就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ゆうちょ銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ゆうちょ銀行 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ゆうちょ銀行のキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全112件) 4ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ゆうちょ銀行のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ゆうちょ銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ゆうちょ銀行の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

ゆうちょ銀行の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

ゆうちょ銀行の スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 112

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年07月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはり地域密着をうりにしていることもあり、お客様と近い距離で接する機会が多い。その中で自分にどのようになりたいか考える中で日々成長を感じること...続きを読む(全179文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年07月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大規模な企業ということもあり、研修制度が充実していると思う。また、資格も期限を決めて取得するよう奨励されていて、補助や資格取得手当てもあり、自...続きを読む(全182文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年05月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
受付
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修は定期的にあり、資格試験に関してのテキストも用意してくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般職だと基本的にずっと店舗にいる...続きを読む(全189文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年05月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勤続とスキルを身につけられれば、期間雇用社員にも正社員登用のチャンスは得られる。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職の人が口を揃えて...続きを読む(全275文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年03月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格試験を次から次へと、土日や平日を使って受けさせられる。受からないと責められます。同期は個室に呼び出され、店長、部長等から怒鳴りまくられたと...続きを読む(全389文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年01月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
その他の金融関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルアップするための通信教育が用意されており、年に一回5000円程度の支援を受けることができます。やる気次第では積極的に自己研鑽することがで...続きを読む(全177文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年12月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
12年前
テレマーケティング
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
多少常識がなくても通用するところ。向上意識を持っていなくても、多少ミスをしても、辞めさせられることはない。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全137文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年12月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1ヶ月間の合宿形式で泊まり込みの新入社員研修がありました。合宿ではお金の数え方や受付の仕方など基本的な事項を練習します。試験もあります。入社前...続きを読む(全117文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年09月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】研修制度は充実していると思います。特に若手社員には年に何度も研修があり県外での研修や外部講師を招いての研修もあり、教育体制は整えられていると思い...続きを読む(全150文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年07月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
その他の金融関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・資格取得の圧力がかかる。「取らないと会社に居ずらくなるよ」と直接言われる。しかし、資格手当は全くなく、時間外に勉強しているのが馬鹿馬鹿しくなる。
・教...続きを読む(全161文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年03月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
その他の金融関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修、上司によってのスキルアップは望めない。特に公務員時代から入社している社員は全然仕事ができない人が多い。研修もたいした研修はない。自分自身で自己啓発ひ...続きを読む(全157文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年02月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修も多く、社外講師を招いて座学をやっているので教育体制は整っていると感じる。証券外務員を受験するのにもお金を出してくれるため無料で受けれる。証券外務員に...続きを読む(全183文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年02月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

金融知識、営業方法などの研修は手厚く行っているが、実務的には役に立たなかった。
また元公務員ならではの調整の方法、稟議の作成などの知識も他社で役に立つも...続きを読む(全165文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年08月25日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
その他のコンサルタント関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

スキルアップについて:
部単位で外部講師を呼び、集合教育を受ける機会はある。しかしながら、内容に対して十分な時間が取れておらず、しっくりこないまま終わる...続きを読む(全175文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年08月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

1年目の最初は新人研修として1ヶ月ほど研修施設で研修を受ける。
違うエリアの同期と同じクラス、部屋になる可能性もあるので、情報交換や、人脈作り、友人作り...続きを読む(全154文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年07月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

本社は役所時代のいわゆるキャリアか、メガ出身者しか出世はしない。
メガ以外から転職する場合、学校の成績がよかっただけの年下の上司に仕えることを覚悟しない...続きを読む(全176文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修は充実していている。新人の時は研修が多い。直営店の社員は民営化前の人が多くまともに研修を受けてこなかった人が多く、新入社員には求められる資格を持ってな...続きを読む(全152文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修はたくさんあります。会社も、人材の育成に力を入れている。若手のほうが、研修が多いように思う。民営化後に入社した社員が辞めないようにしている。上司は何も...続きを読む(全150文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年02月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
経営企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

総合職については一年に一度程度の大きな研修があり、グループ会社の中では研修が充実しているといわれています。しかし、一年にゼロ回と一回との比較なので、低次元...続きを読む(全163文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年11月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修は泊まり込みで行うので、大手というのとあって、すごく充実したキャリアアップが図れると思います。自分で学んでいく姿勢を忘れないようにするのが大切だなぁと...続きを読む(全151文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年10月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

他の会社で使えるスキルを正直この会社で養うことは難しいと思う。
なにより現場の環境が古い。PCは7~8人で1台を使いまわし、ネットも満足に見れない状況。...続きを読む(全201文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年06月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修などは充実しているとおもいます。
店舗の状況や営業成績の状況が悪ければ研修などに参加しにくい雰囲気になるかもしれません。
資格を取得したとしても、...続きを読む(全212文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年03月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
その他の経営管理系関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

各自に任せられており、本人が希望すればある程度何でもできる。
よくあるeラーニングはだれでも受講できる。
部署によって必要な研修は受けられるが、それは...続きを読む(全166文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年02月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

コンプライアンス研修やセキュリティ研修は半期に一回かそれ以上ある為、充実してると言える。実務に関しては完全にOJT。ただ現在は教える方の社員が多忙のため、...続きを読む(全197文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年10月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

会社がお金をかけて人材開発をするというよりは将来のビジョンを決めて自分でお金をだしてスキルを磨いたほうがよいと思います。研修制度は最低限のものしかありませ...続きを読む(全157文字)

112件中76〜100件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

ゆうちょ銀行の 他のカテゴリの口コミ

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
融資業務ができない以上、今後は投資信託の手数料で売上を立てていくことがメインになると感じている。いかに、自社が推す商品を購入していただけるか。...続きを読む(全210文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
カスタマーサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
グループ会社も大きく、会社としての規模も大きいため、基盤がしっかり整っている。成長性としては、様々な事業に取り組んでいると感じる。続きを読む(全71文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
カスタマーサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスが充実しており、全体的に育児や子育てへの理解度も高い。女性管理者の登用も積極的に行なっている。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全119文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みがたくさんある。
毎月土日祝日以外に1日は休めていた。
また年休とは別に夏休みと冬休みがある。
夏休みは五日間連続でとらなければならず、旅...続きを読む(全209文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
銀行の中でも穏やかなイメージだったが、実際はメガバンクよりも売上数字にうるさく、営業に厳しい。
窓口サービス部は公...続きを読む(全110文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が多い職場なので、産休育休には理解がある。大きい企業なので、セクハラ等はしっかりと対策している。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全134文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

経営陣・管理職

4.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

Σビジネスへの期待と力の入れ具合から、全国地域を大切にした銀行を目指している。続きを読む(全39文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

新たなビジネスポートフォリオであるΣビジネスに力を入れているため。続きを読む(全33文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

初任給も25万前後と上がっており、年齢が上がるたびに昇給がある。続きを読む(全32文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

Σビジネスを通じて限られた地域ではなく、日本全体に貢献している意識は強く持てる。続きを読む(全40文字)

金融(銀行)のスキルアップ、教育体制の口コミ

株式会社十六銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昔ながらの集合研修が定期的にある。能力開発や事務つに役立つかはさておき、外部講師を招いての研修が定期的にある点は良いと思う。また、資格奨励金が...続きを読む(全180文字)

株式会社山陰合同銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格の取得を積極的に行う必要があるため、勉強の習慣がつき、自身のスキルアップに繋がりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
勉強や努...続きを読む(全96文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
7年前
法人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修制度は充実。人は財産との考え方がベースにあり、人材育成の評価ウエイトが高い。その反面、成長意欲の乏しい社員への風当たりは厳しい
入社時の新...続きを読む(全195文字)

株式会社イオン銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
個人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格取得についてはかなり充実していると思う。ほとんどの奨励資格は受験料無料で受けることができる。新卒に対しては、フォローが手厚い。
【気になる...続きを読む(全116文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分の道は自分で切り開くスタイルへと改革があり、向上心のある人はどんどんスキルアップや昇格ができる環境がある。続きを読む(全61文字)

株式会社京都銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格試験に合格すると、試験のお金が出るためそこはいい。時間を捻出するのが難しいところではあると感じる。続きを読む(全57文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格試験等は給与体系に応じて求められるため計画的に取得した方がよい。
教育制度は整っている方だと思います。続きを読む(全59文字)

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
外部研修や他の会社や政府機関への出向など、銀行業務以外の仕事に触れる機会は多く提供されていたと思う。行内業務のみだとどうしても閉鎖的になると思...続きを読む(全100文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
8年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あらゆる制度があり満足度は極めて高い。素晴らしいと思う。自分次第な部分が多いと思われるから頑張った方が良い。続きを読む(全60文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新人は年に何回も研修があったのでその点はよかった。同期とも仲良くなれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
新人の最初の研修は2週間の...続きを読む(全91文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

ゆうちょ銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ゆうちょ銀行
フリガナ ユウチョギンコウ
設立日 2006年9月
資本金 3兆5000億円
従業員数 11,879人
売上高 2兆642億5100万円
決算月 3月
代表者 笠間貴之
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
平均年齢 44.8歳
平均給与 684万円
電話番号 03-3477-0111
URL https://www.jp-bank.japanpost.jp/
採用URL https://recruit.japanpost.jp/
NOKIZAL ID: 1321779

ゆうちょ銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。