就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士通株式会社のロゴ写真

富士通株式会社

富士通の本選考ES(エントリーシート)一覧

富士通株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

本選考の通過エントリーシート

196件中1〜25件表示

23卒 本選考ES

Openコース
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 学生時代の取り組み
A. A. 6大学10チームが参加する、合同ゼミ論文発表会で入賞した経験です。主体的な学びを通じ、同期との交流を深めたいという想いから、6人のチームで入賞を目標に1年間取り組みました。私はリーダーとして、論文の構成を考え、リサーチ等の課題を毎週班員に対して与える役割を担いまし...続きを読む(全436文字)
Q. 志望動機
A. A. 私はITを活用して社会課題を解決し、より人々が暮らしやすい未来の実現にチャレンジしたいです。私は大学のゼミ活動において、班のリーダーでありながら、メンバーの成長を支えるサポート役としてチームに貢献することにやりがいを感じました。仕事においてもより多くの人に価値を提...続きを読む(全468文字)

23卒 本選考ES

ソリューション&サービスエンジニア
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが当該職種を志望している理由をご記入ください 600文字以下
A. A. IT技術を持ちながら、顧客と共に作り上げていきたいため、貴社のソリューション&サービスエンジニアを志望する。このように考えた理由として主に2点ある。1点目が顧客と近い距離で共に製品を作り上げることで、喜びなどを共有出来る点だ。テニスの団体戦では応援する側も選手側も...続きを読む(全539文字)
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。600文字以下
A. A. 学園祭において2学年の学科代表としてチームの団結力を向上させ、目標を達成したことだ。代表を務めた背景は中学生の時に部長としてメンバーを上手くまとめられなかった経験から再挑戦したいと考えたためだ。私たちの学科では約70年間、○○を学園祭で作成・販売している。試作会の...続きを読む(全533文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことを記入ください。600文字以下
A. A. 「仮説検証力や新しいことにも臆せずに挑戦する姿勢」を活かして、貴社で社会課題をIT技術を用いて解決し、人々がより豊かに暮らせる社会を実現することに挑戦したい。中でも、公共事業や官公庁などでのサービス・インフラ等のICT技術の活用に携わることで、次世代に不安を残さな...続きを読む(全572文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

ビジネスプロデューサー
男性 23卒 | 武蔵大学 | 男性
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。 その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。600
A. A. 1番自信を持って成し遂げたことは、「個人ブログの運営」である。大学で経営論や広告論といった講義を受講し、その知識を実践的に活かしたいと考え、個人ブログの運営に挑戦をした。記事は、流行や話題のニュースなどを自分なりにわかりやすくまとめて投稿していた。記事投稿は素人な...続きを読む(全574文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。600
A. A. 私は貴社に従事することで、「全ての人が最先端デジタルツールを満足に利用できる社会」の実現を目指していきたい。高度情報化社会である現代において、デジタルツールの普及により生活やビジネスは一層豊かになってきている。しかし、企業や個人に最先端情報技術を取り扱う能力がない...続きを読む(全590文字)

23卒 本選考ES

オープンコース
男性 23卒 | 立教大学 | 男性
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。 その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。 (600字以内)
A. A. 100人以上を擁するアカペラサークルの代表として、コロナ下での対面ライブ実現に向けて注力してきました。その背景には、アカペラは飛沫の観点から最も規制が厳しく私が代表就任する前年はオンライン活動のみでした。そのために、アカペラの最大の醍醐味である生の声のハーモニーを...続きを読む(全516文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。 (600字以内)
A. A. 貴社のパーパスは、社会の動きに敏感に適応し、真のニーズを満たすことで、顧客に対して高付加価値を創造するための指標だと解釈しています。そこで、私が貴社で挑戦したいことは、クライアントが未発見の課題を発掘し、富士通で提供できる様々なリソースを通じてクライアントを持続的...続きを読む(全594文字)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。600文字※必須
A. A. 〇〇のWebマガジンを運営する企業で飛び込み営業に挑戦し、3名の仲間と1年間で新規契約を6件獲得した。社会人と関わる機会を通して視野を広げたいという思いで始めたが、当初、営業担当の学生3人が自分を含め未経験で、電話営業の成約は0件だった。そこで、新規契約8件の目標...続きを読む(全600文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。600文字※必須
A. A. 私はテクノロジーでお客様の夢や思いを後押しし、「最も信頼できるビジネスプロデューサー」になることに挑戦したい。その理由は、〇〇のWebマガジンを運営する企業での長期インターンで、趣味の時間が欲しいというお客様の想いに対し、基本的なITスキルを紹介し、業務が効率化さ...続きを読む(全593文字)
男性 23卒 | 大阪市立大学大学院 | 男性
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。  その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください(600)
A. A. 私が学生生活の中で自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは、趣味の映像製作である。
映像製作を始めたきっかけとしては、当時好きだったアーティストのミュージックビデオを見た時に世界観を見事に表現している技術に魅了され、自分もそのような映像を作ってみたいと考えたこ...続きを読む(全534文字)
Q. 志望理由(活かせるスキル・専門性についてもご記入ください。)600
A. A. 私は暮らしへの貢献度の高いものづくりに貢献したい。
そのように思ったきっかけには、写真部での活動が挙げられる。写真部では慈善活動として孤児院を訪れており、撮影の傍ら子供達と遊んでいた。そして卒業の際には撮影した写真が壁に飾られており、嬉しい気持ちになった。
こ...続きを読む(全609文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください
A. A. 私は、それまでの常識を覆すような技術革新を起こすサービス開発に貢献したいと考えている。
近年IT技術の進歩により、今までアナログで苦労していたモノがデジタルに変換されつつあると感じている。
そのように思ったきっかけには、研究室の予約表が関係している。
私の所...続きを読む(全589文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

Openコース
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 学生生活で力を入れたことを1つ以上、最大3つまでご記入ください。(30字×3)
A. A.
○○の店舗スタッフとして、お客様の生の声を積極的に共有することで商品改良に貢献しました。


2週間の住み込みボランティアにおいて、自身の前向きさを活かしチームのモチベーション維持に努めました。


ゼミでは「アートプロジェクトと地方創生の可...続きを読む(全163文字)
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。(600字)
A. A. ○○の店舗スタッフとして商品改良に貢献した経験です。高齢の方からの「これは若者向けで私には履けない」との意見から「高齢の方は口コミ投稿をしないため、意見が商品に反映されにくい」と課題に気が付き、高齢のお客様の率直な意見を中心に本部に共有すれば幅広い年齢層のニーズに...続きを読む(全593文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。(600字)
A. A. ICTで社会にイノベーションをもたらし、社会の進歩に貢献したいです。このように思う理由として、上記のアルバイト先でセルフレジを導入されたことで、人件費の削減や混雑緩和により作業が格段に効率化された経験が挙げられます。ここから、ICTには現在では予想もできない新たな...続きを読む(全599文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

OPENコース
男性 23卒 | 北海道大学 | 女性
Q. 学生生活で力を入れたことを1つ以上、最大3つまでご記入ください。
A. A. 授業で学んだ知識を活用するため、法律事務所で業務に携わった
ミスコンやモデル活動、ライブ配信などを行った
地域の商店街にタブレットの導入を支援した
続きを読む(全77文字)
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。   その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。※必須
A. A. 私が大学時代やり遂げたことは、日々の授業や知識の定着です。入学当初から周囲とのレベルの差を感じ、周囲に追いつき抜かしたいという思いがありました。また、学んだことのない分野を学び、専門知識を少しでも活用できるようになりたいと感じていたからです。そこで法律の授業で学ん...続きを読む(全578文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。※必須
A. A. 社員と組織の双方にとって最適な職場づくり、地域や社会にとっても良い企業づくり、ひいては「誰もが生きやすい社会」を作ることに挑戦したいです。私は、2歳の頃から祖父母に育ててもらいました。そして、大学に進学し、祖父母の元を離れて感じたことは、田舎に住む祖父母は買い物や...続きを読む(全558文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 学生生活で力を入れたことを1つ以上、最大3つまでご記入ください。
A. A. ・三歳から所属している〇〇サークルでの活動
・学習塾のチューターのアルバイト
・年間100本の映画を観ること続きを読む(全56文字)
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。 その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。 600字
A. A. 3歳から〇〇サークルに所属しており、大学2年生の時にサークル内で行われる神奈川県内の小学生以下の子供を対象にした、英語や物語の面白さを伝える30人規模のプロジェクトにリーダーとして半年間取り組み、活発に議論ができる雰囲気作りをした経験です。
当時、コロナウイルス...続きを読む(全574文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。 600字
A. A. ICTを活用して金融サービスの利便性の向上に挑戦したいです。これからの日本は少子高齢化によって人口が減り、企業や社会の成長が衰退していくと考えられます。その中で貴社のパーパスの「世界をより持続可能にしていく」ためには、投資の推進が重要になってくると考えます。投資を...続きを読む(全599文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生生活で力を入れたことを1つ以上、最大3つまでご記入ください。(各30字)
A. A. (1) 新規開校の個別塾のアルバイトで、生徒の獲得に尽力したこと。

(2) 浪人時、予備校で1日13時間の勉強を毎日継続したこと。

(3) 高校時代、サッカー部のマネージャー兼コーチを2年務めたこと。

続きを読む(全110文字)
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。 その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。 (600文字以内)
A. A. 個別塾のアルバイトに力を入れた。2年間の受験勉強で培った経験を活かす目的で、大学1年時に個別塾のアルバイトを始めた。その後1年間の指導実績が評価され、大学2年時より新規開校の同グループ塾の「主任講師」に任命され、2つの校舎を掛け持ちすることになった。そして新規開校...続きを読む(全606文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。 ※(600文字以内)
A. A. 「農業」、「環境」の視点から、持続可能な社会の実現に挑戦したい。私は大学時代、「環境リモートセンシング工学」と呼ばれる学問を専攻し、SDGs貢献に向けた研究に尽力した。その経験を踏まえ、貴社で挑戦したい取り組みが2つある。1,「ドローン×農業」のイノベーションを通...続きを読む(全606文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

オープン
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望理由(活かせるスキル・専門性についてもご記入ください。)
A. A. 志望理由は二つあります。一つ目はソフトウェア開発に携わり、世界に通用する技術を身に付けたいからです。私は大学、大学院でプログラミングを専攻しており、その専門性を活かした仕事をしつつ、更に磨きたいと思っています。そのため、特にソフトウェア開発技術に特化しているソフト...続きを読む(全595文字)
Q. 学生生活で力を入れたことを1つ以上、最大3つまでご記入ください。
A. A. ・技術や知識のインプット・アウトプットの機会を増やすこと
・サークル活動での取りまとめ役
・旅行や登山など新たな挑戦をし、経験を得ること
続きを読む(全73文字)
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。
A. A. 私がやり遂げたことは、研究室内にメンター制度を作ったことです。私の研究室は人数が多く、元々人間関係が希薄だったのですが、コロナ禍により益々稀薄になりました。これでは新しく研究室に入ったB3の学生が研究室に馴染めないと思い、当時B4だった私と同期、M1とM2の先輩が...続きを読む(全599文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。
A. A. 私が貴社で挑戦したいことは、最先端の技術を用いて、社会に存在するあらゆる格差を解決し、より多くの人を幸せにすることです。私は、裕福ではない家庭に生まれたため、経済格差による教育格差を強く体感した経験があります。この問題を解決したいと考えていた時に、参加した貴社のイ...続きを読む(全594文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究領域にて活かせるスキル・専門性についてご記入ください。
A. A. 私は大学の学部と大学院を通じて電気系学科に在籍し、主に電磁気学や電気回路、固体物性などの物理学分野に強い関心を持って勉学に励んだ。その延長線上として、研究室では光ファイバやフォトニック結晶のようなプラットフォームを用いた光工学に関する研究に従事し、平面波展開法や時...続きを読む(全559文字)
Q. 学生生活で力を入れたことを1つ以上、最大3つまでご記入ください。
A. A. 新しい分野に積極的に身を投じ、それに対する理解を深めること。続きを読む(全30文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。
A. A. 私は大学に在籍する間、既存の情報通信技術に取って代わる新しい手法として、より信頼性の高い光集積デバイスや新たな多重方式を用いた光通信技術の実用化に向けた様々な研究を推進してきた。これは、電力需給やデバイス性能の限界など、我々が現在直面している課題の解決を目的とする...続きを読む(全528文字)
Q. 研究内容について具体的に教えてください。(研究テーマ概要、世の中へ影響、使用言語など)
A. A. 情報通信技術の発達に伴い急増する消費電力量が課題となるなか、高速・広帯域で動作可能な光集積回路による情報処理技術の実用化が期待されている。その一つとして、導波路中に構造欠陥や揺らぎが生じても、光を高効率に伝搬可能とするトポロジカルフォトニクスの研究が近年盛んに行わ...続きを読む(全587文字)
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。
A. A. 研究活動において行き詰まりが生じた際、新しい解決法を探し問題を打開させ、新たなパラダイムシフトをもたらす機会があった。まず、ドライエッチングプロセスによってシリコン上に微細なフォトニック結晶パターンを作製する必要が生じた際、我々の研究室では大面積の構造を形成させる...続きを読む(全593文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

Openコース
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。 その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。600文字以下
A. A. 大学の体育会○○部にて15名規模のポジションのリーダーを務め、指導者不在の逆境をはねのけチーム力の底上げに挑戦した経験だ。ポジションに指導者が不在という難しい環境で励むことで主体性を獲得し、リーダーとしてチームの核となるポジションを目指し取り組んだ。しかし、指導者...続きを読む(全588文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください 600文字以下
A. A. 貴社のICTを活用して、「これからのスポーツエンターテイメントの姿」の構築に挑戦をしたい。具体的には、ICTによるスマートスタジアムの実現を通じて、スポーツで得られる人々の感動の一端と、スポーツツーリズムによる地域活性化を担いたいと考える。コロナウイルスの影響で、...続きを読む(全606文字)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 成し遂げたエピソード
A. A. 留学生と日本人学生が気軽に交流できる食事交流会を企画・運営したことです。千葉大学国際学生会という学生団体で、留学生の日本語学習支援と生活支援などのボランティア活動に取り組んできました。ボランティア活動に取り組んでいく中で、留学生と日本人学生間の交流の少なさに気づき...続きを読む(全594文字)
Q. 富士通のパーパスを踏まえ、富士通で挑戦したいこと
A. A. 私は貴社で、「ICT技術を用い、より便利な社会づくり」に挑戦し、新たな当たり前を作りたいと思っております。私は大学で留学生の日本語学習支援や生活支援などのボランティア活動に取り組んできました。その中でも、最も記憶に残っていることは、行政手続きです。留学生が初めて渡...続きを読む(全578文字)

23卒 本選考ES

オープンコース
男性 23卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 学生時代の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたといえるエピソードについて
A. A. バイトリーダーとして職場の弛んだ雰囲気を正した経験である。私が大学2年の春、バイト先の総菜屋はコロナの影響で客足が激減してしまった。それに伴い勤務中も「暇な時間」が増え、バイト達のやる気は明らかに低下した。時折お客様が店の前を通っても私語を続け、店長の目を盗んでス...続きを読む(全598文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で成し遂げたいことを教えて
A. A.
私は貴社が持つテクノロジーを適切に提供していくことで、「新しい当たり前」を作っていきたい。現在世の中はデジタル化が推進され、日々新たな行動様式が生み出されている。私もアルバイト先での商品販売管理システムの刷新やタブレットの活用によるペーパーレス化により、業務効...続きを読む(全599文字)

23卒 本選考ES

Openコース
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 志望職種
A. A. ビジネスプロデューサー
サプライチェーンマネジメント
ソリューション&サービスエンジニア続きを読む(全46文字)
Q. 学生生活で力を入れたこと 30字以内
A. A. ①アメリカンフットボール部のアナライジングスタッフとしての活動
②ゼミナールの活動(輪読、グループワーク)
③部活、学業、アルバイトの両立続きを読む(全71文字)
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信をもってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身がとった行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。(600字以内)
A. A. アメリカンフットボール部のアナライジングスタッフとしてチームに貢献したことです。
アナライジングスタッフ(AS)はOffense、Defense、Kickに分かれますが、3年生でOffense ASの最上級生になりました。自分の経験は少なく、仕事を指示してくれる...続きを読む(全613文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。(600字以内)
A. A. 「誰もが健康に生き生きと夢に挑戦できる社会をつくる」ことに挑戦したいです。きっかけは祖母が病気によって好きなことができなくなったことや、アメリカンフットボール部の部員が怪我によって活躍の機会を無くすといった場面を見てきたことです。
この想いを実現するために、①病...続きを読む(全367文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

OPENコース
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 学生生活で力を入れたことを1つ以上、最大3つまでご記入ください。(それぞれ30文字以内)
A. A. ○○サークルにおける後輩指導とマネージャーの仕事。
2年11か月継続している飲食店の接客のアルバイト。
学業におけるフィールドワークとインタビュー調査。続きを読む(全78文字)
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。(600字以内)
A. A.  私が自信を持ってやり遂げたと言えることは、コロナ禍のサークルを活動面と運営面で改革したことです。
 背景には、活動制限で○○(競技名)やサークル活動の楽しさが共有できないことや、コロナ対応の仕事負担が増えていた状況があり、私は全員が○○を楽しめることをゴールに...続きを読む(全602文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。(600字以内)
A. A.  私が貴社で挑戦したいことは、現場のICTにおける課題を、「援助」するのではなく「解決」することです。
 私は、アルバイト先のデジタル化が実情に合わず廃止されたことに対し、より現場に寄り添った長期的な支援が欲しいと感じ、「ICT」に課題意識を抱きました。また、国...続きを読む(全599文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. .学生生活で力を入れたことを1つ以上、最大3つまでご記入ください。
A. A. (1) ※必須
(2) 競技ダンス部でペアが辞めた後も、自分なりにダンスを続けたこと (30文字以内)

(2)飲食店でのアルバイトで、集客率を高め社長賞を受賞したこと
(30文字以内)

(3) 競技ダンス部で私の新しい案を元に昨年の5倍の新入...続きを読む(全158文字)
Q. .学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。   その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。※必須
A. A. 私が学生時代に自信をもってやり遂げたことは、飲食店でのアルバイトです。私は、イタリアンレストランでのアルバイトで、来店率を高め社長賞を受賞した経験があります。
アルバイト先のレストランは、コロナ禍のため店内飲食の需要が低下していました。この状況を打破するため、私...続きを読む(全611文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。※必須
A. A. 4.富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。※必須
私が貴社で挑戦したいことは2つある。
まず1つは、IT領域と他領域を掛け合わせ、働く環境やシステムをよりよく変えたい。そのために、あらゆる業種と組み合わせることが可能な...続きを読む(全618文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

職種OPENコース
男性 23卒 | 近畿大学 | 男性
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。 その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。 600文字
A. A. 8ヶ月のアメリカ留学の中で、現地の方言を用いて、友人作りに挑戦したことだ。私はアメリカの文化、価値観を学ぶ目的でアメリカに留学した。留学当初、語学力の面で課題があり、自信を無くす事が多かった。具体的には、レストランで上手く注力出来ず、店員に馬鹿にされるなどだ。その...続きを読む(全606文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。(600文字)
A. A. 夢や目標に向かって努力する企業をサポートしたい。私自身、海外留学に挑戦し、挑戦から得られる喜びや、充実感を学んだ。この経験から、目標に向かって努力する人を支え、共に目標を実現することが自分にとって強いやりがいであると気付いた。社会人としてはスケールを大きくして、企...続きを読む(全598文字)

23卒 本選考ES

ビジネスプロデューサー
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。 その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。
A. A. が学生時代に自信を持ってやり遂げたことは「○○プロジェクト」を立ち上げ、代表を務めたことです。当時、コロナウイルスの発生により医療従事者の方々の長時間労働や鬱の発症といった点が問題視されていました。そこで、私たちから日頃の感謝を伝えることで精神的にサポートできるの...続きを読む(全591文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。
A. A. 私は医療分野における社会課題を解決し、豊かな社会の創造に貴社で挑戦していきたい。現代、テクノロジーは社会と密接に関わり、私たちの生活に便利さや快適さをもたらしています。このテクノロジーを駆使して、新しい価値を生み出すことで社会を豊かにしたいという強い想いがあります...続きを読む(全586文字)

23卒 本選考ES

職種マッチングコース[自由応募](SE)
男性 23卒 | 神戸大学大学院 | 男性
Q. 1.志望する職種をご選択ください。 ※必須 (600文字以内)
A. A. ソリューション&サービスエンジニア
私の強み・経験が活かせると思い、SEを志望する。
私の強みは、「集団での役割を考え、対応する力」である。私は学生生活において、主に三つの集団に属していた。ダンスサークルでは、チームに経験者がおらず私が率いる必要があると感じ、...続きを読む(全613文字)
Q. 学生生活で力を入れたことを1つ以上、最大3つまでご記入ください。
A. A. 長期インターンシップにて営業成績月間MVPを獲得した経験 (30文字以内)
高校ダンス部にて部長としてチームを全国〇〇位に導いた経験 (30文字以内)
半年間の語学留学 (30文字以内)続きを読む(全95文字)
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。※必須 (600文字以内)
A. A. 長期インターンシップで営業成績が最下位の状況から改善を行い8人中1位の月間MVPを獲得したことである。
大学卒業時、私の同期が社会に羽ばたく姿を見て、社会経験を積みたいと感じたことをきっかけに、全業界と関わりを持てる人材紹介会社でテレアポ営業を経験した。しかし、...続きを読む(全597文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。※必須 (600文字以内)
A. A. 私は、人手不足が危惧される業界に対し、情報技術によりサポートすることで多くの人々に幸福をもたらしたいと考えている。
私の父は物流業界で働いている。常に人手不足に悩まされ、私の幼少期から仕事中心となり中々父と休日を過ごすことが出来なかった。そうした経験から物流業界...続きを読む(全544文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

ビジネスプロデューサー
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 学生生活で力を入れたことを1つ以上、最大3つまでご記入ください。(各30文字以下)
A. A. ○○ゼミにおいて企業価値評価のグループ研究を主導した経験。
塾の○○において英語の答案添削を担当したアルバイト活動。
テニスサークルの代表として新入生勧誘活動を成し遂げた経験。続きを読む(全90文字)
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。(600文字以下)
A. A. ○○業界の○○の企業価値評価についての研究を主導した活動である。大学三年次の○○ゼミナールにおいて、グループの班長として、研究対象の企業選択から論文執筆まで遂行した。研究の完成度を追求した上で、他のグループより有意義な成果を残したいという挑戦心から、全力で打ち込む...続きを読む(全595文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。(600文字以下)
A. A. 持続可能な社会の実現に向けて、医療の課題解決に挑戦したい。○○の両親に「将来は世のため人のために働きなさい」と教えられたので、仕事を通じた社会貢献に使命を感じている。複数の分野で最先端の技術を保有する貴社であれば、総合的なヘルスケアソリューションの提供を通じて、人...続きを読む(全575文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

openコース
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。
A. A. サークルの新歓活動
アルバイト先での従業員同士の関係改善
ゼミでの学会発表続きを読む(全39文字)
Q. 学生生活の取り組みの中で、自身を持ってやり遂げたといえるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身がとった行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。
A. A. サークルの新歓活動において昨年比で3倍以上の入会者を獲得し、サークルの存続に貢献したことだ。当サークルは参加人数が減少しており、存続の危機に面していた。SNS上でも様々なサークルの情報に埋もれてしまい新入生を勧誘することができず、困難に直面していたので、新歓係とし...続きを読む(全373文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。
A. A. 企業の成長への支援を通して豊かな社会へ貢献したい。私は小学校から高校まで〇〇を〇年以上続けた中で、両親や顧問、友人など多くの人に支えられてきた。誰かに支えられて成長してきた経験から、将来は私が人や企業の成長を支えたいと思うようになった。またアルバイト先で新人研修の...続きを読む(全586文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

OPENコース
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。(600字以内)
A. A. ○○のアルバイトで、アンケートの最高評価をつけた顧客数を2倍にした経験がある。私は人を喜ばせたいという思いから、店舗でも1番優れたサービスを提供している自負があった。しかし店舗では、顧客アンケートの結果が下がり続けていた。そこで、自分だけではなく店舗全体のサービス...続きを読む(全597文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。(600字以内)
A. A. 挑戦したいことは主に2つある。
1つ目は、人々がより豊かで活き活きとした社会作りに挑戦したい。私が当初アルバイトしていたお店では、多くの業務が人の手と感覚により行われていた。その後、新しくカフェでアルバイトを始めたところ、在庫管理や売上予測など、多くにシステム導...続きを読む(全601文字)

23卒 本選考ES

openコース
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 学生生活で力を入れたことを1つ以上、最大3つまでご記入ください。(各30字以内)
A. A. ○○部でパートリーダーを務め、全国大会金賞を達成したこと。
アルバイト先の○○店で新人の早期離職率低下に貢献したこと。
家庭教師で生徒・親御さんと信頼関係を築き成績を伸ばしたこと。
続きを読む(全94文字)
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。(600字以内)
A. A. アルバイト先において、新人の早期離職率低下に取り組んだ経験だ。私のアルバイト先である○○店には、新人を雇っても2、3か月で辞めてしまい定着しないという課題があった。早期離職の原因として、人手不足により社員さんに過度な負担がかかる→余裕が無くなり、特に多くミスをしが...続きを読む(全600文字)
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。(600字以内)
A. A. ICTの力で、人々の暮らしを便利で豊かなものにしたい。こう考えるきっかけは、アルバイト先でICT技術を導入したことだ。単純業務が効率化したことで従業員に余裕が生まれ、気遣いとサービスの質が向上した。私は従業員と顧客、双方に好影響をもたらしたICTの社会貢献度の高さ...続きを読む(全612文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
196件中1〜25件表示
本選考TOPに戻る

富士通株式会社の会社情報

基本データ
会社名 富士通株式会社
フリガナ フジツウ
設立日 1935年6月
資本金 3246億円
従業員数 140,365人
※連結 ※2018年5月31日現在
売上高 4兆0963億円
※2017年度
決算月 3月
代表者 田中 達也
本社所在地 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号
平均年齢 43.6歳
平均給与 859万円
電話番号 03-6252-2220
URL https://www.fujitsu.com/jp/
NOKIZAL ID: 1130260

富士通株式会社の選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の本選考ES