就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ドワンゴのロゴ写真

株式会社ドワンゴ 報酬UP

【世界へ発信!ヴィジュアル系の未来】【18卒】 ドワンゴ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.19054(慶應義塾大学/男性)(2017/11/13公開)

株式会社ドワンゴの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年11月13日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
私は御社の映像を通じてあらゆるコンテンツを自由に配信している部分に強い関心をもちました。御社に勤めることができれば、私の興味あるコンテンツ、具体的にはヴィジュある音楽やアニメ分野の企画を通じて顧客のニーズに他社以上に親身になれるのではないかと考えています。また御社は国内に留まらず海外への参入にも積極的だと伺っております。私は外国語学部ですので海外ビジネスを視野に入れている会社に強い関心を持っています。現在クールジャパンと世間を賑わせている日本文化に対して積極手に関わり、各種コンテンツを扱っていることは貴社の強みではないかと考えます。御社の海外ビジネス分野は将来性に溢れ、更なる発展が見込まれます。希少な学部に所属しているため他人とは異なる視野から物事を見ることが出来ることが私の長所ですので自分の能力を最大限発揮しやりたいことが出来る会社は御社を取って他にないと思います。 私はヴィジュアル系音楽について中学の時代から関心を寄せており、深い知識を持っていると自負しています。X JAPANやLUNA SEAに始まりシドやthe Gazetteと一時代を築き上げ、現在MEJIBRAY、ユナイト、己龍といった若い実力のあるバンドが今のヴィジュアル系音楽を牽引しています。現在この分野で人気があるジャンルが二つに分かれていると考えています。まずは「コテオサ系」。コテコテでオシャレなヴィジュアル系音楽を総称した言い方で、見た目を重視しています。観客の傾向としてはライヴを楽しむ人よりアーティストの存在そのものを楽しむ人が多い印象です。次に「ラウド系」。シャウトやデスボイスと言った歌唱法を駆使し観客を巻き込む音楽が特徴的ジャンルで観客の傾向としてはライヴの中でアーティストと一体になり音楽全体を楽しむ人が多い印象を受けます。そしてこの分野は外国人へのニーズも非常に高く、今後の発展が見込まれる市場ではないかと考えています。 続きを読む

Q.
あなたにとってニコニコ動画とは

A.
大小問わず私のニーズに応えてくれる動画サイトです。私の求める音楽ライヴや、MUSIC VIDEOの配信、麻雀杯、アニメ関連の特別番組は御社でしか見られないことが多いです。テレビ番組を視聴することも多いですが、そこで提供されているモノの大部分は大衆的でありニッチな部分を満たすことは出来ません。あらゆるコンテンツに着目し私を含むすべての人々の細分化されたニーズを満たせる唯一の会社だと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ドワンゴのES

IT・通信 (情報処理)の他のESを見る

24卒 | 関西大学 | 男性
通過

Q.
総合職または技術系総合職どちらの選考に参加したいかをご記入ください。技術系総合職をご希望の方は、記入例をご覧の上、お持ちのスキルがあればご記入下さい。※総合職の方も記入可能です(任意記入)

A.
問題を報告する
公開日:2024年2月9日

ドワンゴの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ドワンゴ
フリガナ ドワンゴ
設立日 1997年8月
資本金 1億円
従業員数 438人
決算月 3月
代表者 夏野剛
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目12番15号
電話番号 03-3664-5477
URL https://dwango.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130425

ドワンゴの 選考対策

  • 株式会社ドワンゴのインターン
  • 株式会社ドワンゴのインターン体験記一覧
  • 株式会社ドワンゴのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ドワンゴのインターンの面接
  • 株式会社ドワンゴの口コミ・評価
  • 株式会社ドワンゴの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。