- Q. 志望動機
- A.
貝印株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒貝印株式会社のレポート
公開日:2019年7月26日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- エリア職
投稿者
選考フロー
企業研究
貝印株式会社のエリア職は、毎年募集されるわけではなく、ここ何年は募集されていなかったので、就職活動が解禁した3月から、常にリクナビやマイナビで、今年はエリア職の募集があるかを随時チェックしていた。3月の解禁時点で、今年はエリア職の募集があることは公表されていたが、説明会は総合職を対象にしたものしか、情報解禁されていなかったので、その後も随時サイトをチェックしていた。4月の頭にエリア職の説明会について募集が始まった。説明会に参加しないと、その後の選考を受けることができない。説明会後は、1週間刻みで、エントリーシート締め切り、SPI、1次面接、最終面接と進んでいき、5月の頭には最終面接が行われた。
志望動機
貴社の製品は、人々の当たり前の生活を維持するためには、なくてはならないものだと考えます。大学時代、アルバイト先の社員の方に、「あなたがいないと成りたたない」と言っていただけた経験がある私は、人が生きていく上で欠かすことの出来ない事業の根底を支えたいと思い、貴社を志望いたします。貴社が大切にされる「野鍛冶の精神」からお客様の声を形にし、ものづくりを進めるという使命感を感じます。刃物に留まらず、1万点以上におよぶ製品を展開。その裏には、技術力を最大限に生かすために、製造機器から自社で開発されていることを知り、他社に負けない技術力の高さを誇る、貴社にしか出来ない事業に携わりたいと強く思いました。
私も、貴社でエリア職として働くことを通して、人々の暮らしに豊かさや楽しさが増すことが出来るように、大学生活で培った「向上心」を生かし、新たな風を貴社に吹かせていきたいです。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2019年04月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
志望動機 /チャレンジしたいこと/座右の銘 (各々400字)
ES対策で行ったこと
就職会議に登録し、似たような業界のエントリーシートを参考にしながら書いた。エントリーシートの書き方の本を読んだ。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生3 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
集団面接だったので、他の学生の話もよく聞くことを心がけた。面接官の方々も、優しく話を聞いてくださるので、素直に言いたいことを伝えた。
面接の雰囲気
面接開始前に、面接官とは違う女性社員の方が、話しかけてくださり緊張がほぐれた。面接官の雰囲気は、口調も物腰も柔らかい感じだった。
1次面接で聞かれた質問と回答
あなたの好きな言葉を教えてください。
私の好きな言葉は、臥薪嘗胆です。意味は、目的を遂げるために苦心し、努力を重ねることです。私は、目標を成し遂げるためには、努力を惜しみません。
私は、大学受験の際、第一志望の大学に合格することが出来ませんでした。自身では、計画的に学習を進めていたつもりでも、余裕を持った予定を立てることが出来なかった事が要因だと課題を認識しています。大学では、悔しさをバネに物事を逆算し、いつまでに何が必要か週ごとに予定を立て、隙間時間を有効的に使う癖をつけました。そして、一つ一つの課題を着実にこなしました。 失敗した経験から、何が要因か「課題発見」し、「課題に対して解決行動する力」を得てまいりました。仕事をする上でも、常に臥薪嘗胆を心にとどめ、貴社に利益をもたらすことができる存在になれるように努力します。
学科での学びを教えてください。
私の所属する学科では、人が生きる上で目的を達成するために、継続的・計画的・合理的な生き方を模索し、より快適な人生設計について学びます。また、私の専攻のファイナンシャルプランナー養成コースでは、FPの資格習得を目指し「AFP認定研修プログラム」を通して、経済や金融の専門家から、年金や法律などの社会情勢の実情を学びます。また、この授業をきっかけに、挑戦した「株式投資コンテスト」では、知識習得だけでなく、様々な情報から毎日変動する世の中の動きを読む力を身に着けました。毎日、“適時開示情報”をチェックして、業界の動向や企業の実績、為替相場を検討。株式の知識が深まると同時に、今まで知らなかった業界や企業について学ぶことが出来ました。私が身に着けた洞察力を社会で生かしていきたいです。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
先輩や学校からもらった、SPIの参考書を繰り返しといた。間違えた問題には、印を付け直前にも見返し、復習した。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断(SPI)
最終面接 落選
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生2 面接官3
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接だったため、「うちの製品を使ったことある?」など会社の製品に関する知識を、たくさん聞かれた。また、どのような部署があり、どの部署に入りたいのかを、きちんと調べて言えれば、評価されると思う。
面接の雰囲気
面接を始める前に、前回と同様、女性の社員の方が話しかけてくださった。最終面接ではあったが、面接官の方々も学生の話をよく聞いてくださり、素直に話しやすかった。
最終面接で聞かれた質問と回答
アルバイトはしていますか、アルバイトは何をしていて、そこから得たことをお願いします。
大学時代には、様々な価値観に触れたいと考え、学習塾、ドラッグストア、企業受付のアルバイトを3つ掛け持ちで行っています。様々な価値観に触れることで、視野を広く持ち先々のことを考えて行動できるようになりました。
特に、企業受付では、海外の大手企業の重役の方を対応しています。企業の顔である「責任」を果たすため、ビジネスマナーを徹底的に叩き込み、想定外のことにも臨機応変に対応できる「柔軟性」を身に着けました。また、アルバイトの学びを形に残したいと思い、秘書技能検定2級に挑戦した結果、取得することが出来ました。
アルバイトであっても、学ぶ意欲を持ちチャレンジすることで、「自ら考えて行動する力」を得られました。
どの部署に入りたいですか。
私が入りたい部署は2つあります。1つ目は、「総務人事」です。大学時代に培った「ファイナンシャル・プランニング」に関する知識を生かし、社員の生活面の相談ごとに的確に応え、御社で働いていらっしゃる方々に安心感を与えていきたいと思っております。また、就職活動を行っている学生に、御社の魅力をアピールすることができるように、自身の就職活動での経験を生かして行動して参ります。2つ目は、「営業事務」です。学生時代に塾講師のアルバイトを通して得た、「先のことを考えて行動する力」を生かし、営業担当の方々が望むことを先を読み行動し、素早く正確にサポートします。
もちろん、どの部署に配属されても、その職のエキスパートを目指し全力で取り組みます。
貝印株式会社の選考体験記
商社・卸 (その他)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
志望理由は2つあります。1つは説明会に参加しまして、経営理念とそれを実行している社長の人柄、説明をしてくださった社員の方々に魅力を感じ、一緒に働きたい、長く成長しながら働き続けることができそうと感じたためです。もう1つは、お客様に対する考えや行っていることを魅力に感じました。グループ全体の多彩な事業で、一生に1度の買い物である住宅業界でいろいろな要望をもつお客様に対応できることと、建設後も随時、そして定期的にサポートしている姿勢に共感いたしました。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
御社のスタッフは誇りとプライドをもって取り組む方が多いと店舗訪問などをして感じました。私はもし勤めるなら自分たちに誇りとプライドをもって働いている方々が多い職場、会社がいいと思っています。なぜなら、誇りやプライドを持っている人々の集まりはとても熱く真剣そのものだと考え、また自分の経験から痛感しました。御社のスタッフは一つの物事に対して何時間も深く考え、答えを出しているその様子に感激し、私もその真剣さの中で働きたいと刺激を受けました。 続きを読む
貝印の 会社情報
会社名 | 貝印株式会社 |
---|---|
フリガナ | カイジルシ |
設立日 | 1954年11月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 357人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 遠藤浩彰 |
本社所在地 | 〒101-0032 東京都千代田区岩本町3丁目9番5号 |
電話番号 | 03-3862-6411 |
URL | https://www.kai-group.com/ |
貝印の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価