就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社東ハトのロゴ写真

株式会社東ハト 報酬UP

【驚きと笑顔を届ける独自商品】【22卒】 東ハト 商品開発の通過ES(エントリーシート) No.55310(静岡大学/女性)(2021/8/3公開)

株式会社東ハトの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月3日

22卒 本選考ES

商品開発
22卒 | 静岡大学 | 女性

Q.
あなたが思う東ハトの魅力・強みについて教えてください。(400文字) (OpenESを使用)

A.
他社にはない独自の発想で、お客様に新しい驚きと笑顔をもたらすことの出来る商品開発力に魅力を感じています。無類のお菓子好きである私が、思わず手にとってしまう商品の特徴は、「今までに食べたことがあり、信頼できるおいしさを持つ商品である」「未知の感動体験をもたらしてくれそうな、唯一無二の商品である」ことです。キャラメルコーンやポテコなどのロングセラーブランドだけでなく、あみじゃがやソルティなどの独創的な商品を持つ貴社のラインナップは、以上の2点を満たしておられます。さらに、製法を見直し既存の商品をよりおいしく進化させるなど、一度掴んだお客様のココロを絶対に離さない、時代によって変化するニーズに応え続ける努力を怠らない所も、貴社の強みであると感じます。「世の中の人々に貴社の商品を提供することで、笑顔溢れる社会を作っていきたい。」私が持つこの願いを、商品開発に携わることで実現したいです。 (OpenESを使用) 続きを読む

Q.
あなたが人に是非ともオススメしたい事(物)は何ですか?また、その理由を教えてください。(400文字) (OpenESを使用)

A.
大切な人との思い出を写真等で記録に残すことです。私は中学に上がってから、大学進学を機に親元を離れるまで、家族と写真を撮るのが苦手でした。なんとなく気恥ずかしく、カメラを向けられても顔を背けてしまうことが多くあり、その期間私が写っている家族写真は数えるほどしかありませんでした。一人暮らしを始めると、家族と会うのは年3回ほどになり、今後大学を卒業し、地元を離れた場合、さらに会う機会が少なくなることが予想できます。このことから私は、「大切な人と過ごすことの出来る限られた時間の中で、目に見える形で思い出を残しておく」ことの重要性を感じました。勿論、一緒に過ごす時間自体を楽しむことも大切ですが、月日が経ち、記憶が薄れてしまった時に、見返すことの出来る写真があれば、思い出は何度でも蘇ります。様々な形で思い出を記録することの出来る現代で、大切な人との日々を積極 的に記録しておくことをオススメしたいです。 (OpenESを使用) 続きを読む

Q.
あなたの休日の過ごし方(場所・内容・一緒に過ごす相手など)を教えてください。(400文字) (OpenESを使用)

A.
料理・お菓子作りが好きなので、自分が食べたいスイーツや、平日に食べるおかずの作り置きを作ることが多いです。ここ1年ほどはコロナの影響で外出を自粛していたため、外食を完全に控えることを目標にしておりました。バランスの取れた食事を目指し、炭水化物、タンパク質、脂質の比率を考えた一汁三菜の献立を考えています。平日は授業やアルバイトの予定があり、家に帰ってきてから料理をするのが億劫になってしまうことが多いので、「どうすれば平日の料理を楽にできるか」が課題になっていました。試行錯誤した結果、冷凍しても味にほぼ変化がない野菜やきのこを、下処理を終えた状態で冷凍保存しておくことと、主菜の定番メニュー何品かを「焼くだけ」「煮込むだけ」の状態で冷凍保存しておくことで、上記の課題を解決することができました。壁にぶつかったときに、それをどう乗り越えるかを考え、解決に導くことの出来る力は、私の強みだと考えます。 (OpenESを使用) 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社東ハトのES

メーカー (食品)の他のESを見る

26卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
これまでの大学生活で、力を入れて取り組んできたことについて教えてください! ※「学業」「研究」「クラブ・サークル」「アルバイト」「そのほか課外活動」等なんでもOKです。 ※役職や継続歴なども

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月13日

問題を報告する

東ハトの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社東ハト
フリガナ トウハト
設立日 2003年5月
資本金 21億6800万円
従業員数 636人
売上高 266億7200万円
決算月 12月
代表者 飯島幹雄
本社所在地 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目13番23号
電話番号 03-5911-8500
URL https://www.tohato.jp/
NOKIZAL ID: 1462969

東ハトの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。