就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大日本印刷株式会社のロゴ写真

大日本印刷株式会社 報酬UP

【22卒】大日本印刷の事務系総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.14749 (2021/6/24公開)

大日本印刷株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2022卒大日本印刷株式会社のレポート

公開日:2021年6月24日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 事務系総合職

投稿者

大学
  • 上智大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 富士通

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

なぜDNPなのか、というよりもなぜ印刷業界なのか、というところをよく準備しておくべきだと感じました。というのも、面接では将来何がやりたいのか、それはどうやって印刷業界で実現できるのか、というところが多く聞かれたからです。逆に、なぜ凸版ではないのか?という点は全く聞かれませんでした。以上のことを踏まえて、準備しておくべきことは自分のやりたいこと(抽象的なこと)からそれを実現するために、どの分野を使いたいのか、なぜその分野でなら実現できるのか、どうしてそれが印刷業界でできるのか、というところを一貫性を持って言えるようにすることが大切だと考えます。ここを言えるようにするためには、自己分析はもちろん、DNPにある様々な部署のそれぞれの仕事を、座談会やOB訪問を通して把握する必要があると思います。(私は、夏に開催された座談会において5つの部署の方と話すことができたので、それが有効だったと感じます。)

志望動機

DNPを志望する理由は二つあります。一つ目に、私の夢である、世の中にある多くの非効率をなくして人々の幸せに貢献することが、印刷業会であれば実現できると考えるからです。飲食店でアルバイトをする中で、食材のパッケージが開けにくく、非効率を感じてイライラしてしまったり、メインの業務である接客に時間を割けなくてお客様に不快な思いをさせてしまうことがありました。私は、この経験から非効率が人々の幸せを妨げていると感じ、非効率をなくしていきたいと強く思うようになりました。DNPで、包装やイメージングコミュニケーションに関わることで、夢を実現できると考えます。
二つめに、私の強みである人を巻き込む力がDNPであれば活かせると考えるからです。座談会で、DNPは人との協働を大切にする企業であると伺いました。このような社風であるDNPであれば、私の強みを生かして私らしく働けると確信しております。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年02月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望理由・学生時代に最も頑張ったこと・学生時代に最も力を入れたことの具体的な問題・課題とその結果具体的にどのような問題・課題に対して、どのように考え行動し、その結果どうなったか

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

志望理由が200文字以内と、とても短かったので端的に自分らしさも、DNPの強みも詰め込めるように努力した。

ES対策で行ったこと

座談会で書き留めていた、DNPの強みを自分の言葉に噛み砕いて志望理由に入れていった。学生時代に頑張ったことは、同じ業界の他社で以前通過したものをそのまま使った。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
50代くらいの方々
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

事前に送られてくるURLから入室。終了次第退出。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

将来やりたいことと今までやってきたことの一貫性。将来やりたいことを今までもやってきたのか確認することで、発言の本気度合いを見ていると感じた。

面接の雰囲気

時々笑いが起きるほど和やかな雰囲気でした。面接官同士でライバル会社のCMの話をし始めて微笑み合っていたときはどう反応すればいいのかわかりませんでしたが、それくらい和やかでした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

非効率をなくしたい、ということですが今までに行ってきた非効率をなくす取り組みについて教えてください。

個別塾の塾講師としてのアルバイトにおいて、非効率をなくす取り組みを行いました。私の勤務先では、8名の塾講師で30名ほどの生徒を教えています。この中で、私の感じた非効率の一つに、たまに担当する生徒の学習進捗を把握することが難しく、授業の冒頭に生徒へのヒアリングの時間をとってしまい、授業の時間が短くなってしまうことが挙げられました。この非効率をなくすため、私はそれぞれの生徒ごとに一枚紙を用意し、そこに端的に生徒の特徴や学習の進捗状況をまとめておくシステムを導入しました。結果、久しぶりに担当する生徒や、初めて担当する生徒についても進捗状況や特徴を短い時間で把握することができ、授業時間の確保に繋がりました。

どのような業界を受けていますか。

私はSIer業界と印刷業界を受けています。二つの業界とも、私の将来行いたいことである「世の中の非効率をなくす」ということを実現できると考え、志望しております。SIer業界では、ITの力を使って情報共有や予測をすることで、様々な非効率をなくすことができます。印刷業界では包装やディスプレイなどを使って、ものを開けやすくしたり見やすくしたりすることで身近にある非効率をなくすことができます。
二つの業界の中でも、印刷業界が第一志望です。なぜなら、ITを導入する障壁よりも、印刷業界が提供するソリューションを導入する障壁の方が低いと考えるからです。ゼミを通して、高齢者の方のITに感じるハードルがかなり高いと感じました。この点から、より多くの世代の非効率をなくすには印刷業界からソリューションを提供する必要があると考えました。

最終面接 通過

実施時期
2021年05月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
役員
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

事前に送られてくるURLから入室。終了次第退出。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

やりたいことから行きたい部署までが一貫していたことが評価されたと考えます。また、求める人物像である、協働の力があることを、逐一アピールした。

面接の雰囲気

面接官は年配な方だったので、第一印象では怖いなと感じましたが、いざ話してみるととても優しい方でした。私の話には相槌を打ってくれたし、逆質問でもとても丁寧にお話しくださった。最終面接でしたが、意思確認の面接ではありませんでした。志望度というよりも人柄を見ているようでした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

オープンチャット

最終面接で聞かれた質問と回答

どの部署での配属を希望しますか。

包装の部署を希望します。私が今まで感じてきた非効率をなくすことができる部署だと考えるからです。私は、飲食店のアルバイトの中で、食材の入っているダンボールが開けづらいせいでストレスに感じたり、お客様に迷惑をかけたりすることが多々ありました。包装というものは、生活する人間にとってつきまとう存在であるため、包装に付随する非効率は大きなストレスにつながります。私は、多くの人が直面する非効率をなくして行きたいため、開けやすかったり見やすかったりするパッケージを追求する、DNPの包装の部署に入りたいと考えます。また、座談会でお話を伺った包装の部署の方のお話を聞いて、若手から意見の言いやすい部署であるというところも伺ったため、若いうちから経験の積めるこの部署を希望します。

学生時代に最も頑張ったことを教えてください。

私が学生時代に頑張ったことは、○○部のマネージャーとして、当初欠席や退部の相次いでいたマネージャー全体のモチベーションを向上させる取り組みを行ったことです。モチベーションの低下の原因は、業務の大半が雑用であることと、唯一の頭を使う業務である審判という業務も、習得難易度が高く、やりがいを感じられるまでに挫折してしまうことが挙げられると考えました。そこで私は、審判の技術を全員が挫折せずに向上させられる環境づくりに励みました。具体的に行ったことは三つあります。一つ目に、私自身が先陣を切って技術を向上させることで全員の士気を上げつつ、モデルケースになることです。二つ目に、お互いに審判の批評をする場を設けることで自分の位置を客観的に見られる環境を整えることです。三つ目にそれぞれに寄り添ってメンタルケアもしっかり行うことです。以上の取り組みの結果、全員が挫折せずに審判技術を向上させられたとともに、モチベーションの向上もして退部者をなくすことと、出席率を50%からほぼ100%にすることに成功しました。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年05月 中旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

若いうちから挑戦して技術力を身につけられる、というところを一つの軸として考えていたが、DNPでは年功序列で安定を求める社風が多いと、内定後の座談会で伺ったから。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

任意での社員の方と数人での座談会と、内定者10名ほどとの交流会。オンラインでだった。

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

200名程度

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

早慶、MARCH、お茶の水女子

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

わからない

内定後の企業のスタンス

内定後のアンケートで自ら承諾期間を決められた。承諾期間の選択肢としては、五月から六月の下旬まで5つほど挙げられていた。企業と学生とのマッチをかなり重視しており、オワハラは全くなく、納得いく就活を後押ししてくれる発言が交流会や座談会で多々あった。

内定に必要なことは何だと思いますか?

なぜ印刷業界なのか、自分がDNPの求める人物像である理由、というところを深掘りすること。また、それを短いESと面接でアピールできるよう、端的にまとめること。
WEBテストの段階でかなりの人が落とされていることから、WEBテストの勉強を妥協せずに行うことがとても大切だと感じました。また、志望動機(企業、部署ともに)に説得力を持たせるためにも、社員の方と接する機会は必ず必ず一度は設けた方がいいと感じます。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

DNPの求める人物像を頭に入れて、自分に人物像が当てはまることを今までの経験を根拠にして説得力を持ってお話しできるかどうか。また、内定者を見ていると全員ハキハキと積極的に話すことができる明るい人が多いので、明るさも大切だと思いました。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

ESとwebテストの段階で9割くらい落とされていたので、ES対策、WEBテスト対策ともに入念に行う必要があると思います。また、最終面接で社員に話を聞いたことがあるのか聞かれたので、OB訪問か社員と話せるイベントへの参加は必須だと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

大日本印刷株式会社の選考体験記

メーカー (製紙・印刷業)の他の選考体験記を見る

大日本印刷の 会社情報

基本データ
会社名 大日本印刷株式会社
フリガナ ダイニッポンインサツ
設立日 1894年1月
資本金 1144億6400万円
従業員数 37,070人
売上高 1兆3732億900万円
決算月 3月
代表者 北島義斉
本社所在地 〒162-0062 東京都新宿区市谷加賀町1丁目1番1号
平均年齢 43.8歳
平均給与 796万円
電話番号 03-3266-2111
URL https://www.dnp.co.jp/
採用URL https://www.dnp.co.jp/recruit/newgraduates/
NOKIZAL ID: 1130256

大日本印刷の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。