就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2023/10/17に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
東芝テリー株式会社のロゴ写真

東芝テリー株式会社 報酬UP

【半導体知識活かすシステム技術】【22卒】東芝テリーの総合職の本選考体験記 No.20234(非公開/男性)(2022/1/20公開)

東芝テリー株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒東芝テリー株式会社のレポート

公開日:2022年1月20日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 非公開
インターン
  • 大森クローム工業
  • イリソ電子工業
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

会社説明会、1次選考はオンラインで、最終選考は希望して対面にしました。

企業研究

東芝テリー株式会社の公式サイトを見ておくことをオススメします。ほとんどの人が初めて知る知識だと思うので、同業界の産業用カメラの知識を入れておくこともオススメです。自分の大学で学んだことを活かせる人はほとんど居ないと思うので、会社説明会の説明を念入りに聞き、どんな職種が自分に合ってるか判断し、その理由を考えておきましょう。面接ではそのことを聞かれるので対策しておきましょう。インターネットの東芝テリー株式会社の面接でどんなことを聞かれるか体験記でもサイトでも調べておくといいと思います。どんな企業であるのか、ここで自分が入ったらどんなことができるのかキャリアプランを考えてそれを面接で話せるようにしましょう。

志望動機

私が御社を志望する理由は、材料工学で学んだ半導体の知識を活かすことができると思い志望させて頂きました。自分の研究室では太陽電池を扱っていて、半導体の知識が重要となります。半導体の知識活かせるシステム技術職を志望しています。御社の公式サイトの要項に、チームワークを大切にすると記載されていたのをみて、自分の長所である社交性が活かせると考えシステム技術職を志望させて頂きました。システム技術職では、産業用カメラや監視カメラの専門的知識とお客様と対応するコミュニケーション能力が必要になると思うので、御社に貢献できると考えております。自分がカメラ好きということもあり、産業用カメラや監視カメラは今後普及していない国でも普及されていくようになると思い今後伸びていく業界だと感じております。その中でも御社は産業用カメラは国内トップシェアということもあり、今後は世界でも普及できるよう貢献する所存です。

説明会・セミナー

時間
500分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年06月 中旬
実施場所
オンライン

セミナー名

東芝合同説明会

セミナーの内容

東芝グループの企業を何社も見ることができる。

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

事前準備は特にしていませんでした。初めて見る業界がほとんどで分からないことは質問し、丁寧に答えてくれました。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

セミナーに参加しなくても選考は進めると思いますが、業界の知識を得ることができるのと、この会社のどこがいいか理解し、選考でもそのことを話せるので有利だと思います。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年06月 下旬
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

自己紹介/研究テーマ/長所と短所

ESの提出方法

ナビサイトのOpenESをダウンロードし、郵送

ESの形式

OpenES

ESを書くときに注意したこと

自己分析を重視して自分のことを分かって貰えるように書きました。

ES対策で行ったこと

自己分析に時間をかけ、自分の今までの経験を思い出し、長所や短所を書きました。また、研究テーマなど実験が進んでいなかったため深く書けなかったが、教授と相談して書いた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年07月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
30年目の人事/技術職/技術職
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

teamsでオンライン開始→挨拶→人事から説明され→面接開始→挨拶→終了

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接官の方々が自分のことを知ろうとしているのが伝わったので、今までの自分の具体的な経験を多く話しました。

面接の雰囲気

面接官の方は念入りに自分のことを聞き様々な角度からの多くの質問をされました。自分がどんな人間であるか見ていました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

自己紹介をしてください。

改めまして、○○大学○○部○○○○○○学科4年の○○○○です。趣味はカメラ、ラーメン屋巡りで、特技は中高6年間やっていたバスケットボールと水泳です。大学のサークルはサバイバルゲーム部に所属していました。大学では材料工学を専攻し、半導体の知識も得ています。研究室では太陽電池を扱っています。研究室は3つグループがあり、主に太陽電池の作製部門、レーザーを扱い太陽電池に当てて研究する部門、自分が所属している太陽電池を用いて人工光合成反応を起こす部門です。人工光合成とは、植物の光合成を人工的に起こすものとなっていて、水素と酸素を生成します。省エネルギーかつ水素を生成することができるため環境に優しいです。

どんな職種を希望していますか?

私は、システム技術職を希望しています。御社の公式サイトにチームワークを大切にすることが掲載されていたため、自分の長所が活かせると考えております。中学、高校時代バスケットボールでみんなで協力して6年間頑張ってきました。特に高校時代はレベルの高い仲間が多くレギュラーになることが困難でありました。その中でも、1年のときから1体1をお願いして、上手い人の真似をしてレギュラーを勝ち取ることができました。幼い頃の転校の経験から社交性と柔軟性が長所となり、チームスポーツであるバスケットボールにも活かせました。この長所を活かし、専門的知識を学び、お客様対応できるシステム技術職でチームワークを大切にし、御社に貢献する所存です。

最終面接 通過

実施時期
2021年07月 中旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
東京本社

形式
学生1 面接官4
面接時間
60分
面接官の肩書
人事/営業部長/技術職部長/営業職
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

受付の事務の方に挨拶→部屋を案内され待ち→人事の方に挨拶→面接会場→開始→終了→工場見学

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接では、対面を希望したので、自分の意見をはっきり言うこと、表情をマスク越しでも伝わるように少し笑顔で対応しました。

面接の雰囲気

オンラインより、緊張感はあったが年齢層が高く、質問も自分のことを理解していれば答えられるので、和やかに面接が進んだ。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

長所と短所は何ですか?

自分の長所は社交性と柔軟性です。父親の影響で3回の転校の経験があり、幼い頃から周りの変化に対応する能力が身につき、最初は話しかけることが困難であったが、3回も転校してるお陰で人にどんな風に話しかければいいか理解しました。高校、大学でも、最初から色んな人に話しかけることで友達を沢山作ることができました。自分の短所は本番に弱いことです。大学の初期に発表する機会でも失敗し、受験に失敗し、浪人した経験もあります。勉強不足であったと感じています。この経験から、準備が足りないと感じたため、本番になる前に念入りに準備を整えることで、実験の研究成果を教授に発表する場面でも緊張せず上手く行き、短所を補うことができました。

勉強不足であったのはどんなところですか?

自分は全体的に勉強不足であったと感じております。その中でも特に英語が苦手でありました。単語を覚えることが困難でした。この経験は大学に入った後、1年生の頃から第1希望であった研究室に入るために勉強するきっかけとなりました。3年生までの成績が反映されるため勉強し、第1希望の太陽電池を扱う研究室に入ることができました。太陽電池を扱う内田研究室の志望動機は1年生の頃、教授と話す機会があったのと、元々、大震災を経験したことで再生可能エネルギーに興味があったためです。自分の研究テーマは太陽電池を用いて人工光合成反応を行っているため、再生可能エネルギーを用いて酸素と水素を生成しているため自分に合っていました。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年07月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

カメラに興味があったのと、今後も伸びる業界だと感じたため。

内定後の課題・研修・交流会等

社長と人事や部長と内定者で対面で内定式が行われた。お話できる貴重な機会であった。

内定者について

内定者の人数

6人

内定者の所属大学

東海大学、東京工業大学、山口大学

内定者の属性

開発職に携われそうな大学院2人と、同じような気さくな方、営業職希望の女の子

内定後の企業のスタンス

内定後も内定者目線で考えて下さり、企業主催の展覧会に参加させて貰えた。そこで先輩社員と話せる機会を頂いた。

内定に必要なことは何だと思うか

まず、自分のことを理解するために自己分析を念入りにすることで、自然と面接官の質問にも答えることができるようになると思います。どんなことをやりたいのか何が向いてそうなのか考え、志望する職種を答えられるように、理由もちゃんと考えておくことでこの人と働きたいなと、うちの会社と合ってるな思わせるようにしましょう。自分の短所は克服することは困難であるが対策や対応など答えるといいと思います。また、学歴は関係ないと思いました。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の意見がはっきり言えて、その会社にあった人材はどんな人かサイトで見て判断しましょう。また、企業研究として多くの会社説明会に出ることでここで働きたいという意思が決まっている人は受かりやすいと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

最終面接では対面希望したがオンラインより対面のが緊張感はあるが表情や自分がどんな人かより分かって頂けると思うので対面がオススメです。最終面接終わってからですが、工場見学もできるのでよりこの企業がどんな企業が分かると思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

展覧会や内定式を対面で行ってい頂いたのでより内定者の絆が深まるようにして頂いた。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 20代の成長環境
  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 将来起業を見据えて働きたい
  • 会社の規模
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所

入社を迷った企業

日曹エンジニアリング株式会社

迷った会社と比較して東芝テリー株式会社に入社を決めた理由

どちらの企業も総合職であるが、技術職であったため、迷いましたが、東芝の福利厚生の良さ、人事の人柄の良さが大きな決めてになりました。日曹エンジニアリング株式会社は若手の成長ではかなり成長環境であると感じました。また、神保町勤務でもあるので立地が良かったです。東芝テリー株式会社は福利厚生が良く、本社は豊田駅にあるので交通の便もよくイオンが近くにあったため一人暮らししても環境的に良さそうであると感じて入社を決めました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東芝テリー株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の本選考体験記を見る

東芝テリーの 会社情報

基本データ
会社名 東芝テリー株式会社
フリガナ トウシバテリー
設立日 1950年2月
資本金 2億6000万円
従業員数 300人
決算月 3月
代表者 前田博人
本社所在地 〒191-0065 東京都日野市旭が丘4丁目7番地の1
電話番号 042-589-7777
URL https://www.toshiba-teli.co.jp/

東芝テリーの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。