この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用時と全く異なる。また勤務時間が日付超えて朝方まで仕事をしていたと聞いてこの会社で出世して...続きを読む(全117文字)
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日立システムズエンジニアリングサービスの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日立システムズエンジニアリングサービスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用時と全く異なる。また勤務時間が日付超えて朝方まで仕事をしていたと聞いてこの会社で出世して...続きを読む(全117文字)
日立製作所の下請けの仕事の割合がかなり多く、実際に要件定義をすることより、手を動かしてプログラミングなどをすることの方が多いことはギャップにつながることか...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時に人事の方から入社前に言われたことと、入社後に現場の状態が乖離していた。人事の方ももっと現場への理解をして...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日立グループ。
安定性。
手に職をつけたかった。
とても安易な理由であった為、3年間苦しんだ。猛省している。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立グループという冠がとても良い。日立製作所、日立システムズに入場して仕事をすることが多く、仕事には困らないと思う。
【気になること・改善し...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前の期待通り会社の制度は整っている。制度上は休みやすく、男性でも育休をとる社員はたまにいる。
入ってしまえばクビになることはないという安...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立グループということもあり、安定はしていますが、その安定をどう捉えるかだと思います。研修は定期的にあり、eラーニング含め、割と好きに受けさ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立グループの一員であるため、主に親会社や日立製作所の仕事を継続的に受けることができます。そのため仕事が途切れる心配はあまりありません。
【...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前のイメージでは、若い人中心の活気のある企業のように思われた。
実態は、当時親会社だった電サ、その上の製作所のお偉方の受け皿企業で、部長職以上はプ...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ギャップを感じるほどビジョンがなく入社したため、ギャップを感じることはなかった。実際、役員も上から降りてくる人ばかりで、ころころ変わるし、誰が誰だかわか...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接から落ち着いた温和な雰囲気が伝わってきた。
安定的な企業を求めていたので、日立系列のバックは非常に安心できました。
しかしながら反面、子会社孫会...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
メーカー系子会社としては、大手に近いが社内の空気がまだ中小企業の考え方が残っており、スピード感が無いと感じた。
残業代も全額支給されるため、給与面は比...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分が入社前に新人教育について聞いたのは、文系の人でもやっていけるような教育を行うと聞いていたが、実際の新人教育でプログラム未経験の人間はついていけてい...続きを読む(全196文字)
会社名 | 株式会社日立システムズエンジニアリングサービス |
---|---|
フリガナ | ヒタチシステムズエンジニアリングサービス |
設立日 | 1970年3月 |
資本金 | 2億5000万円 |
従業員数 | 1,959人 ※2019年4月1日現在 |
売上高 | 316億円 ※2019年3月実績 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 矢田 隆宏 |
本社所在地 | 〒220-8132 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 |
平均年齢 | 42.0歳 |
電話番号 | 045-228-4142 |
FAX | 045-664-3764 |
URL | https://www.hitachi-systems-es.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。