2018卒の早稲田大学の先輩が日本年金機構総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒日本年金機構のレポート
公開日:2017年12月12日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生4 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 不明/不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
他の学生よりも公的年金や日本年金機構に関する知識が豊富だった点を評価されたのだと思います。また、事務所訪問に行った事も高評価だったようです。
面接の雰囲気
面接官の一人が女性の職員でした。その人が学生を控室から面接室に案内するあいだに、雰囲気を和ませていました。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張った事を教えて下さい。
学生時代に頑張った事としては、勉強が挙げられます。大学では、幅広い分野の知識を得たいと考え、社会科学だけでなく、人文・自然科学の講義も受講しました。三年次までに66科目の講義を受講し、そのすべての講義に出席しました。そうすることで、ただテストだけ合格する学生や同じ分野の講義のみ受講する学生以上の知識を得ることが出来ます。また、ゼミナールでは、社会問題が社会問題化する過程をセクシャル・ハラスメントを例に研究しました。資料を集めのために国会図書館に通い、6000文字のレポートを書き上げました。資料の豊富さを評価され「優」の評価をいただきました。このように、勉強に時間とお金を費やした学生時代でした。
日本年金機構に入社したらどのように活躍したいですか。
年金事務所ではお客様相談室に配属されます。そこでは、お客様の立場でわかりやすい説明を心掛け、お客様にきちんと納得して帰っていただきます。お客様の中には、日本年金機構に対する期待の高さから感情起伏の激しい人もお越しになります。そのような時こそ、私は感情を一定に保ちお客様に対してアプローチします。お客様に年金制度をきちんと理解してもらうことで、私自身も社会貢献を実感しています。年金制度には、「負担したから貰える」という側面だけでなく、「可能な人が負担し、必要な人が受給する」という側面もあるということを伝えていきたいです。このように、お客様の顔が見えて、意見が聞ける職場で、多くの人々の役に立っている事を実感しながら働きたいです。
日本年金機構の他の1次面接詳細を見る
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の1次面接(2024/10/18公開)
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の1次面接(2024/10/17公開)
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の1次面接(2024/10/7公開)
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の1次面接(2024/9/27公開)
- 2025卒 日本年金機構 総合職 の1次面接(2024/9/24公開)
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の1次面接(2024/9/4公開)
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の1次面接(2024/8/30公開)
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の1次面接(2024/8/30公開)
- 2025卒 日本年金機構 総合職 の1次面接(2024/8/29公開)
- 2025卒 日本年金機構 総合職 の1次面接(2024/8/22公開)
医療・福祉 (医療)の他の1次面接詳細を見る
日本年金機構の 会社情報
会社名 | 日本年金機構 |
---|---|
フリガナ | ニッポンネンキンキコウ |
設立日 | 2010年1月 |
資本金 | 1011億100万円 |
従業員数 | 12,000人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 水島藤一郎 |
本社所在地 | 〒168-0071 東京都杉並区高井戸西3丁目5番24号 |
電話番号 | 03-5344-1100 |
URL | https://www.nenkin.go.jp/ |
採用URL | https://www.nenkin.go.jp/saiyo/ |
日本年金機構の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価