就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立システムズエンジニアリングサービスのロゴ写真

株式会社日立システムズエンジニアリングサービス 報酬UP

日立システムズエンジニアリングサービスの本選考対策方法・選考フロー

株式会社日立システムズエンジニアリングサービスの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日立システムズエンジニアリングサービスの 本選考体験記(4件)

22卒 内定

エンジニア職
22卒 | 千葉工業大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
面接やエントリーシート作成の時にとにかくWEBで過去の傾向などの情報をたくさん集めた。最初は、日立グループということだけに惹かれ、よく企業について理解出来ておらず、孫会社的な企業だと途中で知った。もっと詳しく調べた方が良いと思う。自分は6月下旬にこの企業の存在を知り、7月下旬に内定を貰ったので、素早く内定を貰いたい人にはお勧めである。WEBテストもあまりある程度できれば通過できると思う。エントリーシートも自分の意見を書ければ問題無いように感じた。面接は面談に近い感じであり、リラックスして行えると思う。面接前に希望者は人事の方との面談ができる(選考には関係ない)。自分はそれに参加せずとも内定を貰い、内定後に面談をして、企業理解を深めることができた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年8月19日

問題を報告する

22卒 3次選考

エンジニア
22卒 | 中央大学大学院 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
日立システムズエンジニアリングサービスは、1970(昭和45)年3月に設立された神奈川県に本社を置く、システム・ソリューション業界に所属する企業です。日立グループの「社会イノベーション事業」をITの力で支える中核企業の一つとして、幅広いフィールドで社会の課題解決に取り組んでいます。物流やインフラは、身の回りの生活に当たり前のように浸透しているものであり、知識に裏付けされた経験を基に、前例のない課題に取り組むことも求められます。高度な技術力と実行力を身に付けて、社会の“当たり前”を支え続けたい。プライベートと仕事の両方を充実させるワークライフバランスへの取り組みや、出産・子育てなどでもキャリアを止めないような制度など、仕事も家庭も大事にできます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月10日

問題を報告する

日立システムズエンジニアリングサービスの 直近の本選考の選考フロー

日立システムズエンジニアリングサービスの 志望動機

22卒 志望動機

職種: エンジニア職
22卒 | 千葉工業大学 | 男性
Q. 日立システムズエンジニアリングサービスを志望する理由を教えてください。
A.
大学生になり、研究や課題などでパソコンを使用する機会が増えたことで、IT業界に興味を持ちました。また、私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目はITの提供に自分も携わることで社会に貢献したいと考えたためです。システムエンジニアやシステム運用・保守で、お客様の期待に応えるサービスの提案することにやりがいを感じており、自分がシステム構築などを行うことで、お客様に必要とされる人になりたいと思っています。2つ目は、幅広い事業展開をされていることです。多くの業種との関わりがあり、将来性を感じるとともに多くの経験ができると思いました。必要不可欠であるITの提供を行うことで、貴社に、ひいては社会に貢献していきたいと考え、志望致しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年8月19日

問題を報告する

22卒 志望動機

職種: エンジニア
22卒 | 中央大学大学院 | 女性
Q. 日立システムズエンジニアリングサービスを志望する理由を教えてください。
A.
一つ目は、貴社は人とITの力で、時代の最先端ニーズにあったサービスを創り続け、お客様に最適なサービスをご提供して目を惹き、私自身の人々の生活を支えるということが一致しています。幅広い分野に力をこめ、非常に魅力を感じる。二つ目は、私は大学時代ではIT知識を学びながら経済学に関連する知識も学習した。大学院では引続きITを学び、経営システムを専攻したことで、それらの知識を活かして、より多くの人の生活に影響を与えられるサービスを生み出すエンジニアを目指していきたいです。私は貴社 ビーコンソリューションについて興味をもっています。人、モノをモニタリングし、位置や動きを見える化します。社会生活で、色んな場面を使用できると思います、すごく魅力を感じます。以上の理由で、貴社を志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月10日

問題を報告する

日立システムズエンジニアリングサービスの エントリーシート

22卒 本選考ES

システムエンジニア職
22卒 | 千葉工業大学 | 男性
Q. あなたの考えるプロフェッショナルとは
A.
私にとってのプロフェッショナルの基準は2つあり、「周囲の人からの信頼やその分野での実績を得ていること」と「常に状況を判断し、最善の行動を取れること」であると考えます。他者からの信頼や実績を元にその人の能力は判断されると考えております。自己評価は、場合によっては過大になってしまったり、欠点に気づけないことも多くあるため必要なことではないと思いました。また、状況を常に判断している人は、自分が今もっとも重要視すべきことはなにか、他者にはどのように動いてほしいかなどを考えながら行動しており、最善策を模索することができるため、プロフェッショナルと言えると思いました。これらのことから、「周囲の人からの信頼やその分野での実績を得ていること」と「常に状況を判断し、最善の行動を取れること」がプロフェッショナルであるということだと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年8月24日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 立教大学 | 男性
Q. ゼミでの研究内容
A.
私は所属するゼミナールで港北ニュータウンの持続可能性について研究していました。私は高度経済成長期に都市の過密化を防ぐために作られたニュータウンの将来性に疑問を感じていました。研究をするに当たってQGISという統計ソフトを用いながら研究対象地域の弱み、強みを把握し分析しました。その結果バスの交通網の衰退や農業専用地域の過度な高齢化が大きな課題である一方で、教育機関や医療機関の充実、緑と調和した街の形成などの強みがあることが分かりました。またニュータウン全体での高齢化率は全国と比較しても依然低いものの、ニュータウン内での地域格差があることが今回の研究で分かり、農業専用地域の見直しや交通弱者を救うための新たな公共交通サービスの提供がニュータウンが持続するために必要であると結論付けました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年7月13日
問題を報告する

日立システムズエンジニアリングサービスの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2022卒
30人
120分
リーダーズ選考
詳細

日立システムズエンジニアリングサービスの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

エンジニア職
22卒 | 千葉工業大学 | 男性
Q. 大学ではどのようなことを学んでいるのですか
A.
大学では生命化学科として、生物の分野を一通り学び、その中で自分が興味持った分野の研究室で研究を行います。私は植物の分野に興味を持ったので、植物細胞の研究室に配属になりました。 深掘り:Q.なぜ今の学科に入ろうと思ったのですか。 A.高校時代の担任の教師が生物の教師であり、その方から日々生物の魅力を教えていただいたいたことから生物系の学校への進学を決めました。 Q.大学生活でなにか身についたことはありますか。 A.私は研究室のゼミで管理能力が身についたと感じております。ゼミではグループ課題があるのですが、メンバー同士の連携が就活や授業の折り合いなどでうまく取れていませんでした。そこで自分がスケジュール管理をすることで作業を円滑にできるようにしました。 続きを読む
good_icon 1 good_icon 5
公開日:2021年8月19日
問題を報告する

22卒 1次面接

エンジニア
22卒 | 中央大学大学院 | 女性
Q. 当社で何をしたいのか(具体的説明してください)
A.
私は貴社のビーコンソリューションについて興味をもっています。私現在の研究は、Pythonで機械学習の決定木を用いて、中国人留学生を対象とした大学院進学の意思決定支援の研究をしている。その中で、市場のデータ分析からユーザのニーズを洗い出し、ユーザが抱える問題を解決することができる。その中で、貴社のビーコン技術は、人、モノをモニタリングし、位置や動きを見える化します。また、社会生活で、色んな場面を使用できると思います、すごく魅力を感じます。収集した外界情報ビーコン技術を利用して、リアルタイムに解析し、情報を提供するについて、私が学んできたデータサーエンス・機械学習について活かせるができると考えたからです。 続きを読む
good_icon 1 good_icon 2
公開日:2021年6月10日
問題を報告する

日立システムズエンジニアリングサービスの 内定者のアドバイス

22卒 / 千葉工業大学 / 男性
職種: エンジニア職
1
内定に必要なことは何だと思うか
自分の希望することができるのかどうか人事の方に聞いておいた方が良い。先輩社員との面談やパネルディスカッションが自由参加で開催されているため参加しておいて損はないと思う。面接では如何に落ち着いて自分の意見を伝えるかであると思う。ホームページの採用の欄にも記載されているが、人柄重視であるため、自分を良く見せるように立ち回れば大丈夫だと思う。一次面接も最終面接でも一問一答に近い感じで深掘りしてきたので、向こうの誘導に乗っていければ良い。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
正直な話違いはわからない。ただ、良いアピールをするというよりは、悪い部分を見せなければ良い。この企業を受ける前に他の企業で面接やエントリーシートの経験を積んでいる人であればおそらく問題はない。堂々と振る舞うことが大切であると思う。 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
選考を通して、オーソドックスなものが多く、あまり特徴的なものは無かったので、経験がものを言う。特徴的な質問がない分、自分の個性を出しづらいと感じ、不用意に修正を加えることは得策ではないと思う。落ち着いて相手とやり取りをすることに限る。 続きを読む

日立システムズエンジニアリングサービスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
フリガナ ヒタチシステムズエンジニアリングサービス
設立日 1970年3月
資本金 2億5000万円
従業員数 1,959人
※2019年4月1日現在
売上高 316億円
※2019年3月実績
決算月 3月
代表者 矢田 隆宏
本社所在地 〒220-8132 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号
平均年齢 42.0歳
電話番号 045-228-4142
FAX 045-664-3764
URL https://www.hitachi-systems-es.co.jp/
NOKIZAL ID: 1573700

日立システムズエンジニアリングサービスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。