18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
当社を志望した理由を記入してください
-
A.
目的や携帯が多様化している旅ですが、貴社はそれらのニーズに合ったガイドブックを発行している点が魅力的です。旅行を計画する際、ガイドブックはその旅の在り方を変化させてしますほどの影響力を持っています。私は貴社で、旅行前にワクワクが止まらなくなるような、そして旅行後にも読み直したくなるようなガイドブックを作りたいです。それにより、読者にとって最高の旅となるようなにお手伝いをすることで、人から人へと旅の良さを広めたいと思い、貴社を志望しました。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に成し遂げたこと
-
A.
<地味サークル・家庭科部を、文化祭文化部門の投票で1位にしたこと> 私は中学生時代、家庭科部に所属していました。毎年の文化祭では、来場者が良いと思った団体に投票するのですが、私の部活はそこに価値を見出していませんでした。しかし私は、せっかく部として出展しているのだから1位を取りたいと思い、集客力のあるものは何か考えました。そこで提案して実現したのが、ミサンガを自分で作れる体験コーナーです。また装飾も、パット目を引くような教室に仕上げるために、既存のものだけではなく風船を取り入れました。結果として多くの来場者を集めることができました。 続きを読む
-
Q.
学生時代にチームで取り組んだことについて教えてください。また、そのチームの中でもあなたの果たした役割についても教えてください。
-
A.
<誰もが見やすく、分かりやすい形で情報を提供すること> フラダンスサークルで衣装係を担当していました。衣装係は5人おたのですが、なかなか全員で集まって話し合う時間が取れませんでした。そこで私は役割の分担を提案しました。私が担当したのは、決めた衣装を皆に流す係です。衣装には限りがあるため、1つの衣装を何人かで使い回します。それを文書で共有するのは見づらい上に見間違えるリスクがあると判断し、私はエクセルで表にまとめて動きを一目瞭然で把握できるようにしました。この表により、衣装の受け渡しや返却時の効率化にも繋がりました。 続きを読む
-
Q.
あなたの今後の目標
-
A.
1.責任感のある子どもになること 2.未来をまもるお笑い芸人になること 学生時代は様々なことを学び、挑戦してきました。しかし社会に出ることで、自分の行動一つ一つに責任が伴います。そこで私は2つの目標を掲げます。 1.責任という制約に縛られつつも、子どものような情熱と柔軟さをもち、新しいことを素直に吸収していくこと。 2.働くことを通して「人を楽しませるプロフェッショナル」となり、日本の文化・産業を次の世代に繋いでいくこと 続きを読む
-
Q.
当社の強み・弱みは何だと思いますか
-
A.
強み:アプリからのアプローチ 旅行は情報が命です。私が以前フランスへ行ったとき、ガイドブックでとあるお店を見て、ずっと行きたいと思っていました。しかし実際に友人を連れていってみると、そのお店はすでになくなっていました。私も友人もがっかりしてしまいました。貴社が展開する「ことりっぷ」や「DiG JAPAN」のアプリによって、利用者は常に新鮮な情報を得ることができます。ここに、「皆様のお役に立つ価値ある情報を共有する」というポリシーを強く感じ、強みとさせていただきました。 弱み:カテゴリーに特化したガイドブック 何かしらのテーマを持って旅をする人にむけたガイドブックが少ないことです。例えば東京や大阪、海外ならハワイやグアムはリピーターが多いです。そしてその旅行者たちは、「今回は買い物メインにしよう」「食い倒れよう」「歴史を巡ろう」といった目的を元にガイドブックを選んでいると思います。そこで、貴社でもリピーターをターゲットにしたガイドブックをテーマごとに発行していくことで、より多くの人びととの接点を作ることができるのではと思います。 続きを読む
-
Q.
ご自由にお書きください
-
A.
私が初めて旅行をしたのは、生まれて数ヶ月のときでした。家族で親戚に会いに函館へ行ったのですが、もちろん何も思えていません。しかし写真やビデオは残っており、不思議にも懐かしく感じます。家族が旅行好きで毎年のように旅行をしておりますが、その際空港や機内でワクワク・ドキドキさせてくれたのが、ガイドブックの存在でした。そして私も将来、自分の足で開拓した地を紙媒体で発信していきたいと感じ、旅を主とした出版業界に興味を持ちました。 続きを読む