2018卒の法政大学の先輩が書いたCCGコンサルタントの内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、CCGの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒株式会社CCGのレポート
公開日:2017年12月12日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- コンサルタント
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定後も気のすむまで就活を続けさせてくれた。セミナーにも再び参加させていただいたが、その後内定辞退した。
内定に必要なことは何だと思うか
財務コンサルタントになりたいと考えている方なら素質はあるかもしれない。
専門職の方が多いためまじめで勉強熱心であることは必至。
今まで財務関連の勉強をしている経営科の就活生のほうがわずかに有利かもしれない。
しかし、今までの勉強量を主張することは今後の勉強量の推測材料でしかないため、これからしっかりと勉強することを述べられれば問題ない。
自分が将来にどれだけ成長したいか強く経営陣に述べたほうがよい。
そこには論理性ももちろん問われるが感情を動かすのもまた素質である。
学歴は関係ないと思ってしまっておそらく問題ない。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の意見をしっかりと論理立ててかつ感情的にも訴えられるかがポイント。
コンサルタントとはその道数十年の人々と対等にわたらねばならない職業であるため、怖気づいたり、話せなかったり、またどもったりするのは致命的。
内定したからこそ分かる選考の注意点
選考方法が非常に特殊。
ジョブトライアウトに参加しなければ採用枠がないのはこの会社ぐらいなものではなかろうか。
セミナーは選考というよりは会社情報の取得と割り切ってしまっても問題はないようである。(実際顧客の相手でこちらには注意を払う余裕などない)
内定後、社員や人事からのフォロー
セミナーのみ。面談やランチなどあまり深いフォローはない。
サービス (専門サービス)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
CCGの 会社情報
会社名 | 株式会社CCG |
---|---|
フリガナ | シーシージー |
設立日 | 2008年3月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 10人 |
本社所在地 | 〒106-0044 東京都港区東麻布3丁目8番3号 |
電話番号 | 03-6438-0157 |