には我々の住んでいる街のようにコンビニや自販機はありません、そのためその日に必要なエネルギーや水分を計算し持参する必要があります。そのような過酷な環境を30㎞走り記録を上げることをしています、将来的には120㎞の距離がある阿蘇ラウンドトレイルに出場できるように挑戦しています。 続きを読む
Q. あなたがSEを志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。(600)
A.
 私がSEを志望する理由は実際にIT技術を用いて業務の効率化に取り組むことで将来はITを用いて様々な課題を解決したいと考えたからです。実際に設計事務所を経営している私の父の手伝いをする中で、父の業務の効率化を手伝うことがありました、そこでExcelのマクロを用いて書類の一部をスイッチ一つで設定した形に直すことができるようにしました。この効率化のおかげで実際に3時間かかる業務が30分で終わるようになりました。私はこの経験からITの素晴らしさとITが様々な課題解決に役立つと体感しました、なので将来はITを用いて様々な課題を解決したいと思いSEを志望します。  その中でも特に貴社を志望する理由は農中中央金庫とJAバンクを支えるシステムを作ることで、地域の暮らしを支える金融インフラに携わり、地域に貢献できると思ったからです。また特に日本では老後の貯蓄を2000万円しなければいけないという問題があり、その問題こそJAバンクなどの日本全国に根ざし、多くの人々が利用しているJAバンクでこそ、JASTEMシステムの開発と運用を通して、JAバンクのサービスの向上や日本経済への貢献をすることで解決できる問題だと思います。また農林中央金庫での金融業務を支える業務の効率化や高度化を通して、農林水産業者の利益に貢献し農林水産業者を支えたいと思いました。 続きを読む
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。(400)
A.
 大学では物理学について学びました。特に印象に残っている授業の一つに心電図の計測器を作る授業がありました、計測器は今まで習った生体の仕組みや、電気回路の作り方、そして結果を解析するためのフーリエ解析など、物理の幅広い知識を合わせ活用する事で、一番良い計測方法を追求する事ができました。  研究室では細胞内を〇〇〇〇〇〇で〇〇〇〇である〇〇〇〇〇について研究をする予定です、〇〇〇〇はとても小さいため顕微鏡で見ることも難しいです、そのため〇〇〇〇〇は金の微粒子をつけることで観察しやすくし、その金の微粒子を観察することで〇〇〇〇の移動速度や行動の規則性を実際に観察することができ、それらの結果を解析することで〇〇〇〇の運動効率などを知ることができます。これらの研究は細胞が長い年月をかけて進化させ続けたモノであり、我々人類のまだ知らないエネルギーのやり取りを観察することをしたいと思っています。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に、達成感を得た体験について述べてください。(200)
A.
達成感を得た体験は〇〇〇〇〇という山道を走る大会で年代別優勝を目指しましたことです。 始めた時は、エネルギーや水の不足から〇〇を10キロしか走れませんでした。そこで私はランニングでの体重減少率を記録し、そこから必要なエネルギーや水の量を計算することで最適な補給を用意できるようになりました。その結果大会では当日の気温や天気から最適な補給を用意することで準優勝することができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月12日
男性 21卒 | 中央大学 | 男性
Q. 大学での専攻内容など、これまで大学で学んできたことを誰にでもわかるように説明してください(400字)
A.
私は経済学部に所属し、経済学を学んでいます。大学1年次では、経済学の基礎として理論の部分を学びました。授業で興味を持った内容に関連する本を読むことで、知識の幅を広げることに注力しました。 大学2年次では、1年次に学んだ経済学の基礎を生かして、金融学など応用的な学問を学びました。 特にお金の流れに興味を持ち、財務について学びたいと考えたことから、日商簿記に挑戦しました。 大学3年次では、統計学について興味を持って学んでいます。情報学や統計学を専攻し、経済学での情報の活用について力を入れて学んできました。個人的にはプログラミング言語を用いて、データを扱うことに挑戦しています。 また、私は〇〇ゼミに所属し、西洋の歴史を経済学的な視点から学んでいます。具体的にはアメリカで発生したリーマンショックについて研究し、4年次の卒業論文執筆に向けて準備を進めています。 続きを読む
Q. S Eを志望する理由と、当社を志望する理由(600字)
A.
私がS Eを志望する理由は、お客様視点とものづくり視点のどちらにも精通することができる仕事だと考えているからです。お客様の業務知識とITの知識を活かして、ヒアリングからソリューションの提案をし、システムとして実現することがSEの仕事ではできる点に魅力を感じています。私は大学のサークル活動で、新入生の自転車選びを行った経験があります。自転車に詳しかった背景があり、私は新入生の話を聞くことに徹し、私自身の知識を生かして、自転車を提案しました。私自身の強みである聞く力を発揮し、SEの仕事ではこの力が活かせると考えています。 また、私は大学時代にITに興味を持ち、 将来の仕事としてITに携わる仕事がしたいと考えています。私自身のコツコツと努力する力がSEの仕事では活かせると考えています。 貴社を志望する理由は、日本の第1次産業の成長を、間接的にIT技術を用いて支えている点に魅力を感じたためです。 特に貴社は農林中央金庫のプライムコントラクターとして、利益追及の為だけではなく、金融機関としての競争力を高めるために、基盤のクラウド化や事業の内製化など、新しい手法を積極的に取り入れる風土があります。 その点に、I T のプロフェッショナルとして、本当に必要なITソリューションを提案し、日本の第1次産業の縁の下の力持ちのような立場で仕事をすることができると考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に達成感を得た経験(200字)
A.
友人と〇〇から〇〇を自転車で走り切った経験です。私は学生時代にしかできないことに挑戦しようと考えたことがきっかけで、友人○人と〇〇から〇〇を自転車で走るという目標を立てました。 私は普段の練習に加えて、仲間と毎週○時間の朝練習を行い、チームで自転車レースに積極的に参加しました。○年間続けた結果、全員が完走することができました。この経験から目標を持ってコツコツと努力することの大切さを学びました。 続きを読む
Q. 趣味特技(200字)
A.
趣味は、自然に触れることです。特に大学時代は自転車に打ち込み、1年間で○km走るほど自転車に熱中しています。他には友人とのキャンプや、登山をするなど自然に触れることが好きです。 特技は、早起きをすることです。中学校の部活動では、この特技を生かして誰よりも早く練習場に着き、練習に励んでいました。この特技のおかげで、友人との約束には人生で一度も遅刻したことがありません。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月10日
男性 20卒 | 明治大学 | 女性
Q. あなたがSEを志望する理由と当社を志望する理由
A.
私は両親がSEだということもあり、物心ついたときからこの職種に漠然と興味を抱いていました。社会人になるにあたり、私は最も社会に影響を与えられる人材になりたいと思っています。業界研究を行う中で、ITの力で社会の効率化を図ることができるSEという職種が希望の人材に最も近づけるという考えに至りました。そしてユーザー系SIerが担う自社ユーザーのためにチーム一団となってプロジェクトの成功に突き進む部分に惹かれました。これは私が大学での部活においてチーム一丸で勝利という目標を目指して達成する喜びを感じてきた部分と重なります。そのうえで貴社を志望する理由は、日本の豊かな生活には欠かせない農林水産業者を支える組織であり、金融系SEとしてその思いを常に持ちながら仕事ができるからです。私は小さい頃から興味のあった農学を専攻し、栽培の研究室に所属しています。この研究室の活動で日本全国に視察に行き、日本の農業ではJAが密接な関係にあることを目の当たりにしました。貴社は農林水産業の大金庫であり、国内機関投資家にて著名な農林中央金庫と国内有数のリテールバンクであるJAバンクを上流工程より直接支えています。この2大システムを支える貴社であれば、JAグループを守っていくことができるに違いないと考えました。自らがシステムを作り、それが農業を通して日本のこれからに与える影響力は大きく、私の志望に合致します。 続きを読む
Q. 学で学んできたことを誰でも分かるように説明
A.
大学では農学を専攻していて、栽培を行う研究室に所属しています。その中でも、私はアスパラガスのグループに所属し、実際に栽培を行いながら研究をしています。私の研究テーマは「アスパラガスの新栽培法における定植時期の違いが収量に及ぼす影響」です。この栽培法は、研究室で開発したアスパラガスの栽培法で、通常よりも早い時期に苗を地中深くに植えることが特徴です。通常の方法だと苗を植えてから収穫できるまでに最低3年かかるところ、採りっきり栽培だと植えた翌年に収穫することが可能になります。私はこの栽培法で、1ヶ月ごとに苗を植え、何月に植えると収量が最も高くなるのかを調査しています。調査の結果2、3月の早春の時期に収量が高くなりました。私はこの結果を公表したいと思い、去年の秋の園芸学会にてポスター発表を行いました。今後は研究と並行して採りっきり栽培の普及を行っていきたいと思っています。 続きを読む
Q. 達成感を得た体験
A.
私は体育会の部活にマネージャーとして所属しています。私は選手と違って唯一客観的な視点ができる立場として、選手全員を観察し、顔色が悪かったり元気がないように見える部員に声をかけたり、練習中進んで「ファイト」と声掛けをして志気を高めていきました。その結果団結力が高まりインカレ大会で総合準優勝を果たしました。私はこの経験からチームのために考え行動しそれが結果に結びつく達成感を得られました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
男性 18卒 | 秋田大学大学院 | 男性
Q. 趣味・特技
A.
趣味はジャグリングとサイクリング、ドライブです。ジャグリングは高校生の時からやり始め、大学では趣味が高じて自らジャグリングサークルを立ち上げました。また、よく自転車にも乗っており、大学の通学では往復10km以上の距離を毎日愛用のクロスバイクで走っています。ドライブも好きで、行ったことのない場所を走ったり、綺麗な風景を眺めたりしていると良い気分転換になります。 続きを読む
Q. 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など,これまで大学で学んできたことを誰にでもわかるように説明してください。
A.
大学では資源工学を専攻しています。主に学んでいることは、石油や天然ガス、鉱物などの資源開発に関わる工学的な分野を勉強しています。幅広い知識が必要となる総合的な学問であり、地質学や岩石学、機械工学など広く浅く色々なことを勉強してきました。研究では地熱発電について研究しています。石油や天然ガスとは異なり、火山国である日本にも豊富に存在する天然資源であることから興味を持ち、この研究を選びました。卒業論文および修士論文では、地熱発電所のシミュレーションモデルの構築と分析をテーマに取り組んでいます。地下から掘り出した熱水や蒸気を発電に用いる地熱発電では、その熱エネルギーを効率的に利用することが重要となります。そのため私の研究では発電所の各設備の温度や圧力、流量等の条件を基に熱エネルギーの流れや発電量・熱効率を計算できるモデルを構築し、分析を行うことを目的としています。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に達成感を感じた体験について述べてください。
A.
私が最も達成感を感じた体験はサークルを立ち上げ、趣味を通じて交流・活動できる場を作れたことです。私は高校生の頃からジャグリングをやっていましたが、大学にはそのような活動を行うサークルがありませんでした。入学直後は既存の他のサークルに入りましたが、あまり興味も持てず、それよりも自分の好きなことをサークル活動としてやりたいと思い、大学2年生の時にサークルを脱退してジャグリングサークルの設立に挑戦しました。サークルを通して仲間と一緒に練習をして、ステージでのパフォーマンス活動などを行える場を作ることを目標としていました。立上げ時のメンバーは自分を含め4名で、私がジャグリングを通じて知り合った学生同士でした。サークルの立上げにあたって一番苦労したのはメンバー集めでした。完全に一から立ち上げたサークルだったので、人を集めるにはまずどんな活動をしているのか周知することが必要だと考えました。そのためメンバーと協力してビラ配りやポスターの掲示、PR動画の作成などを行いました。ビラやポスターのデザインや、動画の編集など、それぞれが得意とすることを分担して進めることで、効果的に活動を周知することができました。結果としてメンバーも少しずつ増え、私の大学卒業時には15名程度まで大きくすることができました。私はこの経験から同じ目的に向かって仲間と協力し合い、やり遂げることの達成感を感じることができました。 続きを読む
Q. あなたがこだわる,ちょっとしたもの(こと)について教えてください。(200文字以内) モノを大切に使うこと
A.
私がこだわっていることは物を大切に使うことです。それは普段身に付ける服や小物、毎日使う家具など、どんな物に対しても大切に使うようにしています。例えば私がよく使う自転車では、パンクをしたりブレーキの調子が悪くなったりしたときはどのように直せば良いのか自分で調べて、修理に必要な道具を自分で揃えて自分の手で直すようにしています。普段使うものを大切に扱うことで愛着が沸き、気持ち良く使うことができています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

18卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 18卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. 大学での研究分野を教えてください。
A.
私の専攻は脳科学であり、「人間の投資行動時における脳活動」を研究しています。具体的には、大きな病院等でもよく見かけるMRIという装置を使用しています。被験者の方にMRIの中で、架空の投資課題に回答してもらい、その際の脳活動を計測しています。この研究の意義は、脳科学的な立場から金融商品を分析することで、将来の金融ビジネスに影響を与えることが可能となることです。 例えば、「投資をする際の脳領域と赤色の文字を見た時の脳領域が一致した」という結論が仮に得られた場合、金融商品の広告を赤文字で表示すれば利益が上がるはずです。 現在、多数の実験を繰り返し、そのデータ解析等に勤しんでおります。 ここで得られた研究成果を将来的には、金融ビジネスにつなげていきたいと考えております。また、実験や解析に際しては、プログラミング等も行っており、これらのITスキルは貴社に入社後もさまざまな場面で役立つものであろうと考えています。 続きを読む
Q. いままでで達成感を感じた出来事は何ですか。
A.
私が達成感を感じたのは、自身の得意分野の生かし方を模索したことで、今まで他の人がつくれなかった新しい価値を生み出すことができた瞬間です。私は、昨年の8月より社員数50人規模の教育系ベンチャー企業にて、長期インターンシップに取り組みました。初めのうちはお客様へのお電話対応などを任されていましたが、業務をこなしていく中でしだいに、自身の理系的スキルをマーケティングに生かしてみたいと考えるようになりました。そこで私は、お電話対応時に参照していた社内データに注目してみました。社内には今までの取引情報を蓄積した豊富な顧客データがありましたが、社員さんは文系出身者の方々が多く、そのデータを上手く活用できていないのが現状でした。そこで、私は自身の強みである統計学的なデータ解析を取り入れることを取締役の方に提案し、顧客データの統計的解析を実践しました。その解析結果によって、営業コストの20%削減が達成され、2000万円規模の新規サービスの立ち上げにも貢献できました。このように、一見しただけでは関係のなさそうな業界でも、自分の得意分野の生かし方を模索することで、新しいビジネス的価値を生み出せることを学びました。この経験を今後の仕事においても生かし、自分の得意な分野をいかにして日々の業務に生かしていくかを意識しながら仕事をしていきたいです。 続きを読む
Q. あなたのこだわりを教えてください。
A.
私はこれまでの人生において、「自分が携わることでいかに独自の価値を与えることができるのか」という点にこだわってきました。研究活動やインターンシップにおいても、与えられた立場の仕事にプラスして、自分にしかできない価値をいかにして生み出すかということを意識してきました。これから社会人として仕事をしていく上でも、こうした点を意識していくことで、新しい価値を創造し続けるビジネスマンになりたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年10月13日
男性 18卒 | 工学院大学 | 男性
Q. あなたの自己紹介をしてください。 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など,これまで大学で学んできたことを誰にでもわかるように説明してください。400文字
A.
私は小学生の頃から家電や機械に触れるのが大好きで、中学生の時に自作PCを組み立て、また、私自身でホームページを作成したことから自然とパソコンやITの世界に魅入られました。自らの手によって書いたものが形として現れ、様々な人からサイトの感想を聞き、機能や項目を追加していく、「ものづくり」の楽しさも体感しました。元々好きだったパソコンの影響とこれから発展していくと考えたITを学ぶと決め、大学では情報学部、コンピュータ科学科に入学しました。そこではソフトウェアの基礎からセキュリティ、そして進化してきたクラウド等の技術が世の中にどのような影響を与えているのかを知る社会に関する学問など、情報学の幅広い分野を学びました。これまでのものづくりは私自身のためだけでした。しかし、大学で学んだ情報学を社会と密接な金融機関に関わる仕事に活かし、「多くの人々に直接貢献出来るものづくり」をしていこうと思います。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に達成感を感じた体験について述べてください。600文字
A.
私は、大学2年生時にベンチャー企業での約一年間の長期インターンで「お客様獲得に貢献できた」ことに達成感を感じました。ITビジネスに興味があり、現場で働きたいと思ったこと、また、ベンチャー企業での働き方を知りたいという想いから参加しました。その企業では、「起業家向けにソリューションを提供する」という事業内容でしたが、お客様が少ない状態でした。公式サイトの運営を担当していた私は、原因把握のために二点の事を実施しました。一つは公式サイトの意見や感想を現在のお客様や友人にヒアリングし、まとめること。二つ目は公式サイトの訪問者数の分析をしました。すると事業内容が分かりにくいや、サイトが地味であるとの声、そしてお問合わせのページに辿り着く前にサイトを離脱していることが分かりました。そこで私はトップページを訪問すると「縁の下の力持ち」という表示をサイトの全面に押し出し、興味を引きつけるデザインに変更しました。社員数が少ない中での大規模な改善は苦労しましたが、結果、お客様に事業内容が分かりやすく伝わり、月のお問い合わせ数が13件→44件と3倍以上に伸ばし、お客様獲得に貢献できたことに非常に達成感を感じました。ベンチャー企業の働き方は個人で働く事が多いと感じましたが、個人で仕事をする上でも様々な人の視点は必須だと感じました。貴社では多くの人と協力し、仕事をやりとげて達成感を感じたいと思います。 続きを読む
Q. あなたがこだわる,ちょっとしたもの(こと)について教えてください。200文字
A.
私の"こだわり"は、様々な視点を持って考えるという意識を持つことです。人それぞれによって物事の感じ方が違ってくるからです。私自身が「様々な視点を持つ」ことで、私の関わる全ての人に笑顔の瞬間が多くなるようにしたいです。今までの私の視点を覆すために、常に人々と深く関わっていきたいと感じております。入社後には、現在よりも更に広い知識と思考を身につけ、ユーザーに笑顔が生まれるシステムを作り上げていきます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年10月13日
男性 18卒 | 筑波大学大学院 | 男性
Q. 趣味・特技
A.
イラスト・漫画制作 大学のサークル活動では、メンバーが描いた原稿を集め、編集や表紙作成など役割分担を行いながら一冊の本(同人誌)を製本することをしてきました。また、個人活動でも同人誌を製本し、外部のイベントに頒布して多くの方々に見てもらえるような作品作りを心がけてきました。特に制作活動においては新たな物語を考える力や、読者に理解してもらいやすい台詞のいい周りやコマの配置を考える力を身に着けました。 続きを読む
Q. あなたの自己紹介をしてください。 大学での専攻内容(科目・研究・ゼミ)など,これまで大学で学んできたことを誰にでもわかるように説明してください。
A.
私は解決すべき課題や物事に対してじっくり思考して別分野の知見も参考にしつつ他の人が気づけなかった視点から解決策を模索し、行動フローに起こすことに長けています。 また、学生運動会のスタッフなどの経験から提供するものを求める方々の目線に立ってニーズに応えていくことができるため、御社のお客様が本当に求めているものをお客様目線で考え、一緒に解決できるシステムの開発や設計などに貢献できると考えています。 また授業では、計算機システムといった計算機(パソコン)の仕組みや構造を理解したのち、論理回路や論理数学といったロジカルシンキング、ソフトウェアを設計する全体の流れを学ぶソフトウェア設計を学んだ後、研究ではCGの研究を行ってきました。こうした内容から論理的思考や、ソフトウェアの設計の流れについての基本的な理解から、貴社に入社してから早く業務を通して貢献ができると考えています。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に達成感を感じた体験について述べてください。
A.
私は大学生の時に福岡の学生を対象にした福岡学生大運動会のスタッフとしてプログラムの種目を決める担当をしました。 その中で苦労した点は、自分が開きたい種目を提案するのではなく、参加者が楽しくかつ仲良くなれる種目を参加者視点で提案しなければならなかったところです。そこでメンバーと絞り出したのが、多くの種目を必ず誰かと関わるような競技にすることにしました。例えば、リレーは二人三脚で、借り物競争は異性の子を探し出すなど少しでも色々な人と話すことができるきっかけを提供してきました。 このような試みを行った結果、チーム内の団結力が深まり、次回の運動会のリピーター獲得や前回参加者によるお誘いで新規のメンバーもたくさん入ってきてもらったおかげで規模が大きくなり福岡市や九州朝日放送などが後援についてくれるようになりました。 その中で私はこうした見えない問題点に取り組んで、実際にメンバーと考えた種目を多くの参加者方にやってもらえたことと、終わった後の飲み会などで面白かった!やまたやってほしい!という感想をいただき、規模が大きくなっていく様を見てスタッフとしてこの運動会を支えてきたことに達成感と満足感を感じました。この経験をもとに、私は相手に満足してもらうためには、まず相手視点に立って相手方が何を求めているかを考え、満足していただけるモノやサービスを提供することが重要であることを学びました。 続きを読む
Q. あなたがこだわる,ちょっとしたもの(こと)について教えてください。
A.
私は何かを話し合う、案を出し合う際に、他の人が出さないであろう別視点の案を出すことにこだわりを持っています。たとえその案がくだらなかったりしても、別視点の案を出すことで、別の人がそこから新しい問題点の発見、または解決の糸口につなげてもらえるかもしれないことから、議論を活発にするためには別視点の意見が私は大事だと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 17卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. 趣味・特技 (200字以内)
A.
趣味は読書です。図書館を利用するのが好きで、学部時代、修士ともに1年間で150~200冊程度図書館で借りました。特技は野球やテニスです。研究室で学内のソフトボール大会に参加し、2年連続第三位という結果を残すことが出来ました。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に達成感を感じた体験について述べてください。 (600文字以内)
A.
私の学生時代に自ら工夫し困難を乗り越えた経験は、データ分析の企業で広告効果分析や、分析を元にした提案などのアルバイトをしていたことです。その中で壁にぶつかった時に仕組み化して改善したことが2つあります。1つ目は、自分が配属されたチームの中でメンバーが同じエラーで躓いている事に気が付いたため掲示板を作り、エラーとその対処法についてわかった人が書き込むように提案しました。その結果、業務効率が上がりメンバーから感謝され、また追加で配属された人がスムーズに入ってこられるようになりました。2つ目は、プロジェクト内でよく使われている状態空間モデルと呼ばれる分析手法があり、そのプログラムを書くのは手間がかかるものでした。そのため、既存のライブラリを改造し、変数を指定すると全て自動で分析してくれるパッケージを作ろうと試みました。ですが、そのライブラリは非常に巨大なプログラムで、改造するのは簡単には行きませんでした。そのため、プログラム言語や統計の理論面についてさらに理解を深めました。その結果、3週間程度かかりましたが無事リリースまでこぎつけることが出来、チーム内全体の業務が効率化できました。加えて、この経験で身につけた技術力で、研究においても膨大なパターンのモデルについて検討することを自動化しただけでなく、計算時間の高速化にも成功しました。 続きを読む
Q. あなたの好きなタイプ,苦手なタイプを実経験を踏まえて述べてください。 (400文字以内)
A.
私の好きなタイプは、努力を続けられる人です。私がアルバイトをしていた企業の上司は、マネージャーとして仕事を取って来るだけでなく管理も行う一方、技術的にも非常に高いものを持っており、加えて社会人大学院に通い博士号を取ろうと日夜努力をしていた方でした。私はこのマネージャーの方に非常に感動し、自分も社会人になったらこのように与えられた仕事をこなすだけでなく、自分の能力を磨き続けさらに広い範囲に気を配れる人間になりたいと思いました。 一方、私の苦手なタイプは人の悪口が多い人です。学部時代にそういう知り合いがいましたがあまり人の悪口を言っていると周りの士気が下がり、いい影響がないので苦手です。また、自分は特定の個人についてあまり悪口を言うことがないのでそういう点からもあまり反りが合わないです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年11月16日
男性 16卒 | 首都大学東京 | 男性
Q. 【1】農中情報システム株式会社を志望する理由を、ご自身の適性を踏まえて述べてください。(200字)
A.
貴社を志望する理由は2つに集約されます。1.私は責任感を伴う社会貢献度の高い仕事がしたいと考えています。私自身、部活動で部を代表して試合に出る、所属するゼミでゼミ長になる、などの経験を通し責任を負う大変さを感じています。しかし責任を負うからこそやりがいが生まれると思うようになりました。農林水産業の金融のインフラである農林中央金庫、約94兆円もの預金高を誇るJAバンクといった、止まることが決して許されないシステムに関われることに魅力を感じました。2.貴社は元請けのシステム会社ということで、開発の際ユーザーと直接対話しシステム開発を主導できる点が魅力的です。与えられた仕事をするだけでなく、主体的にユーザーからニーズを引出し、新規のシステム提案をしていきたいと考えています。またユーザー・ベンダー双方の調整をする必要がありますがゼミ長として教授・ゼミ員の仲介をするなどした経験が生かせると思います。 続きを読む
Q. 【2】あなたの自己紹介をしてください。大学での専攻内容(科目・研究・ゼミなど)を誰にでも分かるように説明してください。なお、現在研究室・ゼミなどに参加していない方は、これまで大学で学んできたことを誰にでも分かるように説明してください。(400字)
A.
私は大学で体育会弓道部に所属しています。大学で弓道を始めた初心者ながら、大学2年次には全日本学生弓道選手権大会で個人決勝に出場するなど、部の活動に精力的に取り組んできました。また学業では経営学のゼミに所属しており、昨年度は「ミャンマーにおける日系企業の異文化マネジメント」をテーマに共同論文研究を進めていました。夏季休暇を使いミャンマーに直接赴き、現地で働く日本人の方々にインタビュー調査を行った結果、現地で雇ったミャンマー人がすぐに辞めてしまうなど、従業員の雇用問題があることがわかりました。日本人とミャンマー人の文化や価値観の違いからこのような問題が起こると考え、異文化マネジメントの観点から、それらの課題の解決を試みました。先行研究を基にし、ミャンマーにおける「従業員が容易に辞めることのない企業の組織作り」と「組織中でのリーダーシップの執り方」の2つの理論を確立しようと奮闘していました。 続きを読む
Q. 【3】あなたが学生時代に達成感を感じた体験について述べてください。(400字)
A.
私が一番達成感を得たことは、日本武道館で弓を引いたことです。 弓道部に入部してすぐの頃、日本武道館で試合がありました。約100校の弓道部が埋め尽くす観客席、会場が揺れんばかりの大声援、その中心で弓を引く各校の代表選手、4射皆中した選手にはアリーナの観客から拍手が贈られる、そんな光景を見て私は「自分もここに立ちたい」と純粋に思いました。初心者の私が先輩や同期経験者に勝ち、試合に出るために意識したのは「練習と試合の差を無くすこと」でした。弓道では練習で8割中る選手も試合だと5割しか中らないことは日常茶飯事です。私は「緊張」と「環境の変化」の2つが差を生む原因だと考えました。そこで試合で緊張しないには絶対的な自信が必要だと思い、他の部員に的中率で負けても一日の総的中数では負けないよう練習量を積みました。一日の練習時間が10時間以上に及んだこともあります。このおかげで「自分はこれだけやったから大丈夫だ」と自信を持てました。また練習時も試合時も自分で決めたルーティーンを欠かさず行うことで試合でも練習と同じような環境を自分の中で作り出し、練習と変わらぬプレーができたと思います。その甲斐もあって、大学2年時の大会で初心者から唯一メンバーに選ばれ日本武道館で弓を引くことが出来ました。自分の置かれた状況を把握し、やるべきことを定め、目標を達成したこの経験は自分の中で大きな自信となっています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
51件中1〜50件表示
本選考TOPに戻る

農中情報システムの 会社情報

基本データ
会社名 農中情報システム株式会社
フリガナ ノウチュウジョウホウシステム
設立日 1981年5月
資本金 1億円
従業員数 701人
売上高 176億700万円
決算月 3月
代表者 吉田光
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目2番3号
電話番号 03-4524-6100
URL https://www.nochu-info.co.jp/
NOKIZAL ID: 2731085

農中情報システムの 選考対策

最近公開されたIT・通信(情報処理)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。