就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士通株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

富士通株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

富士通の評判・口コミ一覧(全7702件) 9ページ目

富士通株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

富士通の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

富士通の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9

カテゴリから評判・口コミを探す

富士通の 全ての評判・口コミ一覧

属性
7,702件中201〜225件表示

富士通株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年12月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
座談会

平社員でも年収1000万を狙える。また、近年給与体系を改善しつつあり、有望な若手人材を獲得しようとしている。続きを読む(全54文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年12月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
座談会

新卒3年目までは月1万弱の寮に入ることが可能。その後も3万の家賃補助が出る。続きを読む(全38文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年12月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
座談会

週5フルリモートも可能で、他業界に比べ、プライベートとの両立がはるかに容易。続きを読む(全38文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年12月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
座談会

研修制度は大企業であるため非常に整っている。事業領域が広いため、興味を持った領域に社内公募制度で異動することが可能。続きを読む(全58文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年12月02日

回答者:
社員・元社員
男性
11年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
深夜勤務や休日出勤などの稼働が多く、健康面で辛さがあったことが大きかったです。また、未経験で入社したにも関わらず...続きを読む(全188文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価軸がわからない。上司による。エンジニアなので評価制度が難しいが、上司が軸を作ってないと全く評価されない。続きを読む(全60文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
数年後、年収が上がると思えなかったから。
【気になること・改善したほうがいい点】
全体的に仕事がつまらなかったので、もっと楽しい仕事を作った...続きを読む(全81文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
エンジニアとして技術を極めていきたいのであればおすすめです。インフラエンジニアとして、スキルはかなり身についたと思いますし。プログラミング、...続きを読む(全95文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
めちゃくちゃ働きやすいと思います。子育てとかはしやすいかと。女性に優しい企業だと思います。さすが大企業。続きを読む(全58文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはり、クライアントがデカすぎるし、システムも複雑なのでなかなかリプレースはされないと思います。故に社会にとって幸か不幸かわからないが、なく...続きを読む(全169文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは取りやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
運用保守だったのでめちゃくちゃ深夜に電話がかかってきます。その分、昼は休んだ...続きを読む(全93文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家賃手当が30000円はありがたかったです。あとは富士通のWebサービスに登録できて、そのサービス使うと本は無料で購入できたはずです。Ude...続きを読む(全86文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社会的な意義はあると思います。金融系のシステムだったので。社会に大きな影響を及ぼす仕事ではあると思います。自分はそれを誇らしく思ったり、仕事...続きを読む(全97文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年12月01日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
e-learningは充実、学びたい事があれば積極的に動ける環境はあると思う
【気になること・改善したほうがいい点】
研修で半年位拘束される...続きを読む(全98文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年12月01日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本テレワーク、給与水準も良い方だと思うが、テレワークは成長し辛いと思う 働きやすいが、後から全く成長していないという事が無いように
【気に...続きを読む(全159文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年12月01日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当然ですが学歴の高い人が多く、基本的に頭が良い人が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
何処の企業でもそうだと思いますが、世渡り上手...続きを読む(全100文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年12月01日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
テレワークが良い人には良い環境だと思う、自分の時間が作れるのでワークライフバランスは保てるかもしれないが続きを読む(全58文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年12月01日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
テレワーク環境が好みの人には合うと思いますが、自身の成長を求める人にはあまり良い環境ではないと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全134文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年12月01日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ダイバーシティの観点から女性幹部割合が決められており、女性幹部は多い
【気になること・改善したほうがいい点】
幹部社員のポストは限られている...続きを読む(全125文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年12月01日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与は世間一般の平均より良い、レベルにより区分けされており、レベルが上がると給与も追従してあがる
【気になること・改善したほうがいい点】
降...続きを読む(全96文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年12月01日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本テレワーク、勤務時間もフレックスと自分の時間を活用したい人には良い環境だと思う 但し、仕事内容によると思います 忙しい部署であれば、毎日...続きを読む(全147文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年11月29日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
ITコンサルタント
統括本部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベース給は高い
幹部はレイオフがあるがほとんど実行されず
【気になること・改善したほうがいい点】
やってもやらなくても短期間でみればそんなに...続きを読む(全84文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年11月29日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
ITコンサルタント
統括本部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育制度は充実
昔はみなが同じ研修を受ける傾向にあったが今はやる気のある人がやりたいことを学ぶカタチ続きを読む(全56文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年11月29日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
ITコンサルタント
統括本部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署次第ではいくらでも休めるしワークライフバランスをとることも可能
【気になること・改善したほうがいい点】
お客様と対峙する部署はタイミング...続きを読む(全141文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年11月29日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
ITコンサルタント
統括本部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なんだかんだ大きな会社なので保養所、提携しているところが多くリーズナブルな利用が可能

ただし社員も多いので競争率は高い続きを読む(全66文字)

7,702件中201〜225件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

富士通の 会社情報

基本データ
会社名 富士通株式会社
フリガナ フジツウ
設立日 1935年6月
資本金 3246億円
従業員数 140,365人
※連結 ※2018年5月31日現在
売上高 4兆963億円
※2017年度
決算月 3月
代表者 田中 達也
本社所在地 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号
平均年齢 43.6歳
平均給与 965万円
電話番号 044-777-1111
URL https://global.fujitsu/ja-jp
採用URL https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/recruit/
NOKIZAL ID: 1130260

富士通の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。