就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTCのロゴ写真

株式会社NTC 報酬UP

【未来を拓くITエンジニア】【22卒】NTCのエンジニアの本選考体験記 No.12114(中央大学/男性)(2021/5/12公開)

株式会社NTCの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社NTCのレポート

公開日:2021年5月12日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 中央大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考については最終面接以外オンラインでした。

企業研究

なぜNTCに入りたいかという点については話せるようにするのは当たり前だが、入社した後になにがしたいのかを具体的にビジョンを持っておくと良いと感じました。面接としては最終面接しかないので、その中で自分が入社する上でのメリットをしっかりと提示する必要があります。例えば、AIやIotについて大学で学んでいれば、それに絡めた事業を具体的に言えれば非常に評価も高いと思います。具体的な事業については、ホームページにいくつか掲載されているのでそれを用いて情報をまとめました。時間に余裕がある人ならば、OB訪問など実際に会社で働かれている方と話す中で、より詳しい情報を知ることが出来ると思います。最近の気になったニュースについても聞かれるので、日ごろからニュースについても、携帯や新聞で目を通しておく必要があると感じました。

志望動機

私がNTCを志望する理由は二つあります。
一つ目は、携帯電話の通信を司るシステム構築を担う御社ならば、自分自身が広く社会に貢献できると考えるからです。私は社会に必要不可欠なものに携わり、人の暮らしを豊かにしたいという思いがあり、貴社は通信分野の領域の中でも大規模なシステム開発を多く手掛けていて、人々の生活を大きな基盤で長期的に支えている。そんな御社でなら誇りを持って働くことができると考えたからです。
二つ目は、働きながら自分を成長させることができる環境が整っているからです。
私はエンジニアとして成長していきたいと考えていますが、業務が忙しく学ぶ時間が十分に取れない企業もあると伺いそれを危惧していました。そんな中で貴社の説明会に参加した際、業界随一の研修制度があると知り、成長できると確信しました。以上の理由から、数ある企業のなかでも常に成長しながら広く社会に貢献することができると考え、御社を志望しています。

説明会・セミナー

時間
60分
当日の服装
私服
実施時期
2021年01月 下旬
実施場所
オンライン

セミナー名

企業説明会

セミナーの内容

会社に関する情報・募集要項

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

基本的にはメモを取るようにした。最後に質問の時間があったので、気になることはいくつかまとめておいた。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

選考するためには必須であった。選考は必須条件だったので有利・不利はありませんでした。

WEBテスト 通過

実施時期
2021年02月 上旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

参考書などでよく出るパターンについてはしっかりと解き方を覚えた。

WEBテストの内容・科目

CAB:四則逆算、法則性、命令表、暗号

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

四則逆算:9分で50問
法則性:30問12分
命令表:36問15分
暗号:30問16分

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

エントリーシート 通過

実施時期
2021年02月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

・志望動機
・五年後どんな仕事をしたいか
・学生時代の経験を仕事でどのように活かしたいか

ESの提出方法

採用事務局にメールで送信

ESの形式

エクセルに記入

ESを書くときに注意したこと

エクセルに入力するタイプで文字数制限が特になかったので記入スペースに空欄が出来ないように極力内容を多くした。

ES対策で行ったこと

文字数制限が特になかったので書きたいことは全て書きました。内容がダラダラとしないようにエピソードなどについては起承転結を意識して書きました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

グループディスカッション 通過

実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
オンライン

形式
学生5 面接官1
時間
30分
開始前のアイスブレイク
なし
プレゼン
なし

当日の服装
スーツ

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン開催だったため、ウェブにて部屋が用意されており時間になったらそこに入った。

グループディスカッションの流れ

20分ほど時間を与えられ、最初は役職決めをする。リーダーが決まったらそれぞれに意見を出し合い、リーダーがそれをまとめる。最終的な答えを発表することはないので、グループとして二つ以上の影響をだしたら終わり。社員は一人でその様子を見ている。

雰囲気

少し緊張感はあった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

テーマ

コロナ禍による、マグロの競りが受けた影響を二つ以上挙げなさい。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の意見を主張するだけでなく、人の話を聞いているかどうかが評価されていると感じた。主張するだけならだれにでも出来るので、相手の良い意見と改善すべき場所をくみ取りながら議論を進められると良い。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
東京本社

形式
学生1 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

会場に到着後、別室で少し待ち、面接会場へと向かった。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接が最初で最後の面接であったため、入社したいかどうかの熱意は非常に問われていたように感じたので、その部分が伝わるように話した。

面接の雰囲気

少し硬い印象だったが、面接全体を通して相手が自分を理解してくれている様子だった。むずかしい質問も多く、解決能力などをみている様子だった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜIT業界を志望するのかとその中でなぜエンジニアを志望しているのか。

IT業界を志望した理由としては、ITには最短で物事を解決したり、最適なものを与えてくれたり利便性がある一方で、高齢者などIT化についていけない層がいるというITの罪を感じ、それを自分で解決したいと思ったからです。私は約三年間塾講師でアルバイトをしていますが、そこではもともと授業報告書を紙形式で書いていました。紙形式では所在が分からなくなったりなど様々な問題があり、報告書を電子化することに決まりました。それによって今まで抱えていた問題だけでなく、郵送する必要がなくなったり、保護者が読んだかわかる既読機能など新しい問題を解決したことからITの利便性や重要性について感じ、これからなくてはならないものだと考え、それに携わたいと感じた。
SEを志望する理由はチームとして物事を解決する仕事に魅力を感じたからです。夏秋のSEの様々なインターンシップのグループワークを通じて、グループのメンバーの特徴を生かしながら解決に向かってアプローチしていく過程はとても有意義に感じました。グループであるからこそ生まれると感じました。SEならやりがいを感じながら働くことができると考えました。

入社したら他の人に勝ると考えている部分

私は継続的に努力出来る部分が強みと感じているので、入社しても満足することなく学び続けることが出来ると考えています。仕事をすることは、やりたいことだけではないと考えているので、そういった中でも常に情熱をもって働くことが出来ると考えいます。
また自分の強みとして誰とでもコミュニケーションが取れることだと考えているので、どんな人とでもプロジェクトをうまく進められると考えています。エンジニアはチームで働くことが多いのでチームで協力する中でリーダーシップを発揮し効率的に仕事を行えると考えています。
逆質問ではどのような人が活躍しているか尋ねたところ、主体的に仕事を行える人という回答をいただいた。能動的に仕事をするのではなく、問題を自分で見つけて解決する姿勢が重要になると仰っていた。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

第一志望の企業から内定をいただいたかr。

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

辞退したためわからない

内定者の所属大学

辞退したためわからない

内定者の属性

辞退したためわからない

内定後の企業のスタンス

内定をいただいあとも納得いくまで就活を続けさせてくれた。結局他の企業から内定をいただいたため、お断りの電話をしたが、温かいお言葉をもらえた。

内定に必要なことは何だと思うか

IT業界を志望する際に重要なことはやはり、どのような問題を解決したいかという部分だと感じた。具体的になにをしたいのかイメージ出来ていると面接でも強いと感じた。プログラミングの能力は入社後身につければよいので、選考時点ではあまり問われないが、その分なぜこの企業なのかなど細かい内容をしっかりと考えて置く必要があると感じた。面接の中でははきはきと大きな声で答えることが重要になる。自身をもって答える中で相手を納得させられれば良い結果が頂けると思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分は面接のイメージトレーニングは常にしていたことが良かったと感じた。人によっては丸々暗記し答えている人もいたが、忘れてしまっては元も子もないので、キーワードを意識してしっかりと練習することが成功への近道だと考える。

内定したからこそ分かる選考の注意点

選考ステップが少ないため、最終面接では自分をだすことが重要になると感じた。自分がどんな人なのか、どんな事が出来るのかを面接の中で伝えないといけないと感じた。対面での面接のため相手の目をみて話すなどの注意点もある。

内定後、社員や人事からのフォロー

自分の場合は内定を辞退したため、特になかった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社NTCの選考体験記

IT・通信 (情報処理)の他の選考体験記を見る

NTCの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTC
フリガナ エヌティシィー
設立日 1960年9月
資本金 1億8000万円
従業員数 423人
決算月 3月
代表者 浜口幸洋
本社所在地 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目1番1号
URL https://www.ntc.co.jp/
NOKIZAL ID: 2716346

NTCの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。